下記のとおり修正します。
(誤)ギリシャ、救済協議が破断なら中国などに援助を求める可能性
(正)ギリシャ、救済協議が破談なら中国などに援助を求める可能性
ギリシャの救済協議をめぐり、ユーログループのデイセルブルム議長は今週10日、ギリシャが残された時間が少ないと警告した一方、ギリシャと債権者の協議を11日からの再開に同意した。
03/12 09:45
■後始末の大変さと原油価格下落で原発再稼動不要の流れも台頭
2011年3月11日の東日本大震災と、それに伴う福島原発の炉心溶解による大量の放射能飛散から今日で丸4年となった。
03/11 13:14
中国のインターネットで大反響を呼んでいた大気汚染告発ドキュメンタリーが、今月6日夜から国内で視聴できなくなっている。
03/11 08:12
中国当局が景気後退やデフレなどを回避するため、苦い経験を味わっていた日本経済を積極的に研究していると報じられている。
03/10 08:50
日経平均は2007年の高値1万8300円を抜いたことで弾みがつき1万9000円が目前となっている。
03/07 16:44
■大消費地に変わりはないが売れるものが変わってくる
中国の全国人民代表大会(全人代)が5日から始まり15日までの期間、向こう1年間の経済、軍事などの重要政策の話し合いが行われる。
03/05 14:45
ウクライナ中央銀行は3日、主要政策金利であるリファイナンス金利を19.5%から30%に引き上げると発表した。
03/05 08:15
■新規雇用数25万人前後なら利上げが濃厚に、小幅利上なら織込み済みとも
今週末発表の雇用統計は、これまでで最も注目度が高いものとなっている。
03/04 16:20
景気後退の長期化観測や財政悪化に備えて積み立ててきた「準備基金」の急速減少を受け、ロシアのプーチン大統領を含む政府要人らが10%の賃金カットを実施すると報じられた。
03/04 08:08
3月2日~6日の株式・為替相場は、週末6日に米2月雇用統計を控えていることに加えて、テクニカル面での目先的な過熱感も意識されて、常識的にはスピード調整の1週間となりそうです。
03/02 12:36
■古来より清らかな自分に戻るために水の力を借りるのです
駅のお手洗いに行くと、私は、アナウンサーの現役時代から必ずうがいをしていました。
02/28 21:56
来週はアメリカの雇用統計発表を控えていることと、日経平均が2月3日の直近安値1万7271円から27日の1万8865円まで17営業日で9.22%と比較的大きい上昇率となっていることから、「春の嵐」が吹く心配はありそうです。
02/27 16:26
■業績に安心、3月の配当&優待狙い活発化
マーケットでは、2月期の配当取りが終わり、次は、3月期の配当及び株主優待の権利取りに関心が移っています。
02/26 14:32
02/23 15:58
■与那国島の住民投票は戸締り強化に賛成
日本最西端の島・与那国島で自衛隊駐屯をめぐる住民投票が22日(日)行われ、賛成が約57.7%と反対の約40.6%を上回った。
02/23 13:07
■個人消費0.3%増、消費税再増税は見送って正解
2014年10~12月のGDP(国内総生産)速報値は、実質で前期比0.6%増(年率で2.2%増)。
02/23 12:11