関連記事
トヨタ、アルコールで走れる車「フレックス燃料車」の試作車を公開
フレックス燃料ハイブリッド車。(画像:トヨタ自動車発表資料より)[写真拡大]
トヨタ自動車のブラジル法人Toyota do Brasilは、ガソリンだけでなくエタノール(エチルアルコール)などのアルコールを燃料として走ることのできるフレックス燃料車(Flexible-Fuel Vehicle:以下、FFV)、すなわちハイブリッドFFVを、ブラジルのサンパウロ市で主催したイベントにおいて世界初公開した。
【こちらも】トヨタやホンダなど11社、燃料電池車普及へ水素スタンド設置の新会社設立
FFV。トヨタが日本とブラジルにおいて開発を進めている、新たなパワートレーンシステムである。発想自体は古くからあるものであるが、アルコールは植物由来の再生可能エネルギーであるので、実用化に至れば総合的なCO2排出量を大きく低減することのできるポテンシャルがあるという。
現在、走行実証に用いられているのは、ブラジルで販売されているプリウスのボディにハイブリッドFFVを組み込んだ試作車である。
2050年までにグローバル新車平均走行時CO2排出量を2010年比で90%削減し、また車両のライフサイクルでのCO2排出量ゼロを目標とする環境チャレンジ2050の新たな取り組みの一つとしてハイブリッドFFVの開発は進められている。また2030年までにグローバル販売台数における電動車を550万台とする電動車普及に向けた取り組みの一環でもあるという。
ちなみに、トヨタのデータによれば、植物の成長過程からエネルギーとして車で使われるCO2総排出量で比較した場合、ただのFFVよりも、ハイブリッドFFVの方が排出量を大きく削減することができるという。また、サトウキビを媒介に用いる場合はさらに効果が高いらしい。
今後、ブラジルでのテスト走行を通じてデータを収集、ブラジルにおける実用化に向けたハイブリッドFFVの耐久性やパワートレーン性能などの検証を進めていくという。(記事:藤沢文太・記事一覧を見る)
スポンサードリンク