[写真]金やウランは中性子星の合体で作られた可能性が高いことが明らかに

2014年7月18日 14:53

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スーパーコンピューターによる中性子星合体の数値シミュレーション。左は2つの中性子星の合体の瞬間、右は合体から8ミリ秒後の様子を表す。上は物質の密度の対数値(g/cc)、下は物質中の中性子の割合(%) を表す。右下の黄色からオレンジの渦状部分で金やウランなど、青から水色の部分で銀やレアアースなどがつくられる(理化学研究所の発表資料より)

スーパーコンピューターによる中性子星合体の数値シミュレーション。左は2つの中性子星の合体の瞬間、右は合体から8ミリ秒後の様子を表す。上は物質の密度の対数値(g/cc)、下は物質中の中性子の割合(%) を表す。右下の黄色からオレンジの渦状部分で金やウランなど、青から水色の部分で銀やレアアースなどがつくられる(理化学研究所の発表資料より)

この写真の記事を読む

この記事の他の写真

  • スーパーコンピューターによる中性子星合体の数値シミュレーション。左は2つの中性子星の合体の瞬間、右は合体から8ミリ秒後の様子を表す。上は物質の密度の対数値(g/cc)、下は物質中の中性子の割合(%) を表す。右下の黄色からオレンジの渦状部分で金やウランなど、青から水色の部分で銀やレアアースなどがつくられる(理化学研究所の発表資料より)
  • 観測による太陽系重元素組成と数値計算による重元素組成を比較した図。元素分布を質量数の関数として表す。例えば、銀は107、109、レアアースは約140~180、プラチナは192、 194~196、 198、金は197、ウランは235、 238など(理化学研究所の発表資料より)