ホーム > ニュース一覧 > セキュリティ・プライバシー(71)

セキュリティ・プライバシーのニュース(ページ 71)

Let's Encrypt、ほかのユーザーのメールアドレスを記載したメールをユーザーに送信

Let's Encryptが11日、ほかのユーザーの電子メールアドレスを記載した電子メールをユーザーに送信していたことを発表、謝罪した。
06/17 09:03

「実際には存在しない情報」をメモリキャッシュに埋め込むというセキュリティ対策

インテリジェントウェイブ(IWI)が、セキュリティ対策ソリューション「Deception Everywhere」を発表した。
06/17 09:03

カスペルスキー、「信頼できない充電スポット」に警鐘を鳴らす

カスペルスキーが、「スマートフォンの充電によるデータ収集の危険性を調査」なる文書を公開している。
06/15 19:06

JTB、標的型メールによる攻撃を受け顧客情報流出

JTBが14日、同社関連サイトの運営やそこでの商品販売を手がけるグループ会社のi.JTBが標的型メールによる攻撃を受け、最大で約793万人分の顧客情報が流出した可能性があると発表した。
06/15 19:06

Twitterアカウント情報3300万件が流出、もっとも多かったパスワードは「123456」

先日、Twitterアカウント情報3300万件が流出したとの報道があった。
06/13 21:36

Mozilla、オープンソースソフトウェアのセキュリティ向上のための基金を創設

Mozillaは9日、オープンソースのセキュリティ向上を進めるための基金「Secure Open Source Fund (SOS Fund)」の開始を発表した。
06/13 09:57

PCのWebカメラ、ふさいでる?

ノートPCなどに搭載されたWebカメラが乗っ取られて盗撮に使われる可能性は以前から指摘されており、スラドでも「使わないWebカメラはテープでふさげ」といった話題にもなっているが、実際にWebカメラを物理的にふさぐ人が増えているそうだ。
06/10 22:07

AcerやASUS、Dell、HP、LenovoのPCにプリインストールされているソフトウェアに脆弱性が見つかる

セキュリティ企業Duo Securityの研究部門Duo Labsが5月31日、PCにプリインストールされているソフトウェアに関する調査書「Out-of-Box Exploitation: A Security Analysis of OEM Updaters」を発表した。
06/09 21:20

三菱自動車のアウトランダーPHEVでリモートコントロール機能にセキュリティ上の問題

三菱自動車のハイブリッド車、アウトランダーPHEVのリモートコントロール機能で見つかったセキュリティ上の深刻な問題が公表されている。
06/09 21:19

Facebookのマーク・ザッカーバーグCEO、アカウントを乗っ取られる。複数のサービスで同じパスワードを設定していた?

マーク・ザッカーバーグ氏のTwitterアカウントとPinterestアカウントが一時乗っ取られた。
06/08 17:57

フィッシングメールの93%にはランサムウェアが含まれている

米PhishMeのレポートによると、今年3月末時点の全フィッシングメールの93%に暗号化を行い身代金を要求するためのランサムウェアが含まれているという。
06/08 11:20

PCリモート操作ツール「TeamViewer」を利用した不正アクセスが相次ぐ

PCを遠隔操作するソフトウェア「TeamViewer」を利用しているユーザーを狙い、外部から不正にPCを操作するケースが多発しているという。
06/07 15:44

Facebookアプリはユーザーの音声会話を勝手に送信しその内容を分析している?

Facebookは単にユーザの個人情報、興味やオンライン上の習慣をチェックするだけでなく、プライベートな会話も盗聴しているとABCが報じている。
05/30 17:45

Microsoft、ありがちなパスワードの使用を禁ずることで他社サービスから流出したパスワードによる攻撃に対抗

Microsoftでは他のWebサービスから流出したパスワードによる攻撃に対抗するため、ありがちなパスワードの使用を禁止する措置を取っているそうだ。
05/29 07:53

トレンドマイクロ、ランサムウェアで暗号化されたファイルの復号ツール

トレンドマイクロは27日、日本国内で被害が増加しているランサムウェア対策として、ランサムウェアにより暗号化されたファイルを復号する「ランサムウェア ファイル復号ツール」を無償で提供すると発表した。
05/28 12:21

Android、パスワード無しでログインできる機構を実装へ

GoogleがAndroid向けに、パスワードを使用しないユーザー認証機構を提供するそうだ。
05/25 19:23

富士通などPCメーカー各社、マイナンバーが保存されたPCを修理対象外に

富士通はその記憶装置内にマイナンバーが記録されているPCについて、修理を引き受けないそうだ。
05/25 17:01

サミット開催地周辺の宿泊施設で無線LANルーター改ざんが見つかる

朝日新聞の記者が主要国首脳会議(サミット)開催目前の三重県内の観光旅館で、無線LANルーターの設定が改ざんされた痕跡を発見したそうだ。
05/23 18:24

ドコモ位置情報アプリのアップデートで、ユーザへの通知無しに捜査機関へGPS情報を提供する機能が追加

ドコモの夏モデル以降のAndroidスマートフォンでは、捜査機関がGPS位置情報を本人通知無しに取得できるようになることが先日話題になっていたが、これに加えて、5月19日のドコモ位置情報アプリのアップデート(Ver0C.00.00004)を適用すると、春モデル以前の既存端末であってもユーザーへの通知無しに捜査機関へGPS位置情報が通知可能な状態になることが、ドコモインフォメーションセンターへの問い合わせ結果判明したという。
05/23 16:08

政府、サイバー攻撃に対応するための新組織を設置する方針

政府がサイバー攻撃に対応するため、新組織を設置してホワイトハッカーを採用・育成する方針を固めたという読売新聞の報道が海外メディアでも話題となっているようだ。
05/22 19:01

捜査機関による携帯電話のGPS位置情報取得が一部新機種から本人通知無しに

今夏発売のスマートフォンを含む携帯電話の一部の新機種から、捜査機関がGPS位置情報を本人通知無しに取得できるようになっているという。
05/17 19:00

7-Zipで任意コード実行が可能となる2件の脆弱性

オープンソースの高圧縮ファイルアーカイバ―「7-Zip」で、任意コード実行が可能となる2件の脆弱性が発見された。
05/15 20:28

Mozilla、FBIが捜査に利用した非公開のFirefoxの脆弱性情報を開示要求

Mozillaが米政府に対し、非公開のFirefox脆弱性情報の開示を求めているようだ。
05/14 21:21

トレンドマイクロが「ランサムウェア無料ご相談窓口」を開設、非ユーザーも無料相談可能

コンピュータ内のデータを暗号化してアクセスできなくした上で金銭を要求するマルウェアの一種「ランサムウェア」が増えているが、トレンドマイクロが10日、「ランサムウェア 無料ご相談窓口」を開設した。
05/11 17:15

顔認識を防ぐ眼鏡、国内販売へ

以前スラドでも紹介されたカメラなどによる顔認識を防ぐメガネ「プライバシーバイザー」が、5月末に一般販売される。
05/10 17:05

前へ戻る   66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  次へ進む