ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1269)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1269)

スペースシップツー、29日にロケットによる超音速飛行を実施へ

ヴァージン・ギャラクティック社のリチャード・ブランソン氏は23日、スペースシップツーの初のロケットによる飛行を来週月曜日(29日)に実施すると明かした。
04/26 07:00

Java 7 Update 21にサンドボックスを迂回することが可能な脆弱性の報告

Javaに新たな脆弱性がまたしても発見された。最新のJava 7 Update 21でも影響を受けるという。
04/26 06:00

ソニー・アクションカム用のドッグハーネスで、愛犬がカメラマンに?

ここ数年、何かと話題に上ることの多い小型のビデオカメラ。
04/25 20:29

究極のエコデジカメ?「Sun and Cloud」が海外で話題

写真関連書籍の出版やトイカメラの輸入販売を行うSuperHeadzが新製品として世に送り出した「Sun and Cloud」というコンパクトデジカメが、とくに海外で大きな話題を呼んでいる。
04/25 20:25

イタリア動物愛護団体、動物実験に抗議するため研究施設に侵入、施設内動物を解放する

2013年4月22日のnatureの記事によると、動物実験に反対する活動家がイタリアのミラノ大学にある実験施設を占拠、実験に使用していた動物を解放するという事件を起こしたという。
04/25 18:24

KDDIが4月16日から19日にかけて発生したiPhone/iPadでのメール障害の調査結果を発表

au版iPhone/iPadで4月16日から19日にかけて発生したメール障害について、KDDIがその調査結果を発表している。
04/25 17:38

「火星への片道切符」、応募受け付け開始

以前から噂になっていた、「火星への片道切符」の応募受付が開始された。
04/25 16:34

インドの学生、痴漢撃退下着を開発

インドの大学生 3 人が、女性の自己防衛に役立つ痴漢撃退下着を開発したことが話題になっている。
04/25 14:20

究極の FPS 装置? 全方向型ルームランナー「Omni」

ゲームの中に完全に入ることができる「全方向型ルームランナー」が開発されているそうだ。
04/25 13:50

Google Summer of Code 2013、学生募集開始

今年も Google Summer of Code (FAQ) の学生募集が始まったようです。
04/25 13:20

バンダイ子会社、キッズ用タブレット「tap me」を7月に発売

バンダイの子会社である株式会社メガハウスは、本格キッズ用タブレット「tap me(タップミー)」を7月中旬より発売する。
04/25 11:09

2012年度の薄型テレビ出荷は前年比65%減の576万台

電子情報技術産業協会(JEITA)は、2013年3月の民生用電子機器国内出荷実績を発表した。
04/25 08:00

次世代USBは最大100Wまで給電可能に

Intelは「Thunderbolt」およびUSB 3.0で規定されているSuperSpeed USBを拡張し、スピードを倍増させると発表した。
04/25 07:00

プログレスM-19M補給船、打ち上げに成功するもアンテナ展開せず

ロシア連邦宇宙局(ロスコスモス)は24日、プログレスM-19M補給船を搭載したソユーズUロケットの打ち上げに成功した。
04/24 22:30

ソフトバンク、小型GPS端末「みまもりGPS 201Z」を4月26日から発売

ソフトバンクモバイルは、家族や大切な物の位置検索と移動ルートの記録ができる「みまもりGPS SoftBank 201Z」(ZTE製)を、4月26日より全国で発売する。
04/24 19:01

LGが洗剤や水を使わない新型洗濯機を開発中

LGが洗剤や水を使わずに洗濯できる新型洗濯機を開発中とのこと。
04/24 18:39

ソニー、光学30倍ズーム搭載で世界最小・最軽量のデジカメを発売

ソニーは24日、光学30倍の高倍率ズーム(35mm換算 24-720mm)を搭載したデジタルスチルカメラとして、世界最小・最軽量を実現した「DSC-HX50V」(有効約2040万画素、裏面照射型“Exmor R”CMOSイメージセンサー搭載)を発売すると発表した。
04/24 18:28

AP通信のTwitterアカウントに不正アクセス、虚偽情報の投稿で株価下落を引き起こす

吉野家のTwitterアカウントに対する不正アクセスが話題になっていたが、米国ではAP通信のTwitterアカウントに不正アクセスが起きていた模様。
04/24 17:25

NHKオンデマンドがiPhone用視聴アプリを提供開始

NHKオンデマンドは24日、スマートフォンでの利用をさらに快適にするためのサービスとして、iPhone向けに最適化した視聴専用アプリ「NHK オンデマンドアプリ」を公開した。
04/24 17:12

大人も使える? 子ども向けタブレット日本トイザらスから発売

2012年9月にアメリカで発売され、わずか数ヶ月のうちに25万台以上を販売して話題となった、子ども向けのタブレット「MEEP!」が、いよいよ日本でも発売される。
04/24 17:10

国際宇宙ステーションのピアース・モジュール、今年中にも廃棄

ロシアのノーボスチ・ロシア通信社は19日、国際宇宙ステーション(ISS)のモジュールの一つのピアースが、今年の末にも廃棄されることになるだろうと報じた。
04/24 13:30

ハッブル宇宙望遠鏡、アイソン彗星(C/2012 S1 ISON)を撮影

アメリカ航空宇宙局(NASA)は4月23日、ハッブル宇宙望遠鏡によって撮影されたアイソン彗星(C/2012 S1 ISON)の最新画像を公開した。
04/24 13:15

「2 次利用フリー化」によって 3700 万円の利益を得た漫画家

「ブラックジャックによろしく」で知られる漫画家・佐藤秀峰氏は昨年 8 月、同作品を「2 次利用フリー」にしたのだが、これによって電子書籍の売り上げが向上、さらに関連してイラストの依頼などもあり、月額平均 650 万円前後の利益が発生したそうだ。
04/24 12:20

目のつけどころはスマホ?スマホライフAQUOS 5月発売

シャープは、同社の主力商品である液晶テレビ「AQUOS」シリーズの最新型として、スマートフォンとの連携機能を強化して、もっと手軽にネット映像の視聴が楽しめる「スマホライフAQUOS MXシリーズ」3機種を5月30日より発売すると発表した。
04/24 12:19

Facebook 経由で偽 FlashPlayer のダウンロードサイトへの誘導が行われる

Facebook を利用してマルウェアのダウンロードページへの誘導を行わせる事案が発生しているという。
04/24 11:50

前へ戻る   1264 1265 1266 1267 1268 1269 1270 1271 1272 1273 1274  次へ進む