■好業績を評価して出直りの動きが本格化
システム開発を展開するSRAホールディングス<3817>(東1)に注目したい。
10/05 11:43
4日は、今年・2016年のノーベル生理学・医学賞に東京工業大学の大隅良典栄誉教授が選ばれたことを好感して関連株探しが活発化し、臨床試験などの新日本科学<2395>(東1)が5.7%高、タカラバイオ<4974>(東1)は一時10.0%高となり大引けは1.9%高、コスモ・バイオ<3386>(JQS)はストップ高の22.1%高、医学生物学研究所<4557>(JQS)もストップ高の16.4%高。
10/04 16:44
10月3日(月)は、東証1部の値上がり率1位がホクシン<7897>(東1)の32.6%高となり、前週末の大幅な業績見通し増額発表などが好感されて一気に年初来の高値を更新。
10/03 16:59
30日は、古河電池<6937>(東1)がベトナムの蓄電池メーカーの株式取得などを好感して後場上値を追い7.7%高となり、ソフトバンク・テクノロジー<4726>(東1)は引き続き英半導体開発メーカーARMとのパートナー契約が好感されて9.6%高。
09/30 16:33
■7連騰して上値追いの展開
MCJ<6670>(東2)は28日、32円高の903円まで上げて年初来高値を更新し7連騰している。
09/28 10:37
26日は、三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1)が1.4%安などと大手銀行株が軒並み軟調になり2日続落。
09/26 17:08
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は23日、45円高の3420円まで上げて3日続伸し、上場来高値を更新している。
09/23 10:08
バイタルケーエスケー・ホールディングス<3151>(東1)に注目したい。
09/21 16:52
21日は、日銀の金融政策決定会合(20~21日)でマイナス金利の「深掘り」は導入されなかったため、銀行株への副作用拡大懸念が後退。
09/21 16:50
20日は、三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1)が0.8%高の2日続伸となって15日までの7日続落から回復を続け、みずほフィナンシャルグループ<8411>(東1)も0.5%高の2日続伸。
09/20 21:56
ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス<3657>(東1)に注目したい。
09/20 10:16
16日は、昨日まで7日続落だった三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東1)が2.2%高と8日ぶりに反発し、山梨中央銀行<8360>(東1)は6日ぶりに反発して7.5%高となるなど、メガバンクや地銀株が一斉高。
09/16 16:47
15日は、日銀が9月20~21日の金融政策決定会合で「マイナス金利」を深堀りするとの観測が強まり、銀行の事業環境の悪化が引き続き懸念された。
09/15 16:59