ホーム > ニュース一覧 > しごと(26)

しごとのニュース(ページ 26)

「女性の活躍推進」、歓迎ムードに男女差?

4月1日、野村信託銀行で初の女性社長が誕生した。
04/17 14:04

女の子の将来の夢、「女医」が初めて「看護師」抜く 

真新しいランドセルを背負った小学1年生。
04/08 12:03

新社会人の基本は「挨拶と返事」 ドゥ・ハウスが有職者にネット調査

新社会人の基本として大切なのは「挨拶と返事」だった。
03/31 20:17

「会社の飲み会に参加したくない理由」 最多は「長時間拘束」

会社での「飲み会」に出席したくないと思う際の理由に関してのアンケート調査が行われた。
03/30 20:54

今年の新社会人のキーワードは「素直で真面目」?

文部科学省と厚生労働省は今月18日、今年3月の大学卒業予定者の就職内定状況を共同調査し、2月1日現在、82.9%と前年より1.2ポイント増加したことを発表した。
03/30 18:25

ビジネスパーソンの9割以上が、職場に不満「ある」

9割以上のビジネスパーソンが、職場に対して何らかの不満を持っており、その不満の半数近くが人間関係に根ざしていることが15日までに明らかになった。
03/23 22:17

就活生会社説明参加「10回以上」最多 「五里霧中」「暗中模索」の声も

2015年3月卒業予定者の就職活動に関する調査が12日までに行われた(「株式会社アイデム調べ」)。
03/18 16:32

男性の育休取得、8割が「正直言えば迷惑」

働く女性が妊娠・出産にあたって職場で受ける嫌がらせ、「マタハラ(マタニティ・ハラスメント)」の問題性は周知されてきたが、育休を取りたい男性社員に対する「パタハラ(パタニティ・ハラスメント)」はもっと深刻かもしれない。
03/15 21:26

新入社員「将来明るい」わずか2割、「昇給・出世見込めず」

大手企業を中心に、業績改善や賃上げのニュースが相次いでいる。
03/14 12:50

就活アンケート、昨年度よりは多少楽観気味?

株式会社マクロミルは1都6県に居住の就職活動中の大学3年生と、大学院1年生を対象に、「就職活動に関する調査」を実施し3月6日に発表した。
03/11 14:28

辞めたくない職種1位は「飲食業」 2位「建設業」、3位「公務」

働く人を対象に行った「仕事に対する満足度」調査の結果が4日発表された。
03/09 13:48

就職難の時代だからこそ、あえてこだわりたい福利厚生

厚生労働省が2013年11月に発表した、今年の大学卒業予定者の就職状況をみると、内定率は64.3パーセントで、前年同期と比べると1.2ポイント増加している。
03/08 22:17

就活生の保護者、5%が「縁故採用」を手助け?

昨今の就職活動ではインターネットでの大量エントリーが当たり前になっているが、企業の「縁故(コネ)採用」がなくなったわけではないようだ。
03/06 22:33

生まれ変わっても管理職になりたい」男性74.4%、女性64.0%

女性管理職の実態調査が26日発表された。
02/27 16:50

アルバイトの平均時給は958円 全国的に減少傾向 東海のみ前月比で横ばい

アルバイト求人情報サイト「バイトルドットコム」が発表した2014年1月のアルバイト時給データによると、全国の平均時給は958円で、前月比7円減、前年比28円増と7か月ぶりに前月を下回った。
02/26 14:05

6割が経験する「職場いじめ」、最多は「1年以上」と長期

厚生労働省によると、仕事上の強いストレスから心の病になり、自殺するなどして労災認定を受けた件数は12年度で475件と過去最多を記録した。
02/18 11:17

やればできる?起業の実態、「1人」「自宅で営業」「副収入あり」が大半

今、再び「起業」が注目を集めている。
01/22 16:56

新成人の理想の働き方、「地元でプライベート重視」の傾向

ベストチーム・オブ・ザ・イヤー実行委員会は8日、今年の新成人400人に「将来の働き方」に関する調査結果を発表した。希望の働き方では、「プライベート重視で働きたい」が73.1%、働きたい地域では「地元で」が40.2%でそれぞれトップだった。
01/09 13:53

有給の取りやすさは「上司次第」 内閣府調査

厚労省によると、日本人の有給取得率は48%。
01/05 18:57

働く20~30代女性、6割が「自分に自信ない」 外見への評価、特に低く

民間企業のボーナス支給が始まり、年末商戦が本番を迎えた。
12/23 09:48

世界に一つしかないものを作る! NYで注目の若き日本人女性ケーキ・デザイナー

「ケーキ・デザイナー」という職業をご存じだろうか。
12/17 11:30

忘年会シーズン突入! 景気回復の兆しで、例年よりも早い予約の傾向

2013年も、あとわずか。12月に入ると途端に街は賑やかになり、忘年会で盛り上がるサラリーマンの団体をよく見かけるようになる。
12/14 18:26

景気の影響はいかに?今年の忘新年会の傾向を予想

巷では「景気回復」という言葉がちらほら目にする、耳にするようになってきたが、多くの方はあまり実感を伴っていないというのが現実ではないだろうか。
12/14 17:22

育休給付金増額はイクメンを増やせるかもしれないが、マタハラには逆効果?

イクメンという言葉は、今やすっかり市民権を得たようだが、収入減をためらって育児休業を取得できないという声もよく聞く。
12/12 17:33

前へ戻る   21 22 23 24 25 26 27  次へ進む