Oracleのニュース(ページ 2)

Java、無償利用が一部用途にのみ限定されたバージョンへ アップデートで

窓の杜の『「Oracle Java」のライセンスが変更 ~無償利用は個人での開発・テスト・デモ目的のみに』という記事、ライセンス変更なんてとっくの昔に発表されているだろと思ったら、今回が無償化終了後の初のアップデートで、一般のWindowsユーザー向けのJavaアップデートでも新しいライセンス(OTNライセンス)のJavaが落ちてくるようになった、ということだった。
04/24 09:47

米国防総省のJEDIクラウドシステム、最終選考にはAmazonとMicrosoft

米国防総省が計画している民間企業による軍用クラウドシステムJEDI (Joint Enterprise Defense Infrastructure) Cloudに入札していた企業のうち、AmazonとMicrosoftが最終選考に残ったそうだ。
04/14 19:34

Oracle Java SE8の無償アップデート、1月末で終了

2019年1月末で、商用ユーザー向けのJava SE 8の公式アップデートが終了する。
01/30 22:42

「訴訟費用」はどこまでが対象か、米裁判所で議論に

米著作権法505条で民事訴訟の勝訴側が回収できると定める「full costs」の範囲に関し、連邦巡回区第9控訴裁判所の判断を誤りだとする被告側(敗訴)の上告が受理されているが、米政府などが被告側を支持する法廷助言書を提出している。
11/29 21:15

Google、クラウド部門トップに元Oracle幹部を起用

Googleのクラウド部門CEOに、元OracleのThomas Kurian氏が就任することが発表された。
11/28 09:27

Microsoft、オープンソースソフトウェアの特許紛争対策組織OINに加入

米Microsoftがオープンソースソフトウェアを特許のリスクから保護することを目的としたコンソーシアムOpen Invention Network(OIN)に加入したことを発表した。
10/13 21:31

無料SSL「Let’s Encrypt」のルート証明書 全端末で直接信頼されるには5年必要

無料でSSL/TLS証明書を発行するLet's Encryptが、同プロジェクトのルート証明書がMicrosoftやGoogle、Apple、Mozilla、Oracle、blackberryなどを含む主要メーカーの製品から直接「信頼」されたことを発表した。
08/10 23:03

Forbesの2018年版世界長座番付、トップはAmazonのベゾスCEO

Forbesが毎年恒例の世界長座番付を発表した(Forbes JAPAN)。
03/09 22:50

Java EEの新名称、「Jakarta EE」に決定

やや旧聞となってしまったが、Java EEの新名称がJakarta EEに決まったそうだ(Life at Eclipse、 ADTmag、Register、OSDN Magazine)。
03/07 23:30

カナダ政府導入のIBMの給与システム、不具合多く損害額は7億ドル以上に

カナダ政府がIBMに発注した給与システム「Phoenix」が正常に動作せず、7億ドル以上の損害が発生しているという(register、GIGAZINE)。
03/06 16:49

Sun共同設立者コースラ氏、私有地の砂浜への小道閉鎖で訴訟に

2010年にOracleに買収されたSun Microsystemsの共同設立者の1人、ビノッド・コースラ氏がカリフォルニア州の砂浜に面した邸宅を購入し、この邸宅周りの砂浜と道路を結ぶ小道を閉鎖したことで訴訟が起きているそうだ(WIRED)。
03/06 16:43

Oracle、無償JDK提供は「Java 10」で終了 11以降はOSSコミュニティで

今までJavaのメジャーアップデート間隔は数年と長かったが、昨年9月にリリースされたJava 9からは、6か月おきにメジャーアップデートが行われる方針となっている。
02/13 22:41

Oracle、米政府に「民間企業でのオープンソース利用は急減」とのコメント

Oracleが米国の政府組織である米国技術評議会(American Technology Council、ATC)に提出した文書内で、オープンソースソフトウェアの利用を推奨すべきではないとも取れる提言を行っている。
10/11 15:34

LTS版JDKの入手、Oracleサポート契約が必須か

先日Java 9のリリースとともに発表されたJavaのリリースサイクルのLTSモデルへの変更だが、肝心のLTS版のJDKの入手に、Oracleとのサポート契約が必要そうなことが判り動揺が広がっている。
10/11 07:22

「Oracle Database 18c」が発表 機械学習用いた自動チューニング機能搭載

Oracleが「Oracle Database」の最新版「Oracle Database 18c」(以下Oracle 18c)を発表した。
10/04 07:19

Java SE 9、リリース

Oracleは21日、Javaのメジャーアップデートとしては3年ぶりとなる「Java SE 9」の提供を開始した。
09/24 22:31

Oracle、Java EEをEclipse Foundationに移管

8月にオープンソース組織への移管の可能性が報じられたJava EEだが、12日の同社のブログによれば、Eclipse Foundationへの移管が行われることが決定されたとのこと(ZDNet Japan、マイナビニュース、OSDN Magazine)。
09/15 07:33

Oracle、Solaris関連の従業員をレイオフか

Solaris関係者らが相次ぎツィートしているところによると、Oracleは同社に残っていたSolaris関連の従業員をほぼ全員レイオフした模様である(Publickeyの記事)。
09/05 21:51

Oracle、「Java EE」のオープンソース組織への移管も視野か

OracleがJava EEに関するブログ記事を公開した(ZDNet Japan)。
08/22 22:03

楽天カード、クレジットカード業務の基幹システムを全面刷新

楽天カードは10日、クレジットカード業務の基幹システムを全面刷新し、本格稼働を開始すると発表した。
07/11 16:26

Oracleが「ZFS Cloud」発表、クラウドでもオンプレミスでも利用可能

Oracleが3月29日、新サービス「ZFS Cloud」を発表した(ZDNet Japan)。
04/04 09:45

OpenSSL、ライセンス変更に向けて貢献者の合意を求める

OpenSSLがライセンス変更に向け、特設サイトで貢献者の合意を求めている。
03/26 21:33

Oracleのライセンス料金値上げは日本だけの問題?

昨年3月にOracleがOracle Databaseのライセンス体系を変更し、廉価なStandard Edition One(SE1)を廃止(過去記事)、さらに今年2月にはAWSやAzure上での利用料金が変更され実質的に値上げされたことが話題になった(過去記事)。
03/14 17:20

AndroidでのJava API使用巡るOracle対Googleの裁判、Oracleが上訴

OracleがAndroid OSにおけるJava APIの使用を巡ってGoogleを提訴していた問題で、2月10日Oracleが上訴を行った(ZDNet Japan)。
02/17 13:20

Oracle、ライセンス体系変更でAWSとAzure上での利用が値上げに

Oracleがライセンス体系を変更し、Amazon Web Service(AWS)およびMicrosoft Azureといったクラウド環境上での利用料金が変更となった(Publickey、「クラウド・コンピューティング環境における Oracle ソフトウェアのライセンス」文書)。
02/08 11:54