ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1386)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1386)

プログレス補給船(47P)、新しいドッキングシステムを試験

ロシア連邦宇宙局は7月29日、プログレス補給船(47P)を用いた新しい自動ドッキングシステムの試験に成功したと発表した。
07/30 15:00

ヤフーとソフトバンクモバイルが「Yahoo!マーケット」で協業

ヤフーとソフトバンクモバイルは30日、日本最大級のAndroid向けアプリポータルサイト「Yahoo!マーケット」において協業すると発表した。
07/30 13:13

茨城県、「いばキラ TV」を 10 月から開局

関東どころか全国で唯一民放のテレビ局が無かった茨城県。
07/30 13:10

パナソニックが人工光合成システムを開発、世界最高効率で有機物を生成

パナソニックは30日、世界最高の太陽エネルギー変換効率で、太陽光のみで二酸化炭素と水から有機物を生成する人工光合成システムを開発したと発表した。
07/30 12:45

LINE、iPhone・iPadで利用できる公式お絵かきアプリを公開

NHN Japanは27日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」の連携アプリ「LINE Brush」(iOS対応/無料)を公開したと発表した。
07/30 11:56

ソニー、ポータブルカーナビ「ナブ・ユー」を年内に出荷終了

ソニーは27日、ポータブルナビゲーションシステム「ナブ・ユー」について、対象商品の出荷を順次終了し、年内には全ての出荷が完了する見込みだと発表した。
07/30 11:36

ホンダ、歩行アシストロボットを介護予防の効果検証プログラムに提供

ホンダは29日、国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)が8月下旬より開始する介護予防の効果を検証するプログラムの一つに、脚力が低下した人の歩行をサポートするロボット機器「リズム歩行アシスト」を提供すると発表した。
07/30 11:18

HTV3号機、国際宇宙ステーションとの結合に成功

7月21日に打ち上げられた宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)は日本時間7月27日23時34分、国際宇宙ステーション(ISS)との結合に成功した。
07/30 11:00

ソースコードで最もよく使われる単語が明らかに

英文で最も多く使われるアルファベットが「e」だというのはよく知られていますが、最も多く使われる単語は「the」だそうです。
07/29 18:27

最大100WのUSB給電規格、USB PDの策定完了

USB 3.0 Promoter Groupは、USB 2.0 Promoter Groupと共同で、最大100Wの給電が可能な新規格「USB Power Delivery(USB PD)」の策定を完了した。
07/29 16:58

Google、ストリートビュー撮影車両が収集した個人情報の一部を削除していなかった

2010年にGoogleは、ストリートビュー撮影車両がWi-Fiネットワークから収集した個人情報の削除を各国のデータ保護当局に約束していたが、その一部が削除されずに残っていたとのこと。
07/29 15:29

自作パンチカードリーダーで昔のパンチカードを読み取る

古いパンチカードのデータを読み取るため、ArduinoやLEGO、デジタルカメラなどを組み合わせてパンチカードリーダーを作った人がいるそうだ。
07/29 13:32

ValveがゲームのLinuxサポートを進める理由は、Windows 8が破滅的なものだから

ゲーム配信サイトSteamを運営するValve Softwareは最近Linuxサポートに力を入れているが、その理由はWindows 8発売によるリスクを分散させるためだという。
07/28 16:43

バウムガートナー氏、前回よりも高い29,456メートル上空からのダイビングに成功

3月に成層圏からのスカイダイビング(/.J記事)を行ったオーストリアのフェリックス・バウムガートナー氏が、前回よりも高い29,456メートル上空からのダイビングに成功したとのこと。
07/28 15:29

PDFなどを直接郵送できる「Webゆうびん」がすごい便利

宛先の住所などをインターネットで入力して、PDFファイルなどをアップロードするだけで、宛先に郵便物を郵送できるサービス「Webゆうびん」を日本郵便が提供しています。
07/28 15:18

<iPhoneアプリ>カレンダーアプリの決定版!内蔵カレンダーの閲覧に適した「月特化カレンダー Moca」

「月特化カレンダー Moca」は月表示に特化して、カレンダー表示が縦にシームレスにスクロールできるという特徴をもった無料アプリです。
07/28 15:10

【噂】「iPhone 5」は9月21日に発売?フランスのメディアが報じる

「iPhone 5」に関する噂情報も多くなり、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
07/28 15:06

ソフトバンク、プラチナバンドのエリア拡充日次速報を公開

プラチナバンドの対応状況が気になる方はソフトバンクの「エリア拡充日次速報」を見て確認しましょう。
07/28 15:02

強力磁石を使ったおもちゃ「Buckyball」、米国で販売停止に。最悪は死の危険性も?

米国でポピュラーな磁石を使ったおもちゃ「Buckyball」に対し販売停止命令が下された。
07/27 21:08

ロボットにおける倫理的問題

現在、米国では軍事用ロボットの導入が進んでいる。
07/27 19:31

SafariのWindowsサポート、打ち切り?

AppleがSafariのWindowsサポートを打ち切るのではないかという話が上がっている。
07/27 17:51

カシオがビジネス用タブレット端末を発売、タフネス性能を追求

カシオ計算機は27日、手書きの簡便性とデジタルの利便性を融合させた「Paper Writer」など、ビジネス用タブレット端末全4モデルを、9月より発売すると発表した。
07/27 16:12

およそ5000台もの携帯電話を転売していた男性、逮捕される

転売目的で携帯電話を購入した男性が逮捕された。
07/27 14:59

グリーンランド、融ける

全島の約80%以上が氷や万年雪で覆われているグリーンランドで、氷床が急激に融けているという。
07/27 14:19

巨大ロボット「クラタス」完成目前

WIREDの記事によると、昨年/.Jにも取り上げられた水道橋重工製巨大ロボ「クラタス」が完成目前だそうだ。
07/27 13:25

前へ戻る   1381 1382 1383 1384 1385 1386 1387 1388 1389 1390 1391  次へ進む