全世界で重大な被害を与えた6種のマルウェアに感染しているノートPC、という芸術作品「The Persistence of Chaos」がオークションにかけられており、入札額は120万ドルを超えている。
05/26 07:41
昨年の自作PC界隈ではIntel CPUの品薄が目立ったが(AKIBA PC Hotline!)、今年に入ってもその傾向は続いているという。
05/15 09:18
5月7日、Red Hat Enterprise Linuxの最新メジャーリリース版となる「Red Hat Enterprise Linux 8」(RHEL8)の一般公開が開始された。
05/11 21:51
2019年末までにSSDの容量あたり単価が1GBあたり0.1ドル以下にまで下がる、との予測が出ているそうだ。
05/10 21:19
大手量販店チェーンのドン・キホーテがプライベートブランド(PB)で販売しているネットワークカメラ「スマモッチャー」(ニュースリリース)について、この製品を分解して調べた有志がLinuxを使用していることを見つけそのソースコード開示を求めたところ、開発会社が「Linuxを使っていない」と主張してソースコードの開示が行われなかったという結果になったそうだ。
05/08 23:36
オンラインストレージサービスを手がけるBackblazeは定期的に同社が使用するHDDの信頼性データを公開しているが、その最新版となる2019年第1四半期レポートが公開された。
05/08 23:31
Facebook傘下のOculusは4月30日、PC接続型のVRヘッドセット「Oculus Rift S」と、PCとの接続なしに利用できるスタンドアロン型のVRヘッドセット「Oculus Quest」の購入予約受付を開始し、5月21日に出荷開始すると発表した。
05/04 21:51
Discoverは26日、同社の動画ショッピングサイト「Discover」にて、Androidを搭載したポケットサイズの次世代型ミニHDプロジェクター「PIQO」の販売を開始した。
04/29 16:36
1970年代後半から1980年代にかけて人気を博したテクノユニット「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のレコーディングで使用されたという、PC-9801に接続して使用するサンプリング機材(サンプラー)「Orange-98」がヤフオク!に出品されている。
04/16 20:56
IntelのCPUには「Visualization of Internal Signals Architecture(VISA)」と呼ばれる、プロセッサに接続されたデバイスとやり取りする通信信号やチップの内部状態をリアルタイムで保存できるデバック用隠し機能があることが明らかになった。
04/05 09:13
イケア(ikea)初となるBluetoothスピーカー「エネビー(ENEBY)」が登場。
04/04 21:26
「簡単にアップグレードできる」という謳い文句で登場したIntelのカード型モジュラー式PC「Compute Card」が開発終了となるそうだ。
03/26 22:08
The GuardianのJack Schofield氏が読者の質問に答えるブログ記事「Ask Jack」で、ノートPCの適切な画面サイズと解像度が取り上げられている。
03/25 11:41
Facebook参加のOculusはGDC2019に併せてプレスイベントを開催し、Oculus Riftの後継となるPC向けのVR HMD「Oculus Rift S」を発表した。
03/23 00:00
HPが昨年から実施していたノートPCおよびモバイルワークステーション用バッテリパックの自主回収プログラムで、対象を拡大している。
03/17 21:46
2019年4月リリース予定のNVIDIAの「GeForce」GPU向けドライバで、3D立体視技術「3D Vision」のサポートが終了となる(PC Watch)。
03/13 23:20
PFUのキーボード製品ブランド「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)の出荷台数が50万台を突破したという。
03/09 00:10
マザーボードやPC周辺機器などを扱うGIGABYTE Japanの公式Twitterにて、USB 3.1 Gen.1とUSB 3.0が同じものであることを知っているかアンケートを行ったところ、半数が「知らなかった」と答えた。
03/04 22:57