ホーム > ニュース一覧 > ITソリューション(5)

ITソリューションのニュース(ページ 5)

ワイヤレス給電、中国・欧州で急拡大の見込み 日本は2030年以降に

2020年はEVなどのエコカー普及元年と見込まれていた。
08/25 07:39

想定外の猛暑によりハードウェア障害の報告が相次ぐ

連日続く猛暑だが、想定外の事態が複数起こっているようだ。
08/24 20:24

厚労省、患者の医療情報共有するシステム構築へ マイナンバーカードと連携

やや旧聞に類する話になるが、7月30日に厚生労働省が服用している薬や手術歴などの情報をマイナンバーカードと連動させる取り組みを行うそうだ。
08/06 20:31

ドライブスルーでETC決済 相模原市のケンタッキーで試験運用

高速道路の料金支払いに使われるETCを、店舗での支払いにも利用できるようにしようと、中日本高速道路(名古屋市中区)やソニーペイメントサービス(東京都港区)、日本ケンタッキー・フライド・チキン(横浜市西区)など5社が共同で、8月3日からドライブスルーでの試験運用を相模原市で始める。
07/30 07:52

イー・コミュニケーションズ、遠隔で試験監視できる「リモートテスティング」開発

イー・コミュニケーションズは14日、オンライン試験での不正行為を監視する「リモートテスティング」サービスを、10月1日にリリースすると発表した。
07/16 14:05

スマホで運転免許証実現ための国際規格案が審議開始 日本から提案

//大本の記事を見るとやや時間が経過しているようですが、直接取り上げられていないこと、先日あったマイナンバーカードに運転免許証の機能を持たせる話とも関係するようなのでので触れておこうと思います。
07/10 18:24

日本の企業がZoomに要望? 役職に応じた画面サイズ変更機能など

オンラインミーティングのツールとして「Zoom」が多用されるようになっているが、日本人的には使いにくい部分があるらしい。
07/09 07:28

メルペイとd払いが9月にQRコード共通化へ 決済手数料も2.6%に統一

メルペイとd払いに使用されているQRコードが統一されるそうだ。
07/04 18:42

Origami Payが全サービス終了

2016年5月にサービスを開始したQRコード決済のOrigami Pay。
07/03 17:36

PayPay、QR決済統一規格「JPQR」では手数料徴収 自社規格なら無料に

経済産業省などが立ち上げたキャッシュレス推進協議会が主導するQRコード決済の統一規格「JPQR」だが、シェア最大のPayPayが、自社規格のQR決済を使う加盟店(売上高10億円未満)については手数料を無料化する一方、JPQRを利用する小売店からは2.59%(来年3月までは1.99%)の手数料を徴収する方針を示すなど、普及に暗雲が立ち込めているようだ(日経新聞)。
06/22 17:57

TISのテレワークサービス障害、復旧できず終了へ

システムの不具合を理由にサービスを停止していたTISのリモートアクセスサービス「RemoteWorks」が、サービスを終了するとのこと。
06/22 17:56

SMBC日興証券でシステム障害、売買注文の予約などできず

6月14日、SMBC日興証券でシステム障害が発生、投資家による金融商品の売買や入金・出金ができなくなるトラブルが発生した(NHK、SMBC日興証券による発表)。
06/17 17:52

NTTビズリンクのデータセンターで電源設備が故障、13自治体に影響

自治体などに向けたクラウドサービスを手がけるスマートバリューの「SMART CMS」および「いくくるウェブ」で6月4日夜から障害が発生し、同サービスを利用している自治体のWebサイトが閲覧できない状態になっていたとのこと。
06/09 08:06

経産省、住所の正規化などを行えるコンポーネントを公開

経済産業省が、法人番号や法人名から企業等の活動情報を検索できる「gBizINFO」サイトで、住所変換や法人種別名の抽出、全角-半角統一などのコンポーネントを含むIMIコンポーネントツールを公開した。
06/03 07:42

くら寿司の席の注文用端末、Raspberry Pi 4に移行中か

昨今では注文用のタッチパネル端末を設置する飲食店は珍しくないが、回転寿司チェーンくら寿司ではRaspberry Pi 4を使っていると見られる注文端末が使われているという。
05/30 10:14

Facebook、デジタル通貨Libra対応デジタルワレットの名称をNoviに変更

Facebookは26日、同社が中心となって推進するデジタル通貨「Libra」に対応するデジタルワレットの名称を「Calibra」から「Novi」に変更することを発表した。
05/29 21:32

製造業での見積書や注文書のFAX送受信、リモートワーク導入を妨げているか

新型コロナウイルスの感染拡大によって外出自粛が求められる中、紙の書類のやりとりが必要なために出社する会社員も少なくないという状況は以前話題になったが、製造業ではFAXで見積書や注文書をやり取りする慣習が残っており、そのために出社しなければならないという状況が発生していたそうだ。
05/27 18:56

アフターコロナ支えるアナログ技術 進化する通信とIoTの安全・安心に必要なもの

世界的に蔓延している新型コロナウイルスの陰に隠れて、すっかり話題が薄くなってしまっているが、世界は今、第5世代移動通信システム、通称5Gによって、大きな転換期を迎えている。
05/24 19:58

JIPDEC、社印の電子版という位置付けの「適格eシール」の普及目指す

プライバシーマーク制度などを手がける日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が、電子的文書が改ざんされていないことを証明する「eシール」の普及を目指し、まずは同協会で「適格eシール」の利用を開始した。
05/22 19:12

ピンチをチャンスに転換する! WEBやVRを使った新しいサービスが続々登場

新型コロナウイルスは私たちに健康被害をもたらすだけでなく、これまでの生活の価値観や働き方まで変えつつある。
05/17 19:18

マイナンバーカードの電子証明書発行システム、接続しにくくなるトラブル

マイナンバーカードには電子証明書を格納する領域が用意されているが、そこに格納する電子証明書を発行するシステムで、接続しにくくなる障害が発生しているとのこと。
05/13 08:32

イオン銀、指認証サービス終了 現在の技術では均一サービス提供できず

イオン銀行が、指紋と静脈を使った2要素生体認証サービスを7月31日で終了することを発表した。
05/03 09:42

QRコード決済の統一規格であるJPQR、店舗提示型コード決済を全国で開始

QRコード決済の統一規格「JPQR」の本格運用が4月27日よりスタートした。
05/01 21:47

全国主要都市の人口変動データ公開 減少傾向も「8割減」は達成できず

スマートフォンのGPS位置情報を利用者の同意を得て収集し提供しているagoopが、同社が収集したデータに基づく「新型コロナウイルス拡散における人流変化の解析」結果を公開している。
04/24 09:37

NTT東とIPAなどが「シン・テレワークシステム」を開発、無償提供

NTT東日本と独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が、無償のVPNサービス「シン・テレワークシステム」を開発し提供を開始した(NTT東の発表、ITmedia)。
04/22 20:17

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ進む