ホーム > ニュース一覧 > 政治・社会(174)

政治・社会のニュース(ページ 174)

予算委員会 衆参1日ずつ「あまりにおかしい」―民主・蓮舫氏

民主党の蓮舫代表代行は政府・与党が臨時国会を開かない姿勢でいることに6日、「与党は衆参で安定的過半数を持っていて国会を開かないということは、何か後ろめたいことでもあるとしか思えない」と強く批判した。
11/07 16:01

3年入居者なしの宿舎が7棟も 日本年金機構

会計検査院は6日、厚生労働省と日本年金機構に対し「機構が保有する土地や建物で保有に合理的な理由が認められないものについては、速やかに国庫に納付するよう適正な制度を整備するよう」求めた。
11/07 16:00

夫婦別姓導入など次期国会に議論を―民主・岡田代表

民主党の岡田克也代表は5日の記者会見で、夫婦別姓を認めないとする規定や女性の場合、離婚後6か月は再婚できないとしている民法の規定について、違憲性が争われている問題で「次期国会で前向きな立法ができることを期待したい」と見直しへ前向きな議論を政府・与党に求めた。
11/06 13:04

雇用の実態「相当深刻な事態」民主・岡田代表

民主党の岡田克也代表は厚生労働省の平成26年就業形態の多様化に関する総合実態調査(26年10月1日現在)で労働者の4割がパートタイムや契約社員、派遣社員、嘱託社員など非正社員であることが分かったことを受け、衆院予算委員会など国会の場で議論する考えを示した。
11/06 13:04

「もんじゅ」すでに税金1兆円、今も年200億―菅元首相

廃炉も視野に体制の見直しが求められている高速増殖炉「もんじゅ」の問題について、菅直人元総理は「これまでかかった税金は1兆円を超すといわれ、現在も維持管理だけで毎年200億円がかかっている」としたうえで「なぜこんな不合理な政策に巨額の税金が使われ続けているのか」と投げかけ「原子力ムラの巨大利権の一つだからだ」と原子力ムラの利権が背景にあるとし、思い切った切り込みの必要を提起した。
11/06 13:03

3年以内にドローンでの荷物配送可能に 総理

安倍晋三総理は5日の未来投資に向けた官民対話で「2020年東京オリンピック・パラリンピックでの無人自動走行による移動サービスや高速道路での自動運転が可能になるようにする」と提起し、そのため「2017年までに必要な実証を可能とすることを含め、制度やインフラを整備する」考えを示した。
11/06 13:02

「大金持ちに軽減税率必要ない」枝野民主幹事長

民主党の枝野幸男幹事長は4日、消費税10%時に導入する方向で政府・与党が進めている『軽減税率』の協議について「総合合算制度で特に低所得者に厚く対応するための財源を使って軽減税率を導入したのでは低所得者に回る分がより小さくなることははっきりしている」と批判した。
11/05 11:19

装備等、共通の整備基盤構築で合意 日米防衛相

中谷元防衛大臣は3日、日米防衛相会談後の記者会見で防衛装備、技術協力について意見交換し「二国間の装備・技術協力を更に深化させ、日米共通の整備基盤の構築に向けた取り組みを進めることで合意した」と語った。
11/04 22:14

辺野古に建設が唯一の解決策 日米防衛相が確認

中谷防衛大臣は3日の日米防衛相会談後の記者会見で、普天間基地の代替施設の名護市辺野古への建設について「普天間飛行場の継続的な使用回避をするための唯一の解決策であるということを(日米の防衛相が)再確認した」と語った。
11/04 22:14

改めて安保法の問題指摘―民主・岡田代表、早大講義で

民主党の岡田克也代表は早稲田大学での21世紀日本の構想で学生らを対象にした講義で、安保法について、集団的自衛権の行使を容認する部分が含まれていることや内閣の裁量が大き過ぎるなど問題点を指摘したうえで、改めて「この法律は立憲主義、平和主義、民主主義に反する」とした。
11/04 10:43

ブログ発信力高まる 河野行革担当大臣

消費者問題の担当大臣でもある河野太郎行革担当大臣のブログが「発信力」を生かし始めている。
11/03 18:30

ほとんど使用されない核燃料運搬船など俎上(そじょう)に

行政の無駄をなくす取り組みを続けてきた河野太郎行革担当大臣は11日から3日行われる政府レビューに原子力関係では「100億円以上のコストをかけ建造・保有しながらほとんど使用されていない核燃料運搬船の開栄丸や巨額のコストをかけ建設しながら全く利用されてこなかったRETFなど、具体的な事業や事業の不透明さを議論する」と自身のブログで発信した。
11/03 18:29

慰安婦問題「日韓関係に影響」早期妥結目指す―菅官房長官

菅義偉官房長官は2日夕の記者会見で、安倍晋三総理と韓国・朴槿恵大統領との首脳会談が実現し、会談後に、安倍総理が従軍慰安婦問題について、できるだけ早期の妥結を目指して交渉を加速させていくことで一致したと語ったことが、1965年の日韓請求権協定で慰安婦問題は完全に終結しているとした日本政府の考えと整合性が取れているのか、との記者団の質問に「約1時間45分にわたり日韓首脳会談が行われた。
11/03 18:28

日中韓首脳会談「定例化」へ 来年は日本で開催

日中韓首脳会談が3年半ぶりに韓国・ソウルで実現し「首脳会談の定例化」や北朝鮮に対し、国連安保理決議や六者会合共同声明を遵守して非核化に向けた具体的な行動を取るよう、3か国連携し強く促していくことなどの成果を得た。
11/03 18:28

日中韓は世界経済けん引原動力となるべき―安倍首相

安倍晋三総理は日中韓ビジネスサミットであいさつし「韓中3か国は、世界のGDPの約2割を占め、世界の成長センターとして勢いを増す東アジア地域を中心に、世界経済をけん引すべき原動力となるべき存在」とアピールした。
11/03 18:27

野合でなく、立憲主義取り戻す次元の話―共産・志位氏

日本共産党の志位和夫委員長は民主党をはじめとした野党に国民連合政府の樹立へ、選挙協力を呼び掛けていることに、自民党の谷垣禎一幹事長らが民主党へのけん制と思える発言をしていることに「与党から『基本政策が異なる野党の協力は野合』との批判。
11/03 18:27

介護中の会社員、9割が「介護休業制度、利用せず」

2010年に施行された「育児・介護休業法」。
11/01 18:36

安保法廃止の請願提出へ 2000万人署名開始

衆参両院議長と安倍晋三総理に対し「平和安全保障関連法の速やかな廃止と立憲主義の原則を堅持し、憲法9条を守りいかすよう求める2000万人の署名を集めて請願する」運動が3日スタートする。
11/01 18:22

人への投資「薄すぎる」 民主の長妻代表代行

民主党の長妻昭代表代行は30日の記者会見で、雇用について「有効求人倍率は数字の上で良くなっているように見えるが、実態は25歳から44歳について2012年4—6月と15年4—6月を比較すると「正社員が100万人以上減っている」と指摘し「この大きな問題に取り組まずに、1億総活躍などと言っても難しい。
11/01 18:18

目的は普天間基地の抱える危険性除去―中谷防衛相

中谷元防衛大臣は30日の記者会見で、沖縄県の翁長雄志知事が普天間基地の代替施設を名護市辺野古に建設するための埋め立て本体工事着手など、一連の政府の対応に対し、沖縄に寄り添うような姿勢が今の安倍政権からは感じられないと強く批判していることについて「この問題については19年に及ぶ長い経緯があり、目的は普天間基地の抱える危険性の除去にある」と強調した。
11/01 18:18

南シナ海での米国行動「支持する」中谷防衛相

中谷元防衛大臣は南シナ海での米国の行動について「支持する」としたうえで「米海軍が行っている航行の自由作戦に自衛隊が参加する予定はない」とした。
11/01 18:16

三省堂問題「けしからん」不快感露わ―馳浩文科相

馳浩文部科学大臣は記者会見で、三省堂が来年度から中学で使用する英語教科書の検定期間中だった昨年8月に全国の公立小中学校の校長ら11府県の11人を都内のホテルに招待し、文部科学省で検定中の教科書を見せ、感想を聞いた後、全員に謝礼金として現金5万円を渡していたことについて「けしからん」と不快感を露わにした。
11/01 18:15

農林産物輸出への強い意欲をアピール 総理

安倍晋三総理は30日開かれた農林水産物等輸出促進全国協議会の総会であいさつし「TPP協定が大筋合意に至った。
11/01 18:15

安定雇用と賃金を地方で実現めざす 安倍総理

安倍晋三総理は30日開いた「ひと・まち・しごと創生総合戦略会議」であいさつし「地方創生が目指すのは生産性を高め、安定した雇用と賃金を地方で実現すること」と戦略会議の狙いを改めて強調した。
11/01 18:14

文科省は三省堂と教諭の徹底検証と結果の公表を

教科書検定をめぐる現金授受や懇親会という接待。
11/01 18:12

前へ戻る   169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179  次へ進む