2年前、福島県沖にある洋上風力発電施設の一部が採算が見込めないとして撤去されていたが(前回記事)、残りの発電施設についても採算が見込めないと判断され撤去されることになった。 12/14 16:02
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
CO2フリー電力を中部電力も販売へ、既存プランに4.32円/kWhを上乗せ
2017年、東京電力が水力で発電した電気のみを販売する料金プランの受付を開始して話題となったが、今度は中部電力が「CO2フリーメニュー」の提供を開始すると発表した。 06/03 23:17
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
福島県沖の浮体式洋上風力発電施設、採算性の問題から一部撤去へ
震災後に福島県沖に設置された浮体式洋上風力発電施設の一部が、「採算が見込めない」との理由で撤去される方針とのこと。 10/31 09:00
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
ノルウェー社による世界最大の浮体式洋上風力発電所 稼働から半年
昨年10月、ノルウェーのスタトイル社が世界最大の浮体式洋上風力発電所「Hywind Scotland」をスコットランド沖合約25kmに建設、電力供給を開始した。 04/21 17:48
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 欧州・ロシア
栃木県、水力発電所で地産地消電気料金メニュー「とちぎふるさと電気」創設
栃木県と東京電力エナジーパートナーは、栃木県が保有する水力発電所を電源とした、地産地消の電気料金メニュー「とちぎふるさと電気」を創設した。 11/17 16:31
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
IHIとNEDO、世界初の海流発電に成功 新エネルギー実用化に向け前進
IHIとNEDOは25日、世界初となる100kW規模の海流発電の実証実験を終えたと発表。 08/26 11:47
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
二酸化炭素排出量削減、子供の数減らすことが最も効果的という試算
地球温暖化の原因となる二酸化炭素排出量の削減には「少子化」が大きな効果があるという調査結果が発表されたという(Forbes)。 08/02 07:51
- カテゴリ
- 環境・エコ