ホーム > ニュース一覧 > 健康(35)

健康のニュース(ページ 35)

パナソニック、ミラーと映像を組み合わせた業界初のリハビリ機器を受注開始

パナソニックのヘルスケア社は17日、ミラーと映像を組み合わせた、リハビリのトレーニング、計測、データ記録が一台でできる、リハビリ・ナビゲーションシステム「デジタルミラー」を、7月20日から受注開始すると発表した。
07/18 11:19

女性3人に1人は水虫の悩みを抱えてる!?

ジメジメとした梅雨も終わりを告げようとしているが、湿度や温度が高くなるこの時期は、汗の匂いや水虫など、ムレることで起こるトラブルが増加する。
07/18 11:00

日に3時間以上座っていると余命が短くなる

日に3時間以上座っていると余命が2年ほど縮む可能性があるとのこと。
07/11 14:01

ファンケルがゴルファー向けサプリメント「バーディラッシュ」を発売

ファンケルが、ゴルファーの悩みにアプローチするゼリー飲料タイプのゴルフサプリメント「バーディラッシュ」の発売を開始すると発表。
07/10 11:00

タニタ、行動分析機能を備えた活動量計「カロリズムエキスパート」を発売

タニタは26日、スポーツ市場に向けた活動量計カロリズムの高機能モデル「カロリズムエキスパート」を開発し、7月27日に発売すると発表した。
06/27 11:33

「gooからだログ」が新しい健康管理サービスを開始、スマホと連携など

NTTレゾナントは18日、クラウド型健康管理サービス「gooからだログ」にて、世界標準規格であるコンティニュア規格対応の体組成計がパソコンやスマートフォンと連携する新しいサービスを、同日より開始すると発表した。
06/19 13:19

ダイエットに美肌、急速に研究の進むトマト

「トマトが赤くなれば医者が青くなる」という諺があるように、古くから健康食材として食されてきたトマト。
06/18 11:00

梅果実由来成分の脂肪燃焼効果で疲労軽減?

サッポロ飲料が、近畿大学生物理工学部の矢野史子教授、三谷隆彦元教授、および和歌山県工業技術センター等と共同で、梅果実由来成分の脂肪燃焼効果が疲労軽減につながることをマウスの試験で初めて明らかになったと発表。
06/06 11:00

進む乳酸菌の研究開発と業界再編とは

かねてから広く世間に認知されており、かつ普及もしていた乳酸菌関連製品。
06/04 11:00

ALA(5-アミノレブリン酸)はレスベラトロールの躍進に続けるか

矢野経済研究所が5月14日に発表したところによると、2011年度の健康・機能性食品素材市場は前年度比102.4%の1055億円と拡大している。
05/21 11:00

レスベラトロール、様々な付加価値で商品も多様化

昨年NHKのテレビなどで紹介されたことで、一気に認知度が広がったレスベラトロール。
04/02 15:00

栄養ドリンクで日本経済も元気に

緑茶から炭酸飲料、ゼロ系飲料など、流行の変化が目まぐるしい飲料市場。
03/26 11:00

花粉シーズン真っただ中のシーズン、対策商品が目白押し

前年の夏の気候に大きく左右され、増加と減少とを毎年交互に繰り返すなどの傾向が見られる花粉飛散量。
03/19 11:00

若者を応援するクリエイティブエナジー飲料ブランド「burn」が日本初上陸

コカ・コーラシステムは、日本初導入となるクリエイティブエナジー飲料ブランド 「burn(バーン)」から、「バーン エナジードリンク」と 「バーン エナジーブースト」の2種類を、3月12日より全国で新発売した。
03/14 15:13

大日本印刷、女子栄養大の学生食堂で提供されているメニューを社員食堂で提供

大日本印刷は12日、女子栄養大学の学生食堂で提供されているメニューを採用し、DNPグループの社員食堂で提供すると発表した。
03/12 14:03

カフェイン摂取量をiPhoneで管理

カフェインの摂取量を管理するためのiOSアプリケーションがリリースされたそうだ。
02/20 14:55

健康や体力の向上に必要な最低限の運動量は?

健康と体力の維持には運動が必須であり、アメリカ心臓協会などの団体は早歩きなど中強度の運動を30分以上、週5回行うことを推奨している。
02/19 16:39

辛い花粉の季節、花粉対策「アルガード」がキャンペーンで対策を促す

毎年この時期になると、「花粉」という言葉に敏感に反応するという人も多いのではないだろうか。
02/06 11:00

生活習慣の改善に取り組んでいる人が5割超える

生活習慣病に対する予防や改善を目的に生活習慣の改善に取り組んでいる人は男性では50.4%、女性で57.6%にのぼることが厚生労働省の平成22年国民健康・栄養調査で分かった。
02/06 11:00

所得別に見る国民健康・栄養調査結果

時事通信の記事によれば、世帯所得が年200万円に満たない人は、比較的高い収入のある人に比べて野菜を食べる量が少ない、運動の習慣がないという傾向があることが厚生労働省の調査で分かったそうだ。
02/01 08:00

骨・関節サポート商品市場 2ケタの高い伸び

健康食品やシリーズサプリメントの機能志向食品市場は高齢者の健康志向の高まりと中高年層の予防意識の広がりを受けて、緩やかながら右肩上がりで成長を続けている。
01/27 11:00

ナイキ、様々な動きを測定し日常生活をスポーツにする「NIKE+ FuelBand」を発表 

米ナイキは19日、日々様々な動きを測定し、記録することで人々がさらに活動的になることを促す新製品「NIKE+ FuelBand」を発表した。
01/20 11:33

寒い冬、風邪の予防などに人気の高い生姜商品

寒い冬、風邪の予防として、また血行促進作用や吐き気を抑える効能、殺菌能力などから我々の身近にあった生姜。
01/05 11:00

話題の健康長寿成分「レスベラトロール」

健康長寿成分であるレスベラトロールがここ数年、注目を集めている。
12/19 11:00

トマトジュースに精子運動率の改善効果

カゴメと国際医療福祉大学病院リプロダクションセンターの岩本晃明医師はトマトジュースに精子運動率の改善効果あるいは精液中白血球数の低下(抗炎症作用など)があることを確認したと発表した。
12/09 11:00

前へ戻る   30 31 32 33 34 35 36 37 38  次へ進む