Let's Encryptが11日、ほかのユーザーの電子メールアドレスを記載した電子メールをユーザーに送信していたことを発表、謝罪した。
06/17 09:03
インテリジェントウェイブ(IWI)が、セキュリティ対策ソリューション「Deception Everywhere」を発表した。
06/17 09:03
JTBが14日、同社関連サイトの運営やそこでの商品販売を手がけるグループ会社のi.JTBが標的型メールによる攻撃を受け、最大で約793万人分の顧客情報が流出した可能性があると発表した。
06/15 19:06
Mozillaは9日、オープンソースのセキュリティ向上を進めるための基金「Secure Open Source Fund (SOS Fund)」の開始を発表した。
06/13 09:57
ノートPCなどに搭載されたWebカメラが乗っ取られて盗撮に使われる可能性は以前から指摘されており、スラドでも「使わないWebカメラはテープでふさげ」といった話題にもなっているが、実際にWebカメラを物理的にふさぐ人が増えているそうだ。
06/10 22:07
セキュリティ企業Duo Securityの研究部門Duo Labsが5月31日、PCにプリインストールされているソフトウェアに関する調査書「Out-of-Box Exploitation: A Security Analysis of OEM Updaters」を発表した。
06/09 21:20
三菱自動車のハイブリッド車、アウトランダーPHEVのリモートコントロール機能で見つかったセキュリティ上の深刻な問題が公表されている。
06/09 21:19
マーク・ザッカーバーグ氏のTwitterアカウントとPinterestアカウントが一時乗っ取られた。
06/08 17:57
米PhishMeのレポートによると、今年3月末時点の全フィッシングメールの93%に暗号化を行い身代金を要求するためのランサムウェアが含まれているという。
06/08 11:20
PCを遠隔操作するソフトウェア「TeamViewer」を利用しているユーザーを狙い、外部から不正にPCを操作するケースが多発しているという。
06/07 15:44
Facebookは単にユーザの個人情報、興味やオンライン上の習慣をチェックするだけでなく、プライベートな会話も盗聴しているとABCが報じている。
05/30 17:45
Microsoftでは他のWebサービスから流出したパスワードによる攻撃に対抗するため、ありがちなパスワードの使用を禁止する措置を取っているそうだ。
05/29 07:53
トレンドマイクロは27日、日本国内で被害が増加しているランサムウェア対策として、ランサムウェアにより暗号化されたファイルを復号する「ランサムウェア ファイル復号ツール」を無償で提供すると発表した。
05/28 12:21
朝日新聞の記者が主要国首脳会議(サミット)開催目前の三重県内の観光旅館で、無線LANルーターの設定が改ざんされた痕跡を発見したそうだ。
05/23 18:24
ドコモの夏モデル以降のAndroidスマートフォンでは、捜査機関がGPS位置情報を本人通知無しに取得できるようになることが先日話題になっていたが、これに加えて、5月19日のドコモ位置情報アプリのアップデート(Ver0C.00.00004)を適用すると、春モデル以前の既存端末であってもユーザーへの通知無しに捜査機関へGPS位置情報が通知可能な状態になることが、ドコモインフォメーションセンターへの問い合わせ結果判明したという。
05/23 16:08
政府がサイバー攻撃に対応するため、新組織を設置してホワイトハッカーを採用・育成する方針を固めたという読売新聞の報道が海外メディアでも話題となっているようだ。
05/22 19:01
今夏発売のスマートフォンを含む携帯電話の一部の新機種から、捜査機関がGPS位置情報を本人通知無しに取得できるようになっているという。
05/17 19:00
コンピュータ内のデータを暗号化してアクセスできなくした上で金銭を要求するマルウェアの一種「ランサムウェア」が増えているが、トレンドマイクロが10日、「ランサムウェア 無料ご相談窓口」を開設した。
05/11 17:15