ホーム > ニュース一覧 > 分析・コラム(90)

分析・コラムのニュース(ページ 90)

利上げ延期がNYダウの頭を押さえる、連休明けの日本相場は「成長戦略」関連銘柄が主役へ=犬丸正寛の相場展望

日本のマーケットが大型連休のあと、次に開くのはほぼ1週間先の9月24日(木)である。
09/18 15:40

【作家・吉田龍司の歴史に学ぶビジネス術】毛利元就のリスクコントロール

■ベンチャー企業のカリスマ経営者的存在、人とは必ず失敗する生き物、ミスに対応できる体制を整える 「三本の矢」、といってもアベノミクスの話でなく、今回は戦国時代指折りの名将・毛利元就をクローズアップしたい。
09/17 14:07

【中国の視点】上場デベロッパー負債急増、市場低迷で企業数半減も

上場デベロッパーが発表した中間決算によると、142社上場企業の負債残高は約3兆4000億元(約68兆円)に拡大し、前年同期比で13%増加したという。
09/16 08:08

【話題】列島災害に見る銘柄選別の動き

今回の豪雨による河川氾濫被害では、日本列島の安全を根本的に考え直すところに来ているようだ。
09/15 09:02

【中国の視点】難民危機、EUだけの問題にとどまらない

欧州へ押し寄せる難民危機が解消されていないことを受け、難民問題が欧州からほかの国に拡大している。
09/15 08:30

NYダウは三角保合い、日経平均は逆三尊の底入れ足=犬丸正寛の相場展望

■10月の新内閣発足と共に上昇相場 日経平均でみれば、これから10月初旬の安倍新政権スタートまでは下値を固める展開だろう。
09/11 14:38

【中国の視点】ブラジル:スタグフレーションから抜け出せず、格下げリスクが高まる

ブラジル中央銀行がエコノミスト約100人を対象に実施した最新調査では、2015年のブラジルの成長率がマイナス2.44%まで落ち込むという結果が示された。
09/10 08:22

【今日の言葉】テーマ株が久々、息を吹き返す

『テーマ株が久々、息を吹き返す』=自民党総裁の3年間の任期が9月末で終わることから新しい総裁選びが行われるため立候補届出が8日締め切られたが安倍氏以外の立候補はなく無投票で安倍総裁の続投が決まった。
09/09 10:39

【中国の視点】株式市場への政府介入、時機見て中止すべき=IMF

国際通貨基金(IMF)が発表した中国の経済研究に関するリポートで、最近の株価急落について、中国の実体経済への影響が小さいとの見方を示し、中国政府が株式市場への介入をタイミングを見計らって中止すべきだと指摘。
09/09 08:21

【今日の言葉】短期売買の極意は?

『短期売買の極意は?』=全体相場の方向が定まらない今のようなマーケットでは、その日のうちに買って売るという日計り売買が活発のようだ。
09/08 11:35

【中国の視点】ドイツ:真偽難民の判断に頭を抱える、労働力不足解消の狙いも

ドイツは今年1-7月、20万件の難民申請を受け付けた。
09/08 08:18

季節の変化と共に相場の転機近づく、アベノミクス総仕上げ相場へ=犬丸正寛の相場展望

早い秋の訪れと共に株式相場も大きい変化を迎えようとしている。
09/04 12:56

【今日の言葉】日中韓首脳会談、次はアベノミクス総仕上げ

『日中韓首脳会談、次はアベノミクス総仕上げ』=日本、中国、韓国のアジア主要3カ国の首脳会談が開かれることになった。
09/03 11:29

【中国の視点】適切な株式市場支援が必要、証券会社による株投資は拡大へ

最近の中国市場の急落に伴い、中国政府が一連の株式支援策を発表した。
09/03 08:21

【今日の言葉】M&Aに見直しも

『M&Aに見直しも』=スズキが世界大手自動車メーカーのフォルクスワーゲン(VW)との資本提携解消が決まった。
08/31 12:09

【小倉正男の経済羅針盤】中国バブル崩壊とアメリカ利上げの行方

■中国のバブル崩壊とアメリカの利上げ 中国・上海株式市場の暴落は収まったのだろうか。
08/30 15:56

【村山貢司の気象&経済歳時記】百名山の経済効果

■年間1000億円規模、2016年から「山の日」制定で市場規模拡大 猛暑の中、北アルプスなどの山々はこの夏も多くの登山者で賑わった。
08/29 08:11

世界経済1~3位国の株価が短期2ケタ急落はミクロよりマクロに最大の関心=犬丸正寛の相場展望

■足元好調の米国NYダウは暴落前水準奪回は見込めそう 大荒れの相場である。
08/28 16:05

【中国の視点】中国が米国債を売却開始?米利上げXデーに影響も

統計によると、中国政府が人民元の為替レートの安定を維持するため、直近2週で1000億米ドル以上の米国債を売却したという。
08/28 08:22

【中国の視点】経済危機の「7年周期」、今年は新興国の可能性も

1970年代以降でみると、経済危機は「7年周期」で発生していた。
08/26 09:04

【今日の言葉】株による財産76兆円が吹っ飛ぶ

『株による財産76兆円が吹っ飛ぶ』=東証の時価総額(上場株数×株価)が去る8月10日のピーク616.3兆円から24日には540.2兆円へわずか10営業日で約76.1兆円が吹っ飛んだ。
08/25 10:23

【中国の視点】韓国や台湾など中国頼り組、元安や米ドル高でジレンマ

米早期利上げ観測や中国の実質元切り下げが第2のアジア金融危機を引き起こす可能性があると警戒されている。
08/25 08:06

NT倍率7月9日以来の高水準に上昇、日経平均底打ちを暗示

24日(月)のNT倍率(日経平均÷TOPIX)が12.56倍と急上昇、今年7月9日(12.56倍)以来の高い水準となった。
08/24 16:00

【今日の言葉】聞こえてきた世界デフレの足音

『聞こえてきた世界デフレの足音』=NYダウの右肩下がりの展開、日経平均の週末急落、中国など世界の株価も大きく下げている。
08/21 16:24

日経平均の7月9日場中安値攻防がポイント、キープできれば二番底=犬丸正寛の相場展望

■景気に対するリップサービスは期待できそうだ 来週(24~28日)は、日経平均がギリシャのデフォルト危機で下げた、去る、7月9日の場中安値1万9115円をキープできるかどうかが最大の注目点である。
08/21 14:32

前へ戻る   85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  次へ進む

人気のビジネス書籍