ホーム > ニュース一覧 > 主要(371)

主要(ページ 371)

タカタ倒産!でビジネスマンなら知っておきたい厳しい現実

知っての通り、タカタはエアバッグ不良により空前のリコールとなり、2017年6月末には民事再生手続き開始の申請をして受理された。
07/18 07:09

「築地銀だこ」運営のホットランド、米国子会社設立へ

たこ焼きチェーン「築地銀だこ」や、たい焼きチェーン「銀のあん」などを運営するホットランドは、14日に開催された取締役会において、米国子会社を設立することを決議した。
07/17 08:10

自動運転シャトルバス「NAVYA ARMA」、日本で初の実証実験

ソフトバンクのグループ企業の一つであるSBドライブは、自動運転バスの実用化に向けた検証などを行う「自動運転バス調査委員会」に参画し、都内で行われる実証実験に、同社が保有するフランス・Navya製の自動運転シャトルバス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」を提供すると発表した。
07/17 07:23

GPSを阻害する謎の現象「プラズマバブル」の正体が明らかに

九州大学などの国際研究グループは、GPS、全地球測位システム通信を阻害する「プラズマバブル」と呼ばれる現象が、中規模の重力波を発生源として生じるものである可能性が非常に高いということを、人工衛星を利用した観測によって明らかにした。
07/16 07:27

円高ドル安のトレンドに どうなる7月3週目のドル円為替

7月2週目は、前半には1ドル114円台をつけ、6月からのドル高の流れを継続していたが、トランプ大統領のロシアゲート疑惑の再燃やイエレンFRB議長のハト派寄りの発言などからドルが売られる傾向になっている。
07/15 14:03

FCA、世界で133万台のリコール 発火やエアバック誤動作で

大手自動車メーカーのFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は14日、全世界における約133万台のリコール(無料回収並びに修理)を発表した。
07/15 08:48

大王製紙と北越紀州 複雑に絡み合った怨念 判決はどう出る?

製紙業界は合従連衡の歴史を歩んできた。
07/14 21:40

14日の中国本土市場概況:上海総合0.1%高と続伸、大型優良株に買い継続

14日の中国本土市場は小幅に値上がり。
07/14 17:01

【株式市場】連休前で米経済指標の影響が読みきれず日経平均は続伸だが一進一退

◆日経平均の終値は2万118円86銭(19円05銭高)、TOPIXは1625.48ポイント(6.37ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出分が加わり20億4329万株 14日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜、米6月鉱工業生産指数、設備稼働率などの発表が予定され、円相場への影響などが読みきれないとされ、ホンダ<7267>(東1)は前場の高値を抜けずに一進一退など、全体にやや膠着する展開になった。
07/14 16:10

顧客満足経営のツボ1 〜あなたのお客さまは誰ですか?〜

顧客満足(CS)経営で基本となるのが自社の顧客を明確にすることです。
07/14 11:49

今晩はCPI、小売売上高発表で経済指標に注目 7月14日のドル円為替

7月13日(すべて日本時間)、2日目となるイエレンFRB議長証言が行われた。
07/14 10:45

13日の米国市場ダイジェスト:ダウ20ドル高、投資家心理が改善

■NY株式:ダウ20ドル高、投資家心理が改善 13日の米国株式相場は上昇。
07/14 07:53

NYの視点:中央銀行、ジャクソンホールでタカ派色の基盤固めへ

イエレンFRB議長による半年に一度実施される議会証言は、第1日目の証言で、最近低迷しているインフレに疑念を抱いていることを明らかにし、予想外のハト派に転じた内容がサプライズとなった。
07/14 07:35

バス・タクシーで貨物が運搬可能に 9月より規制緩和

9月に行われる国土交通省の規制緩和通達により、「貨客混載」が日本に導入される。
07/14 07:33

川崎重工業と三菱商事、バングラデシュの鉄道整備事業を受注

2016年に東急建設が受注した、バングラデシュの鉄道事業に関連して、川崎重工業と三菱商事が、鉄道車両や設備などを受注することが明らかになった。
07/14 07:05

8月1日、ビットコインに何が起きる?分裂問題とは (後編)

また、取引のサイズを圧縮して、ブロックにたくさん入れられるようにする(セグウィットという)と、1度にたくさんの取引が処理できるようになる半面、マイナーの手数料が安くなる可能性がある。
07/13 19:08

8月1日、ビットコインに何が起きる?分裂問題とは (前編)

ビットコインは各国の株式相場などを大きく超えるスピードで上昇してきた。
07/13 19:04

【株式市場】正午過ぎから円が強含みTOPIXは軟調だが日経平均は持ち直し小反発

◆日経平均の終値は2万99円81銭(1円43銭高)、TOPIXは1619.11ポイント(0.23ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億3957万株 13日後場の東京株式市場は、正午過ぎから円相場がやや強含んだため、前引けは堅調だったトヨタ自動車<7203>(東1)などが軟調に転換し、日経平均も値を消して始まり、13時にかけて36円11銭安(2万62円27銭)まで軟化する場面があった。
07/13 15:47

ハト派寄りのイエレンFRB議長証言、今晩は上院でも 7月13日のドル円為替

注目されたイエレンFRB議長の下院金融サービス委員会での証言がハト派寄りのものだということが判明し、7月12日21:30(すべて日本時間)の準備原稿公開と共にドルが売られ、一時期は1ドル112円93銭の下値をつけた。
07/13 11:57

コメ生産コストを3割カットする新農法、その秘密は「田植え廃止」

国内最大手農機メーカーのクボタと、農薬シェア第1位の住友化学は、田植えの過程を廃することでコメの生産コストを最大で3割減らす新農法「鉄コーティング直播栽培」を目下研究中であり、2020年までの実用化を目指している。
07/13 11:49

医療費のスマホ決済、2018年度より導入へ 横浜銀行など

病院の治療費や入院費などの支払いが、スマートフォン(スマホ)で即時決済できるようになる。
07/13 11:41

NEC、海外での受注続く 社会ソリューション分野での成長目指す

NECは12日、ポルトガル・リスボン市よりスマートシティインフラ構築のプロジェクトを受注したと発表した。
07/13 11:33

NYの視点:イエレンFRB議長、基本シナリオは変えず、インフレ懸念強めるも

米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は、議長として最後となる可能性が強い下院金融サービス委員会での証言で、経済が4.5兆ドル規模の保有資産の縮小を開始し、緩やかな利上げを継続していくことに耐えられるほど強いと判断していることを再確認した。
07/13 07:37

12日の米国市場ダイジェスト:ダウ123ドル高、追加利上げ観測が後退

■NY株式:ダウ123ドル高、追加利上げ観測が後退 12日の米国株式相場は上昇。
07/13 07:35

前へ戻る   366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376  次へ進む