マルウェアのニュース(ページ 5)

Samsung、スマートTVでは数週間ごとのウイルススキャンがおすすめ

「Samsung Support USA」Twitterアカウントが突然同社のスマートテレビ「QLED TV」でウイルススキャンを実行することを推奨する投稿を行ったそうだ。
06/20 18:42

SSDの性質利用したランサムウェア被害からのデータ復元支援ツール

一般的なSSDではデータの書き換え時に既存のデータを物理的には削除せず、削除フラグのような仕組みを使って論理的にデータを見えなくするような処理を行っている。
06/13 09:33

Microsoftの広告SDK通じた不正広告キャンペーン、未だ対策なし

Microsoftがストアアプリ向けに提供している広告SDKを通じた不正広告攻撃キャンペーンが4月から発生しており、1か月以上経過しても対策は行われていないようだ。
06/09 08:18

Microsoft、Remote Desktop Servicesの脆弱性にパッチ適用を呼び掛ける

Microsoftが5月の月例更新で修正したRemote Desktop Servicesの脆弱性(CVE-2019-0708)について、影響を受ける旧バージョンWindowsにパッチを適用するよう呼び掛けている。
06/05 21:37

世界のセキュリティ担当「AI活用セキュリティに効果あり」8割超え

AIテクノロジーは既に企業業務のみでなく一般の社会生活の中に入り始めている。
06/05 12:12

マルウエアが進化、認証情報や金銭的窃取・身代金型が急増

サイバーテロは日々進化している。
06/03 10:03

「全世界で重大な被害与えた6種のマルウェアに感染」ノートPC、入札額が120万ドル超える

全世界で重大な被害を与えた6種のマルウェアに感染しているノートPC、という芸術作品「The Persistence of Chaos」がオークションにかけられており、入札額は120万ドルを超えている。
05/26 07:41

ASUSのPCにプリインストールアプリの脆弱性狙ったマルウェア攻撃

PCにプリインストールされているソフトウェアの脆弱性問題は以前にも指摘されているが、また新たな問題が発覚した。
05/22 22:34

Windowsのリモートデスクトップに重大な脆弱性、XP/Server 2003にも修正パッチ

WindowsのRemote Desktop Servicesに、悪用することで任意の外部コードを実行できてしまう脆弱性(CVE-2019-0708)が発見された。
05/16 08:50

自民党、「サイバー反撃」やマルウェア使った捜査の合法化求める法整備を検討

自民党サイバーセキュリティ対策本部が、サイバー攻撃への対抗策として「サイバー反撃」を可能にする法整備を検討などを含む提言をとりまとめた。
05/15 21:18

Google Play プロテクト、マルウェア検出性能は向上せずか

GoogleがAndroid標準のマルウェア防御サービスとして2017年に導入した「Google Play プロテクト」だが、ドイツの独立系ITセキュリティ機関 AV-TESTが2か月ごとに実施しているAndroid向けアンチウィルスソフトウェアのテスト結果によると、2年近く経過した現在もマルウェア検出性能は向上していないようだ。
04/27 21:10

BuildFeed創始者、Microsoftへの不正アクセスで執行猶予付きの有罪判決

英国・ロンドンのブラックフライアーズ刑事法院が3月28日、元MalwarebyteのリサーチャーZammis Clark氏とWindowsのビルド番号情報サイトBuildFeedの創始者Thomas Hounsell氏に執行猶予付きの有罪判決を下したそうだ。
03/31 23:18

ASUSのアップデートツール経由でマルウェアがインストールされる攻撃

ASUS製品にプリインストールされているアップデートツール経由でマルウェアがインストールされるという攻撃が確認されているとのこと。
03/29 23:20

WinRARの脆弱性を狙ったマルウェアが急増

老舗のファイル圧縮・展開ソフト「WinRAR」の脆弱性を悪用するマルウェアが多数登場しているという。
03/20 22:28

国連の民間航空機関、サイバー攻撃被害を隠蔽

2016年11月に国連・国際民間航空機関(ICAO)のサーバーがサイバー攻撃を受けて乗っ取られ、数か月の間、政府や航空会社のコンピューターにマルウェアを拡散させていたことが分かった。
03/12 13:05

Google Playで登録申請却下のアプリ、2018年は前年比55%増

Googleによれば、昨年Google Playストアへ登録申請があったアプリのうち、却下したアプリの数は前年よりも55%以上多かったそうだ。
02/17 20:19

2018年10大セキュリティ事件 マカフィーが発表

セキュリティソフトウェアを手がけるマカフィーが、「2018年の10大セキュリティ事件ランキング」を発表した。
12/13 20:59

npmリポジトリで公開のパッケージに仮想通貨を盗むマルウェアが混入

JavaScript/Node.js向けパッケージリポジトリのnpmで公開されていた「event-strem」というJavaScriptパッケージにマルウェアが仕込まれる事件が発生した。
11/29 22:11

「Wizard Bible」管理人、ウイルス公開の疑いで略式起訴

今年4月、ハッキングなどの情報を提供していたサイト 「Wizard Bible」が検察からの圧力で閉鎖するというがあったが、同サイトの管理者であるIPUSIRON氏が検察から略式起訴されていたという。
11/23 09:39

米サイバー軍、民間企業とマルウェアサンプルを共有へ

オンライン脅威の予防や検出、そして対応などに対し、米軍の役割はますます重要となってきている。
11/14 13:29

AVAST、仮想通貨マイニング関連ソフトをマルウェアと判定する基準発表

セキュリティソフトなどを手がけるAVAST Softwareが、「仮想通貨採掘行動のガイドライン」を発表した。
11/08 09:29

米政府職員が仕事PCでアダルトサイト閲覧 ネットワークがマルウェア感染

米国政府機関のある職員が仕事用コンピュータでポルノを見た結果、政府のネットワークがマルウェアに感染していたことが判明したそうだ。
11/03 12:47

Windows、ゼロデイ脆弱性が再びTwitterで公表される

Windowsの新たなゼロデイ脆弱性が再びTwitterで公表された。
10/29 12:46

Kaspersky、「iOS向けアンチウイルスソフト」は存在しないと主張

Kasperskyがブログで「iOS向けアンチウイルスソフト」というものは存在しないと主張している。
09/28 23:33

セキュリティ製品評価のNSS Labs、ベンダーと業界団体を反トラスト法違反で提訴

セキュリティ製品の評価リポートを提供するNSS Labsが18日、CrowdStrikeやSymantec、ESET(以降、「3社」)などのセキュリティベンダーおよびAnti-Malware Testing Standards Organization(AMTSO)を反トラスト法違反で提訴した。
09/24 18:03

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ進む