ホーム > ニュース一覧 > 宇宙(146)

宇宙のニュース(ページ 146)

中国、通信放送衛星「鑫諾5号」を打ち上げ

中国国家航天局(CNSA)は北京時間6月21日0時13分(日本時間1時13分)、通信放送衛星「鑫諾5号(Chinasat 10)」を載せた「長征3号乙」ロケットを、四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げた。
07/04 11:45

水循環変動観測衛星の愛称募集

JAXAは7月1日から、今年度打ち上げ予定の「第一期水循環変動観測衛星 GCOM-W1(ジーコム ダブリュ ワン)」の愛称募集キャンペーンを開始した。
07/03 12:30

あかつき投入失敗は酸化剤の逆流が原因

探査機「あかつき」の金星周回軌道への投入失敗は、主エンジンの燃料系逆流防止バルブが正常に開かなかった故障が原因と既に考えられてきたが、 毎日新聞の記事によれば、エンジンの噴射口で燃料と混ざるはずの酸化剤が、配管の逆流防止弁から何らかの理由で上流側に逆流し、気化した燃料に触れたことで化学反応を起こしてできた結晶が弁に挟まったことで正常に開かないということにつながったようだ。
07/01 15:45

ミノタウロス1ロケット、偵察衛星「ORS-1」を打上げ

オービタル・サイエンシズ社はアメリカ東部夏時間6月29日23時9分(日本時間6月30日12時9分)、米国防総省宇宙対応展開局(DoD ORS Office)の偵察衛星「ORS-1」を載せたミノタウロス1ロケットを、バージニア州のNASA ワロップス飛行施設から打ち上げた。
07/01 13:15

ソユーズロケット、軍事偵察衛星を打ち上げ

ロシア国防省とロシア連邦宇宙局はモスクワ時間6月27日20時(日本時間6月28日1時)、軍事偵察衛星「コバルトM(Kobalt-M)」を載せたソユーズUロケットを、プレセツク宇宙基地から打ち上げた。
06/30 11:45

スペースシャトル最後の打上げは予定通り7月8日

米航空宇宙局(NASA)は6月28日、記者会見を行い、スペースシャトル計画最後のフライトとなる、スペースシャトル・アトランティス(STS-135)の打ち上げについて、予定通り7月8日に実施すると発表した。
06/29 11:00

新火星探査車「MSL」、ケネディ宇宙センターに到着

今年11月の打ち上げに向けて、米航空宇宙局(NASA)の新火星探査車「マーズ・サイエンス・ラボラトリー(MSL)=キュリオシティ」がケネディ宇宙センター(KSC)に到着した。
06/28 13:30

プログレス補給船(43P)、国際宇宙ステーションとドッキング

6月21日に打ち上げられたプログレス補給船(43P=M-11M)はアメリカ東部夏時間6月23日12時37分(日本時間6月24日1時37分)に、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングした。
06/27 22:30

6月27日、小惑星MD 2011が地球に最接近

NASAは新たに発見された小惑星「2011 MD」が地球に最接近すると発表した。
06/26 17:00

アトランティス最後の搭乗クルーがKSCに到着、打上げリハーサルへ

スペースシャトル・アトランティス(STS-135)の搭乗クルーら4名は6月20日、打ち上げリハーサルのため、ケネディ宇宙センター(KSC)に到着した。
06/23 15:30

国立天文台のレプソルド子午儀、国の重要文化財に指定

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構国立天文台の発表によれば、国立天文台のレプソルド子午儀が国の重要文化財に指定されたそうだ。
06/23 14:10

欧州補給機(ATV)2号機、大気圏再突入

欧州補給機(ATV)2号機「ヨハネス・ケプラー」は協定世界時間6月21日20時4分(日本時間6月22日5時4分)、最後の軌道離脱噴射を行い、20時41分(日本時間5時4分)に大気圏に再突入し、廃棄された。
06/22 19:30

プログレス補給船(43P)、打ち上げ成功

ロシア連邦宇宙局はバイコヌール時間6月21日20時38分(日本時間23時38分)、プログレス補給船(43P=M-11M)を載せたソユーズロケット(ソユーズU)をバイコヌール宇宙基地から打ち上げた。
06/22 15:00

カッシーニ土星探査機が撮影、衛星ヘレネの最新画像

米航空宇宙局(NASA)は6月20日、カッシーニ土星探査機によって撮影された、土星の衛星であるヘレネ(Helene)の画像を公開した。
06/21 20:15

プログレス補給船(43P)、発射台へ

モスクワ時間6月19日5時(日本時間11時)、プログレス補給船(43P=M-11M)を載せたソユーズUロケットはロケット組立試験施設から運び出され、バイコヌール宇宙基地の発射台に据え付けられた。
06/21 08:30

赤外線天文衛星「あかり」、科学観測終了

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月17日、電力異常が生じている赤外線天文衛星「あかり」について、科学観測を終了すると発表した。
06/20 10:30

イラン、2基目の国産衛星を打ち上げ

イラン航空宇宙機関(Iranian space agency)は6月15日、2基目の国産衛星「ラサド1(Rassad-1)」を載せたサフィルロケット(Safir)を打ち上げたと発表した。
06/16 18:00

JAXA、「きぼう」から小型衛星放出実験を選定

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月15日、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟から人工衛星を放出する実験の選定結果を発表した。
06/16 13:45

太陽活動が17世紀以来の極小期に入る可能性

太陽の周期は11年の周期で黒点の活動が活発な極大期と、その逆の極小期を繰り返している。
06/16 13:27

プログレス補給船(43P)、打ち上げ準備開始

国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している第28次長期滞在クルーらに物資を届ける、プログレス補給船(43P=M-11M)の打ち上げ準備作業がバイコヌール宇宙基地で始まった。
06/15 12:15

小惑星探査機「ドーン」、小惑星ベスタの自転を撮影

米航空宇宙局(NASA)は6月13日、小惑星探査機「ドーン(DAWN)」によって撮影された小惑星「ベスタ」の自転の映像を公開した。
06/14 14:00

はやぶさ、ギネスに認定される

毎日新聞の記事などによると、小惑星探査機「はやぶさ」が、ギネス・ワールド・レコーズに「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機」として認定された。
06/14 00:47

デルタ2ロケット、地球観測衛星「アクエリアスSAC-D」を打ち上げ

米航空宇宙局(NASA)とユナイテッド・ローンチ・アライアンス社(ULA)はアメリカ東部夏時間6月10日10時20分(日本時間23時20分)、地球観測衛星「アクエリアスSAC-D」を載せたデルタロケット(デルタII)を、カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から打ち上げた。
06/13 14:45

古川聡宇宙飛行士を乗せたソユーズTMA-02M、ISSとドッキング

6月8日に打ち上げられたソユーズ有人宇宙船「ソユーズTMA-02M」は、アメリカ東部夏時間6月9日17時18分(日本時間6月10日6時18分)、国際宇宙ステーション(ISS)のロシアの小型研究モジュール1 「ラスビェット(Rassvet)」とのドッキングに成功した。
06/10 11:15

アルマ望遠鏡、日本製アンテナでの干渉計試験に成功

国立天文台は6月6日、日本が製作したアルマ望遠鏡の直径7mアンテナと12mアンテナを用いた初めての干渉計試験が無事成功したと発表した。
06/09 17:30

前へ戻る   141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151  次へ進む