ホーム > ニュース一覧 > 社会(113)

社会のニュース(ページ 113)

たばこ値上げ契機に禁煙に挑戦 53.3%

 10月1日から実施されるタバコ増税を前に、ファイザーが8月13日から9月9日にかけ、全国47都道府県の喫煙者9400人(各都道府県男女各100人)を対象に、ニコチン依存度チェックインターネット調査を実施した結果、タバコ値上げを契機に禁煙に挑戦する人が53.3%(5014人)にのぼることが分かった。
09/30 11:00

公務員超過勤務縮減キャンペーン 10月スタート

 意識から、変えて見直す、その仕事をテーマに10月1日から国家公務員超過勤務縮減キャンペーンがスタートする。
09/30 11:00

2千円が15万円に 外貨取引に注意呼びかけ

国民生活センターは「イラク通貨(イラクディナール)に続いて、スーダン通貨(スーダンポンド)を巡るトラブルが増えている」として、換金性の乏しい外国通貨の取引に注意を呼びかけている。
09/29 11:00

車イスも自分らしさ重視の時代へ

日本国内における車イスの年間出荷台数は約40万台とも言われており、高齢化が進むなかで、今後さらに需要が拡大していくことが予想されている。
09/29 11:00

片山総務相が国勢調査実施で談話を発表

 片山善博総務大臣が28日、国勢調査の実施にあたり、協力を呼びかける談話を発表した。
09/29 11:00

地震・津波の観測・監視基盤整備へ 気象庁

気象庁はさきに決定した経済危機対応・地域活性化予備費の9億2900万円で地震や津波などの観測・監視の基盤整備を行う。
09/28 11:00

森林ボランティア団体 74%が活動資金に苦労

林野庁が森林の造成・維持を図るために下刈りや植え付け、間伐など森林(もり)づくり活動を自発的に行っている森林ボランティア団体2677団体を対象に、活動状況や団体の概要をアンケート調査した結果、「身近な森林の整備保全」や「環境教育」を目的に活動している団体の多いことが分かった。
09/28 11:00

ヤマハ発、「国際福祉機器展」に軽量型電動車イスなどを出展

 ヤマハ発動機 <7272> は、9月29日から10月1日まで東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催される「第37回国際福祉機器展H.C.R.2010」に、今年4月発売の「タウニィジョイX(エックス)」を中心とした軽量型電動車イスや、手動車イスを電動化するユニットなどを出展する。
09/27 13:00

祭りを通じて地域社会に貢献

記録的な猛暑が続いた夏が通り過ぎ、秋分の日を迎え、ようやく秋の訪れを実感できるようになってきた。
09/24 11:00

戸籍上150歳以上の所在不明高齢者 884人

 所在不明の高齢者が相次いだことから、法務省が戸籍上、住所記載のない100歳以上の高齢者を調査した結果、23万4354人いることが分かり、このうち、120歳以上の高齢者が7万7118人、150歳以上の高齢者が884人いることが分かった。
09/24 11:00

大都市圏 男性より女性が魅力を感じる

政府の世論調査で、大都市圏に対し、男性より女性が魅力を感じ、大都市在住者の方が、小都市在住者より大都市に魅力を感じている人の割合の多いことが分かった。
09/22 11:00

緑地の管理 同意得て所有者以外の者が管理も

大都市圏にある緑地は公園などを除くと、ほとんどが民有地だが、所有者の高齢化や維持管理負担の増大などで適切な管理がなされていない状況が相次いでいるという。
09/22 11:00

松くい虫被害 エリアは拡大 被害は減少へ動く

 森林病害虫被害で最も大きな被害をもたらす「松くい虫被害」が北海道を除く全国に広がった。
09/21 11:00

人気の浜松広報館など11月から入場料徴収実験

 防衛省は年間入場者が41万人を超える航空自衛隊浜松広報館など、陸、海、空の広報施設のうち、「年間入場者が5万人を超え、施設の床面積が2500平方メートル以上」の3広報施設について、11月1日から入場料を徴収する実験を行う。
09/17 11:00

問われる英語教育「外国語話せない」77.7%

 外国での就労や日本で働く外国人労働者への国民の意識を知るために行われた内閣府の世論調査(労働者の国際移動に関する世論調査)で、有効回答者の77.7%が「外国語は話せない」と回答した。
09/14 11:00

前へ戻る   108 109 110 111 112 113