ホーム > ニュース一覧 > 国内政治(129)

国内政治のニュース(ページ 129)

安倍総理 20日夜、官邸から再び山梨の別荘?

広島市の大規模土砂災害で安倍晋三総理が「政府の総力をあげ、被災者の救命・救助などに全力で取り組む」よう指示出ししたあと、森喜朗元総理や総理補佐官、経済産業大臣、官房副長官らとゴルフを始めた20日の初期対応に批判があがっているが、危機管理意識に問題があるとの指摘はそれだけではなかった。
08/24 16:28

指示出し直後、ゴルフ場に足向けた総理

早急に被害状況を把握するとともに、政府の総力を挙げて、被災者の救命・救助等の災害応急対策に全力で取り組むこと。
08/23 15:17

現実直視をとアイヌ民族問題で金子議員に提示

札幌市議会議員で自民党・市民会議所属の金子快之議員が「アイヌ民族なんて、今はもういない」とツイッターに書き込んだ意識について、民主党の大畠章宏幹事長は21日、「政治家としてこのような見方をすること自体驚いた」と問題提起するとともに「民主党としてはさまざまな文化や歴史、考え方が違う方々とともにお互い認め合って共生していくことが大事だと思っている」と強調した。
08/22 00:01

私大生1人の国の教育費負担 国大生の9分の1

高等学校など就学支援金制度の拡充を図ってほしいなど13項目にわたって、日本私立学校教職員組合が民主党の海江田万里代表あてに「豊かな私学教育」への要望を行った。
08/21 17:50

政治家に訊く:馬淵澄夫民主党衆議院議員(2)「成熟成長の時代には再分配の仕組みを再構築」

SFNは、民主党選挙対策委員長の馬淵澄夫衆議院議員に、3回にわたりインタビューを行った。
08/21 16:29

集団的自衛権容認できない「全党的考え方」民主

民主党は衆参両院議員による研修会を9月16日と17日に岩手県で開く。
08/20 11:18

人事給与関係業務情報システム なぜ1社入札に

防衛省など一部を除き、全府省に導入の方向で進んでいる人事院の人事給与関係業務情報システムについて、自民党の河野太郎副幹事長(衆院議員)が当初の導入計画費用やその後のランニングコスト、加えてソフトウエアに問題があるなど、問題点の多さを指摘するとともに、システムについて「ソフトウエアは沖電気と富士通のJVが落札。
08/18 15:20

【コラム 山口亮】安倍政権は、実は働く女性の敵?

安倍政権の支持率や日経平均等の株価が若干の低下傾向を見せる中で、どう野党再編するかが、今後の日本政治のみならず、日本経済にとってもひとつのカギとなる。
08/17 23:13

加害の反省なかった総理の言葉に疑問 志位氏

日本共産党の志位和夫委員長は16日、前日に行われた政府主催の全国戦没者追悼式典での安倍晋三総理のことばに「(アジア諸国への)加害の反省も、不戦の誓いも語られていない」として疑問を投げた。
08/16 22:32

積極的平和主義アピール 安倍総理

安倍晋三総理は終戦記念日の15日、政府主催の全国戦没者追悼式で「日本の野山を蝉しぐれが包んでいます。
08/16 11:31

終戦記念日 各党、談話で立場がより鮮明

69回目の終戦記念日を迎え、自公民など各党が党声明や談話を発表した。
08/16 11:30

米軍の軍事力整備状況など丸ごと秘密保護対象?

集団的自衛権の行使容認と絡み、米軍と同化傾向を必要以上に強める日本防衛政策が危惧されている。
08/15 11:46

【コラム 山口一臣】終戦の日に考える「日本の敗戦責任」

今年もまた8月15日がやってきた。
08/15 11:41

政治家に訊く:馬淵澄夫民主党衆議院議員(1)「与党の支持率は必ず下がる」

=== 「歴史的な敗戦」となった第46回総選挙からまもなく2年が経つ。
08/14 20:07

松阪市長の集団的自衛権反対団体が初集会 地方の声、国政への影響は

8月1日、集団的自衛権の行使を認めた安倍政権の閣議決定に反対して三重県松坂市の山中光茂市長が立ち上げた市民団体「ピースウイング」の設立集会が、同市の松阪商工会議所で行われた。
08/13 13:23

【コラム 新井誠一】政策評価制度10年の軌跡(1)

21世紀の到来とともに、我が国の行政のプラン偏重を是正するために政策評価制度が導入されて約12年が経過した。
08/13 12:24

福島知事選、原発の是非を判断してもらう選挙に=菅元首相

10月9日告示、26日投開票で実施される福島県知事選挙について、菅直人元総理は11日、「福島県知事選は福島原発事故の渦中にいる福島県民に、今後の原発の是非を真正面から判断してもらう選挙にしなくてはならない」と原発被害に苦しんでいる福島県民に原発の是非について判断してもらう原発を最大争点とした選挙にすべきだとの認識を示した。
08/11 14:05

膨らみ続ける奨学金滞納額 マイナンバーを活用し所得連動返還型に

文部科学省は、2018年度から大学生の奨学金制度に「所得連動返還型」を導入する方針を固めた。
08/10 20:49

中小減税より法人減税が優先される不都合な真実

政府は特定の産業・企業を税優遇で支援する政策減税のうち2014年度末に期限が来る措置を原則、廃止・縮小する検討に入った。
08/10 19:51

公的再生支援で適切さ確保へ枠組み検討

JALの窮地を救い再生させるため公的資金を投入した過程で、過剰な公的支援が業界の競争をゆがめることになるなど国会で議論を呼んだことなどを踏まえ、稲田朋美内閣特命担当大臣が公的再生支援の適切さを確保する枠組みを踏まえた競争政策と公的再生支援の在り方を研究する会を立ち上げた。
08/10 17:34

被爆者代表の声しっかり受け止める 海江田代表

民主党の海江田万里代表は長崎市での平和祈念式典後、記者団の質問に答え「被爆者代表から集団的自衛権の問題に『行使容認は暴挙』という発言があった。
08/10 17:33

集団的自衛権の懸念に耳傾けよ 政府に長崎市長

長崎県の田上富久市長は9日開いた長崎市平和祈念式典での平和宣言で集団的自衛権について触れ「被爆者たちが自らの体験を語ることで伝え続けてきた、その平和の原点がいま揺らいでいるのではないか、という不安と懸念が、急ぐ議論の中で生まれている」と強い懸念を示した。
08/09 17:53

広島平和祈念 総理あいさつ「同じものでない」

加藤勝信内閣官房副長官は8日、安倍晋三総理の広島での平和祈念式典あいさつが冒頭部分で昨年のものとほとんど同じだったことなどについて「核兵器廃絶に向けた首相の熱意が伝わらないなどの声がでているが」と受け止めを聞かれ、「総理のあいさつは犠牲者を悼み、平和に尽くす決意を述べられたものだった。
08/09 14:25

首相公邸に住む幽霊 出ては消える怪談の真実

「幽霊が怖いからか。それしか考えられない」。野田佳彦前首相は7月29日の内外情勢調査会での講演で、安倍晋三首相が首相官邸に隣接する公邸に住まず、東京・富ケ谷の私邸を生活拠点にしていることについて、こう揶揄(やゆ)した。
08/08 20:11

前へ戻る   124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134  次へ進む