ホーム > ニュース一覧 > インターネット・ウェブサービス(30)

インターネット・ウェブサービスのニュース(ページ 30)

アマゾンやツイッター、ライブ配信に注力 テレビ視聴者層の獲得狙う

ここのところ大手ネット企業は、こぞってライブ配信に注力している。
06/01 07:38

Microsoft、ライブストリーミング「Beam」を「Mixer」に名称変更

Microsoftは25日、ライブストリーミングサービス「Beam」の名称を「Mixer」に変更した。
05/29 07:09

スマホで生鑑賞したいスポーツ・選手は?J:COMが実態を調査

ジュピターテレコム(J:COM)が、全国の20~59歳の男女1,000名(男性500名、女性500名)のスマホユーザーを対象に「スマホ生観戦に関する調査2017」を行った。
05/27 19:12

GoogleなどクラウドサービスのGPUが一時的に枯渇、論文締め切りで

12月に開催される機械学習関連のトップカンファレンス「Neural Information Processing Systems(NIPS)」に向けた論文の締め切りは5月19日だったのだが、これに合わせて世界中の研究チームがクラウドを利用したため、Google CloudとMicrosoft AzureのGPUが一時的に枯渇していたという(Register)。
05/26 07:15

2歳児の3割近くがインターネットを使用

内閣府が19日に発表した「低年齢層の子供のインターネット利用環境実態調査」では、0~17歳のインターネット利用率がまとめられている。
05/24 06:59

「医師による監修付き」謳う情報サイトに多数の不備と医師が指摘

「医師による監修付き」を謳う医療健康情報サイト「ヘルスケア大学」に対し美容皮膚科の五本木クリニック院長が、同サイトの記事は多数の不備があると指摘している(ITmediaの別記事)。
05/23 21:15

日本版Hulu、Microsoftも使用中止勧告のSilverlightを新たに導入

日本独自のシステムを導入した結果HDCPが必須になり騒動となった動画配信サービス「Hulu」日本版だが、Internet Explorerでの視聴向けにはSilverlightプラグインを使用しているようだ(Huluのヘルプセンターページ)。
05/22 22:10

HuluがリニューアルでHDCPが必須に、事前告知無しで混乱

先日日本版Huluのリニューアルが行われたのだが、その際にディスプレイ出力に著作権保護のためのHDCPが必須となり、またこの告知が事前に行われなかったとみられることから、混乱が起きているようである(Engadget Japanese、INTERNET Watch)。
05/22 17:40

電子書籍の配信をめぐり、漫画家の佐藤秀峰氏がAmazonを提訴

「ブラックジャックによろしく」などの作品で知られる漫画家の佐藤秀峰氏は19日、自らが代表を務める佐藤漫画製作所がAmazon(アマゾン・サービシズ・インターナショナル)を相手取った訴訟を1月に提起していたことを明らかにした(noteの記事)。
05/20 19:40

dアニメストアが「温泉回ランキング」、「入浴シーンから再生する!」も

アニメ配信サービスdアニメストアが、「温泉回ランキング」なる企画を行っている。
05/20 17:01

Kickstarterが日本上陸へ

著名クラウドファンディングサイトKickstarterが日本向けサービスを開始する(ITmedia)。
05/19 20:39

ニコニコ動画の有料会員、最盛期から9万人減少

カドカワ傘下のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」の有料会員数は3月末で243万人で、12月末から9万人減ったたそうだ(ITmedia)。
05/17 20:20

サニーヘルス、Webサイトでの質問にAIで自動回答

サニーヘルスは16日、人工知能を活用したチャットプラットフォーム「AI Messenger(エーアイメッセンジャー)」を導入し、同社の「マイクロダイエット公式サイト」での商品購入支援とダイエットサポートを開始した。
05/17 06:51

個人向けクラウドストレージ利用、17年度に4353万人、19年度には4948万人へ

個人ユーザーが保有する写真・動画・音楽・文書などのデジタルデータの容量は年々増え続けており、貴重なデータを消失させないために様々な保存方法が模索されてきた。
05/14 07:19

JPCERT、第三者に取得されていた「jpcert.org」の管理権を取得

以前、JPCERTとは関係ない第三者が「jpcert.org」というドメインを取得したとして注意喚起が行われる事件があった(過去記事)。
05/13 09:13

「プログラマのための 技術情報共有サービス」Qiita、多数の記事を限定公開に

「プログラマのための技術情報共有サービス」をうたうQiitaが、ここ数日の間に多数の記事を「限定共有化」したことが話題になっている(Twitterで「qiita 削除」と検索した結果)。
05/13 09:09

DMM.com、「VRプロレス」の配信を開始

DMM.comがプロレスの試合をVRで観戦できるコンテンツ「VRプロレス」を5月10日より配信開始した(ファミ通.com)。
05/11 21:09

Huluがリニューアルと合わせてドメインを「happyon.jp」に変更

動画配信サイトHuluの日本版が、サービスに使用しているドメインを「hulu.jp」から「happyon.jp」に変更した(ITmedia)。
05/11 21:09

YouTube上の「不適切な動画」に対する広告掲載拒否を巡りまた一騒動

女性が受けた性的虐待について語る動画に対し、Googleが広告の掲載を拒否したという(WIRED)。
05/10 11:54

ナイガイ、クチコミ投稿サイト「ものトーク」&コミュニティサイトを開設

レッグウエア企画販売のナイガイ(東京、今泉賢治社長)は、オウケイウェイヴ(東京、兼元謙任社長)、メディアシーク(東京、西尾直紀社長)と3社共同で、足元に関する問題解決や情報提供を行う消費者向けの新サービス「ものトーク」と「ナイガイコミュニティサイト」を4月27日に開始した。
05/10 11:51

ネットでの「不適切動画」投稿を規制するのは難しい

昨今ではFacebookやYouTubeなどに暴力的な動画をアップロードする事件が定期的に発生している。
05/10 06:56

メルカリの普及で打撃を受けるリユース業界

メルカリなどの個人間売買仲介サービスの普及によって、リサイクルショップなどのリユース業界が打撃を受けているそうだ(東洋経済)。
05/09 19:11

子供罵倒する動画をYouTubeに投稿の両親、親権を失う 米国

5人の子供に対し罵倒や暴力を加えた動画をYouTubeに投稿した米国の夫妻が、これを原因として当局からの調査を受け、子供の親権を失うという結果になったことが報じられている(ハフィントンポスト、Engadget Japanese、ITmedia)。
05/08 15:15

無料公衆無線LANを利用する人は5割 セキュリティーへの不安も

店舗や駅、空港などに設置されている公衆無線LAN。
05/08 07:59

Microsoftのクラウド運営データセンターのスタッフは皆秘密裏に働いている

Microsoftの提供しているクラウドサービスであるMicrosoft AzureやOffice 365、OnDriveなどを運用している運用チーム「Microsoft Cloud Infrastructure and Operations(MCIO)」のスタッフは、社内ではその身分が知られることがないよう秘密裏に活動しているという。
05/02 16:32

前へ戻る   25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  次へ進む