2019年10月に迫った消費増税への対策として、政府はクレジットカードなどのキャッシュレス決済を行った顧客に対してポイントによる還元を検討していることが明らかになった。
10/15 09:23
6月21日、内閣府の府経済社会総合研究所が「消費の現状と展望~なぜ消費は伸び悩むのか~」というテーマで第54回ESRI経済政策フォーラムを開催した。
07/04 10:30
政府・与党は6日、これまで給与所得控除の見直しで増税となる会社員の年収を800万円~900万円で検討していたが、年収800万円を超える会社員を増税することで合意した。
12/08 16:28
麻生太郎副総理兼財務大臣は9月25日に都内の会合で、口元を歪める独特のポーズで「税金が下った分を内部留保とは、なめちゃいかん」と怒りをぶちまけた。
10/14 15:49
民進党の前原誠司代表は25日、安倍晋三総理が2019年10月に引き上げる消費税の2%増税分の使途変更を理由に国民の信を問う必要があるなどとして「28日に衆議院を解散する」と表明したことを受け「安倍政権を続けさせないという1点で戦っていく」と安倍政権終焉へ全力を挙げる決意を示した。
09/26 07:35
国土交通省「平成29年度自動車局税制改正要望結果」の「車体課税の見直し」により、いわゆるエコカー減税(自動車重量税・自動車取得税減免)の2017年度(平成29年度)以降に適用される内容が2月に決まった。
03/25 16:40
6日の日経平均は続落。前週末3日のユーロ圏小売売上高は前月比-0.1%で、市場予測の+0.4%を裏切って3ヵ月連続のマイナス。
03/11 22:08
矢野経済研究所によると、2016年の国内住宅リフォーム市場規模は、前年比4.4%減の6兆2,006億円と、消費税増税前の市場規模と同程度まで低迷したことがわかった。
02/18 21:10