ホーム > ニュース一覧 > 国内政治(130)

国内政治のニュース(ページ 130)

集団的自衛権行使容認は今必要ない 海江田代表

民主党の海江田万里代表は広島での広島県動員学徒等原爆死没者追悼式に出席し、「広島の方々の安倍総理が進めている集団的自衛権行使容認が戦争につながるのではないかという危機感を肌で感じることができた」と語るとともに「集団的自衛権の行使容認について、今は必要ないということを確信した」と民主党として集団的自衛権の行使容認の必要はないとの立場を改めて鮮明にした。
08/08 09:43

国民の懸念に政府は耳傾けて 9日の長崎平和宣言で

長崎市の田上富久市長は9日の長崎市での長崎原爆犠牲者慰霊平和式典で宣言する「平和宣言」について7日までに語った。
08/08 09:41

複合災害に備え緊急事態管理庁設置検討をと与党

自民・公明が東日本大震災復興加速化のための第4次提言をとりまとめ、7日までに安倍総理に手渡した。
08/08 09:41

非核三原則堅持し核兵器廃絶に力惜しまぬ 総理

安倍晋三総理は6日、広島市で開かれた69回目の原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式であいさつし「核兵器の惨禍が再現されることのないよう、非核三原則を堅持しつつ、核兵器廃絶に、また、世界恒久平和の実現に、力を惜しまぬことをお誓いします」と平和への誓いを戦没者の御霊に誓った。
08/07 13:09

小野寺防衛相に説明責任 民主政権の対中発言で

民主党の松原仁国対委員長は6日、小野寺五典防衛大臣が仙台市での講演で民主党政権時代の対中国政策について「政権交代で初めて防衛大臣になったとき、現場の指揮官から報告を受け、ここまでいろいろな形で中国に変な配慮をしていたのだなと驚いた。
08/07 13:06

【コラム 山口亮】老後資産の形成に必要なコト:日本の確定拠出年金制度の問題点(上)

「日本版401k(確定拠出年金制度、以下401k)」については、既に語り尽くされた感もあるが、この自助努力で老後資産を形成できるはずの制度がなぜ広まらないのか、今一度考える必要がある。
08/05 16:19

【コラム 山口亮】老後資産の形成に必要なコト:日本の確定拠出年金制度の問題点(下)

では、企業型ではどのような弊害があるのか。
08/05 16:18

金で買う政策 献金大きい組織に引っ張られすぎ

日本共産党の井上哲士参院国対委員長が「今も昔も金権政治は変わっていない」と企業や団体と政治が癒着する土壌になる献金の在り方に強く警鐘を鳴らしている。
08/05 11:52

自民の政策、一昔前の経済理論=民主・大串議員

財務省出身の民主党・大串博志衆院議員は子供の貧困率が20121年、16.3%と過去最悪になり、「近年、我が国での経済的格差は看過できない」と深刻な問題との認識を示したうえで、政府の重要な「富の再分配機能が昨今は十分機能していない」と提起。
08/05 11:52

子育て支援拡充の3000億円、捻出急げ=野田前首相

野田佳彦前総理は4日、社会保障と税の一体改革で、自公民で3党合意した子育て支援の財源確保が全く進んでいないことから、来年4月施行の子ども子育て新制度に暗雲が漂っていると財源確保を急ぐよう求めた。
08/05 11:52

集団的自衛権行使容認に若年層に反対の声増加

日本共産党の志位和夫委員長は4日、共同通信の世論調査(8月2日、3日)で集団的自衛権の行使容認に賛成が31.3%、反対が60.2%と前回調査(7月)に比べ、賛成が3.3ポイント減少し、反対が5.8ポイント増えたこと。
08/05 11:51

元厚生労働副大臣が指摘 介護保険制度の矛盾

桜井充・元厚生労働副大臣(医師・参院議員)は福祉施設の職員が努力し要介護者の自立を助けて介護度を改善させればさせるほど施設経営が苦しくなる矛盾があると介護保険制度の問題点を指摘し、制度改正を提起している。
08/04 10:16

ガソリン価格引き下げへトリガー条項復活を要請=民主・金子政調副会長

民主党の金子洋一政調副会長は高値が続くガソリンについて、3か月連続して1リットル160円を超えた場合にガソリン税の一部(25.2円)を一時的に停止し、価格を下げるトリガー条項規定が震災復興財源に充当する理由で発動凍結されているが、震災復興財源が増税でひとわたり確保のめどがついているとし、3日、「ガソリン価格を引き下げる必要があり、議員立法も含め取り組む」考えを示した。
08/04 10:13

小中一貫校による効果とは何なのか

政府の教育再生実行会議は7月3日、「小中一貫教育学校(仮称)」制度の創設などを柱にした提言書を首相に提出した。
08/03 20:00

厚労省が待機児童の定義統一へ 自治体の意志をくじかない改革を

7月29日、厚生労働省はこれまで明確に定まっていなかった待機児童についての定義を見直し定義を統一する方針を固めた。
08/03 19:52

安倍総理『戦前回帰』とも思える=生活の党

生活の党は8月号機関紙に「憲法解釈を変え集団的自衛権の行使容認を閣議決定した安倍首相は『戦前回帰』とも思え、古くさい主権国家論に基づいた国家を目指しているように思える」などの指摘をしている小沢一郎代表の考えを「巻頭提言」に掲載した。
08/02 21:21

30年代までに原発ゼロ揺るぎない 海江田代表

民主党の海江田万里代表は31日、両院議員懇談会後の記者会見で、自身の進退について「代表の責務を引き続き、歯を食いしばって続けさせていただく」と懇談会で意思表明したとした。
08/02 14:09

生活保護申請時の手持ち金1万円未満57%

厚生労働省は22都道府県102福祉事務所を対象にした生活保護の実態調査の結果を踏まえて、2日までに勧告を行った。
08/02 14:06

衆院選挙調査会座長に佐々木氏にけん制相次ぐ

衆議院選挙制度改革のための第三者機関「衆議院選挙制度に関する調査会」の座長に佐々木毅・元東大教授が座ると報じられたことを受け、共産党の穀田恵二国対委員長に続き、みんなの党の水野賢一幹事長も30日、委員は許容できるが、座長につくのには違和感がある旨語り、強くけん制した。
07/31 10:30

生活できる「最低賃金水準」に議論及ばず

日本共産党の志位和夫委員長は中央最低賃金審議会が地域別最低賃金の引き上げ目安に全国加重平均「16円増」で田村恵一厚労大臣に答申したことについて「これでは764円が780円で、2.1%増。
07/31 10:27

議員定数削減にスピード感持ってと海江田代表

民主党の海江田万里代表は衆議院の選挙制度改革を検討するための第三者機関「衆議院選挙制度に関する調査会」のメンバーが決まったのを受け、メンバー(15人)によって選挙制度改革の調査が行われることを支持したいとしたうえで「一昨年11月に当時の野田佳彦総理と安倍晋三自民党総裁との党首討論で約束した『議員定数の削減』にスピード感を持って取り組んでもらいたい」と実効が早くあがるよう努めてもらいたい旨、強調した。
07/30 18:06

中国の軍事演習 特定事態を想定した訓練でない

小野寺五典防衛大臣は東シナ海で29日から始まった中国の軍事演習について「普段行っていることだと思っている」と特別な訓練との受け止めはしていない旨を語った。
07/30 17:33

衆院選挙制度改革機関の佐々木氏座長就任けん制

衆議院の選挙制度改革を図る第三者機関「衆議院選挙制度に関する調査会」の委員15名について公式発表前に与野党代表者との会談で伊吹文明衆院議長から提示されたことを受け、共産党の穀田恵二国会対策委員長は自身のHPで調査会の委員に佐々木毅・元東京大学総長が入っていたと紹介し、「調査会開催時に、適宜意見を述べていく」と佐々木氏就任には異議を唱えた。
07/30 17:04

症状悪化で介護保険費用かえって高くなるかも 民主・海江田代表

民主党の海江田万里代表はタウンミーティングで、要支援1と2の高齢者のホームヘルプとデイサービスが来年4月から介護保険から外され地域支援事業に移管されることについて「政府は介護保険費用を抑えるためというが、本当に抑えられるのか」と疑問を呈した。
07/28 10:03

再就職自粛措置は幹部職のみ対象に 防衛省

防衛省は自衛隊退職者の再就職自粛を緩和する。
07/27 17:49

前へ戻る   125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135  次へ進む