ホーム > ニュース一覧 > 藤沢文太(47)

藤沢文太のニュース(ページ 47)

ダイソン、電気自動車への参入を表明 独自開発で2020年投入を目指す

ダイソンが、独自開発による電気自動車の2020年の市場投入を目指していることが明らかになった。
09/28 07:02

楽天がフリーテルを買収、楽天モバイルは格安スマホのシェア第3位に

楽天が、格安スマートフォン(スマホ)サービス業界第6位の「フリーテル」を買収することが明らかになった。
09/27 06:37

日本盛、史上初のホット販売可能な日本酒を開発

日本盛は、飲料用加温器によるホット販売専用の日本酒「燗酒(かんざけ)180mlボトル缶」を開発した。
09/27 06:15

三菱ふそうの中型トラック「ファイター」、2017年モデルが10月発売

三菱ふそうトラック・バスは、同社の中型トラック「ファイター」の2017年モデルを、10月から発売開始する。
09/26 11:34

オリックス、厚木で新物流施設を着工 2018年8月竣工予定

オリックスは、神奈川県厚木市で物流施設「(仮称)厚木IIロジスティクスセンター(以下、厚木II)」の建設工事に着手した。
09/26 11:24

ペンギンはクラゲをよく食べる 従来の定説覆す姿が観察から明らかに

国立極地研究所の参加する国際研究グループは、従来、栄養価が低いためあまり大型動物の餌にはならないと考えられてきたクラゲを、ペンギンが頻繁に捕食しているという事実を、世界で初めて明らかにした。
09/25 11:53

世界記録を大幅更新、1芯の光ファイバーで毎秒1京ビットの伝送実験に成功

KDDI総合研究所と住友電気工事は、光ファイバー1芯で世界最大となる毎秒10.16ペタ(1京1,600兆)ビットの伝送実験に成功した。
09/25 07:50

東大、全く新しい「究極の大規模光量子コンピュータ」を考案したと発表

東京大学工学系研究科の古澤明教授と武田俊太郎助教が、新しいコンピュータの方式を考案、「究極の光量子コンピュータ方式を発明した」と発表した。
09/24 12:27

閉園のスペースワールド、スペースシャトル実物大模型を10億円で譲渡

今年12月31日をもっての閉園が決まっているスペースワールドが、同園のシンボルとして親しまれてきたスペースシャトル「ディスカバリー」の実物大模型を、10億円で提供するという。
09/24 08:03

アニマックス、PlayStation初のアニメ専門チャンネル開局 PS4向けに

アニメ専門チャンネル「アニマックス」を運営するアニマックスブロードキャスト・ジャパンは、同じソニーグループに属するソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが販売する「PlayStation(プレイステーション)4」向けに、アニメ専門テレビチャンネル「アニマックス on PlayStation」を2017年12月1日、開局する。
09/23 07:35

伊藤忠飼料とNTTテクノクロス、「画像から豚の体重を推測するアプリ」を開発

伊藤忠飼料とNTTテクノクロスは、スマートフォンやタブレット端末で撮影した豚の画像から体重を推測・測定するアプリケーションサービス「デジタル目勘」を開発した。
09/23 07:16

日本自動機工、ゴム製ダムで東南アジアなど海外市場に進出へ

日本ではあまり見かけないが、世界的には普及しているダムの規格として、ゴム製のダム、ラバーダムがある。
09/22 11:56

ジャガー、電気自動車によるワンメイクレースを2018年末より開催

英国の自動車企業、ジャガー・ランドローバーは、同社初の電気自動車「I-PACE」の発売を記念し、ワンメイクレース・シリーズ、「Jaguar I-PACE eTROPHY」を2018年末に発足させると発表した。
09/22 09:14

西アフリカの主要作物「ヤムイモ」のゲノムを世界で初めて解読

岩手生物工学研究センター(IBRC)、国際農林水産業研究センター(JIRCAS)、そしてナイジェリアの国際熱帯農業研究所(IITA)による国際共同研究グループは、西アフリカにおいて重要な主要作物であるヤムイモの一種「ギニアヤム」の全ゲノム配列を、世界で初めて解読することに成功した。
09/21 07:52

亀田製菓、世界に一つだけの「マイハッピーターン」作成サービス開始

亀田製菓は、同社のロングセラー商品「ハッピーターン」のパッケージをデコレーションしてオリジナルのハッピーターンを購入できるWEBサービス「マイハッピーターン」を20日から開始した。
09/21 07:34

理研・東大・JST、布地に貼り付け洗濯もできる超薄型太陽電池を開発

理化学研究所(理研)と東京大学、科学技術振興機構(JST)からなる共同研究グループは、超薄型で、洗濯も可能な伸縮性と耐水性を持つ有機太陽電池の開発に成功した。
09/20 11:57

デジカメ画像から三次元形状モデルを自動生成する技術、自動車デザインに応用

凸版印刷は、民生用のデジタルカメラで撮影した画像から、三次元形状モデルを自動生成できる画像処理技術を開発した。
09/20 11:47

セブンイレブン、自販機型コンビニに参入

コンビニ最大手セブン-イレブン・ジャパンが、自動販売機型のコンビニを新たに開発し、この分野に本格的に参入する見通しとなった。
09/19 07:37

厚生労働省、食品リコール情報の一元集約システムを構築

厚生労働省は、来年度、異物混入などによる食品の自主回収に関する情報を、一元的に集約するシステムを構築する。
09/19 07:12

「ゼロ」が記されたインドの古数学書、世界最古の3~4世紀のものと判明

数字の「0(ゼロ)」を示す文字が記されたインドの古い数学書「バクシャーリー(Bakhshali)写本」が、3~4世紀のものであり、ゼロの用例としては世界最古のものであることを、英国・オックスフォード大学の研究チームが突き止めた。
09/18 08:06

農研機構、ローコストで栽培できるバイオ燃料用資源作物「JES1」を実用化

農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)と国際農林水産業研究センター(JIRCAS)は、温室効果ガス排出削減に資する再生可能エネルギーに活用可能なバイオ燃料用資源作物として、エリアンサス「JES1(ジェイイーエスいち)」を開発、これを原料とする地域自給燃料を実用化した。
09/18 07:20

北海道豊富町、地方自治体として初の天然ガス事業に新規参入

北海道天塩郡の豊富町は、11月から稼働するセイコーマートのヨーグルト工場に、天然ガスを供給する。
09/17 18:50

日通、ユーラシア大陸を横断する鉄道貨物輸送サービス提供へ

日本通運は、カザフスタンの国有カザフスタン鉄道と提携し、中国沿岸部から中央アジアを経由して欧州へと結ばれる、貨物の鉄道輸送サービスに乗り出す。
09/17 07:57

小惑星探査機「はやぶさ」の電力制御技術、鉄道のダイヤ回復に応用される

2003年から2010年にかけて運用された小惑星探査機「はやぶさ」の遺産というべき技術の一つである「電力デマンド制御」を、東急電鉄で列車遅延回復のために応用する研究が進められている。
09/16 11:38

三菱ふそう、世界初の量産電気トラック「eCanter」を発表

三菱ふそうトラック・バスは、電気トラックを量産する、世界で初めての商用車メーカーとなる。
09/16 11:34

前へ戻る   42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52  次へ進む