ホーム > ニュース一覧 > セキュリティ・プライバシー(36)

セキュリティ・プライバシーのニュース(ページ 36)

Firefox 67.0.2、保存のログイン情報がセキュリティソフトで消えるトラブル

一部の環境でFirefoxをバージョン67.0.2にアップデートすると、Firefoxに保存されていたログイン情報が消えてしまうトラブルが発生していたそうだ。
06/15 20:59

Yahoo!知恵袋への投稿元に信用行動スコア、個人情報保護法違反の可能性と指摘

先日、ユーザーの「信用度」を数値化する「Yahoo!スコア」オプトアウトで開始、自身のスコア確認は今後検討という話があった。
06/13 21:58

SSDの性質利用したランサムウェア被害からのデータ復元支援ツール

一般的なSSDではデータの書き換え時に既存のデータを物理的には削除せず、削除フラグのような仕組みを使って論理的にデータを見えなくするような処理を行っている。
06/13 09:33

在ロシアEU大使館、サイバー攻撃受け情報漏洩との報道 ロシアが関与か

BuzzFeed Newsが入手した文書によると、ブリュッセルにある欧州連合(EU)の在ロシア大使館がサイバー攻撃を受け、ネットワーク経由で情報が盗まれたという。
06/12 19:59

昨今のITトレンド IDやパスワードの一括管理システム「SSO」とは

昨今、個人や会社のPC上では様々なアプリケーションが動いており、それぞれに対してログインIDやパスワードの設定が必要となっています。
06/12 11:34

Microsoftの広告SDK通じた不正広告キャンペーン、未だ対策なし

Microsoftがストアアプリ向けに提供している広告SDKを通じた不正広告攻撃キャンペーンが4月から発生しており、1か月以上経過しても対策は行われていないようだ。
06/09 08:18

Microsoft、Remote Desktop Servicesの脆弱性にパッチ適用を呼び掛ける

Microsoftが5月の月例更新で修正したRemote Desktop Servicesの脆弱性(CVE-2019-0708)について、影響を受ける旧バージョンWindowsにパッチを適用するよう呼び掛けている。
06/05 21:37

英諜報機関による通信傍受案、AppleやGoogleなどIT大手が拒否する書簡公開

英政府通信本部(GCHQ)は各種メッセージングサービスで送受信されるメッセージを法執行機関などが閲覧可能にするシステムの導入を提案しているが、これに対しApple、Google、Microsoft、Facebook傘下のWhatsAppといったIT大手やセキュリティ専門家らが共同でこの提案を放棄することを求めた書簡を送付した。
06/05 12:16

世界のセキュリティ担当「AI活用セキュリティに効果あり」8割超え

AIテクノロジーは既に企業業務のみでなく一般の社会生活の中に入り始めている。
06/05 12:12

佐世保共済病院、コンピュータウイルス感染により患者受け入れを一時見合わせ

長崎県・佐世保共済病院のPCでコンピュータウイルスが検出され、院内システムが利用できなくなったために救急患者を含めた新規患者の受け入れを見合わせるというトラブルが発生していたという。
06/04 21:06

トレンドマイクロ、無限アラートを「悪質なブラクラ」と誤解させるような記事

JavaScriptを使って無限にアラートを表示させる行為について、トレンドマイクロが「ウイルス供用罪の可能性があり非常に悪質な行為」だと主張していたことに対し批判が出ている(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)。
06/03 23:31

マルウエアが進化、認証情報や金銭的窃取・身代金型が急増

サイバーテロは日々進化している。
06/03 10:03

ヤマダのECサイトが不正アクセスで改ざん クレジット情報最大3.7万件流出も

家電量販店大手のヤマダ電機が、同社のネットショッピングサイトに不正アクセスがあり顧客の情報が漏洩したとの発表を行った。
05/31 22:35

英歳入税関庁、ユーザー認証用の音声データ500万人分を削除 GDPR違反との指摘で

英歳入税関庁(HMRC)は2017年から音声認識によるユーザー認証システムを導入しているが、このシステムで記録・使用されていた納税者500万人分の音声データを削除するという。
05/30 22:49

米上院議員、令状無しでの国境での電子機器検閲を防止する法案提出

国土安全保障省(DHS)の国境担当は、米国に出入りする旅行者に対して、令状なしでスマートフォンやラップトップPCといったデジタル機器の中身を自由に検閲できる。
05/29 09:13

福岡空港の運営会社、暗証番号など含まれた文書を報道機関にFAX

福岡空港の運営会社が、テロ対策強化のための内部文書を誤って報道機関21社にFAXで送信していたそうだ。
05/25 16:54

Facebook、一部ユーザーは顔認識機能のオプトアウトできずか

Facebookにはアップロードした写真から人物を認識してタグ付けする顔認識機能が実装されている。
05/24 20:09

オランダの通信大手が採用したHuawei製品にバックドアが存在か

オランダ当局が、Huaweiの端末にバックドアが存在する疑いがあるとして調査を開始したとの報道が出ている。
05/23 23:33

Google、「G Suite」の一部パスワードを暗号化せず14年間も保存

Googleが企業・団体向けサービスであるG Suiteにおいて、同社のポリシーに反してハッシュ化せず平文で保存していたことを明らかにした(Google Cloudブログでの発表、CNET Japan)。
05/23 10:20

ASUSのPCにプリインストールアプリの脆弱性狙ったマルウェア攻撃

PCにプリインストールされているソフトウェアの脆弱性問題は以前にも指摘されているが、また新たな問題が発覚した。
05/22 22:34

ユニクロやGUに不正ログイン、住所など流出の可能性

やや旧聞となるが、衣料品店「ユニクロ」や「GU」を手がけるファーストリテイリングが、同社の通販サイトに不正アクセスがあったことを明らかにした。
05/21 20:33

Fedora、rootユーザーによるsshパスワードログインのデフォルト無効化検討

Fedoraは今秋リリースのFedora 31に向け、rootユーザーによるsshパスワードログインをデフォルトで無効化すべく検討を開始したようだ。
05/21 20:26

トレンドマイクロ、サイバー攻撃受けて情報漏洩 ソースコード漏洩は否定

5月9日、大手ウイルス対策ソフトベンダー3社がハッカー集団「Fxmsp」からサイバー攻撃を受けて製品ソースコードや機密情報などの流出が起きていたと米セキュリティ企業のAdvanced Intelligenceが伝えた。
05/20 20:44

Google、アプリなどに新しいプライバシー機能設定項目を追加

Googleは先日利用者のプライバシ保護強化に関する発表を行ったが(朝日新聞)、これに関する詳しい情報がGoogle Japan Blogにて公開された。
05/20 20:32

Google、ユーザーに無断でGmailからショッピング履歴などをリスト化

GoogleがGmailアカウントに着信したレシートメールを元に、ユーザーに無断でショッピングなどの履歴を収集してリスト化していたようだ。
05/20 08:37

前へ戻る   31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41  次へ進む