スペインのバレンシア・ポリテクニク大学の研究チームが、ワイナリー「トッレ・オリア (Torre Oria)」の協力の元に「電気仕掛けの舌」を開発した。
01/08 18:30
NVIDIAがモバイル向けの新しいプロセッサ「Tegra K1」を発表した。
01/08 16:29
Realworldtechに、次世代Xeon Phi(コードネーム:Knights Langing)のリーク情報が掲載されている。
01/08 14:45
東京でのオリンピック開催が決定し、それに向けて改築される予定の国立競技場だが、工費が当初は3000億円にも上ると試算され、その高額さが話題となっている。
01/08 13:34
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は8日、「プレイステーション4」(PS4)の全世界の実売台数が2013年12月28日時点で累計420万台を超えたと発表した。
01/08 12:34
MM総研が2013年10月に発表した「スマートフォン市場規模の推移・予測」によると2013年9月末のスマートフォン契約数は5,015万件で携帯電話契約数の42.2パーセントとなっており、このペースで推移すれば、2017年度末にはスマートフォン契約数は8,924万件となり携帯電話契約数の68.2パーセントにまで拡大する見通しだという。
01/08 10:36
日本製品の「ガラパゴス化」といえば、ワンセグ機能や電子マネー、お財布携帯機能など日本国内独自の進化を遂げ「ガラケー」と揶揄されるフィーチャーフォンを思い浮かべる人は多いと思うが、実は日本のガラパゴス化は携帯電話だけに留まらず、ゲーム業界にも波及している。
01/08 10:18
韓国のLGエレクトロニクスは、家電展示会「2014 International CES」で105型から98/84/79/65/55/49型までの様々な4Kテレビのラインナップを展示する。
01/07 22:34
米スペースX社は1月6日17時6分(アメリカ東部標準時)、タイの通信衛星タイコム6を搭載したファルコン9を、米フロリダ州ケープ・カナベラル空軍ステーションから打ち上げた。
01/07 22:00
元ソニーの技術者・富田誠次郎氏が、ニンテンドー3DSの裸眼立体視技術は自身が持つ特許を侵害しているとして任天堂を提訴していた裁判で、米ニューヨーク地裁が任天堂に対し、3DSの卸売価格の1.82%のロイヤリティと裁判費用24万1231ドルを支払うよう命じていたとのこと。
01/07 19:02
パナソニックは7日、耐衝撃性に優れた法人向けの7インチWindowsタブレット「TOUGHPAD FZ-M1」を3月上旬から発売すると発表した。価格はオープン。
01/07 19:00
Mozillaとパナソニックは7日、スマートテレビ向けのプラットフォームの開発と推進に向け、包括的なパートナーシップを結ぶことで合意した。
01/07 18:44
シマンテックは7日、ストレージ管理と高可用性ソフトウェア「Storage Foundation」の最新版を、同社のパートナー企業を通じて発売すると発表した
01/07 18:21
アイ・ティ・アールは7日、大企業の近未来のITインフラ像と、ビジネス成果を獲得するためにIT部門が果たすべき役割と外部ITベンダーとの協力関係構築に対する考え方をまとめたホワイトペーパーを発行した。
01/07 18:03
2DグラフィックライブラリCairoのC++インターフェイスが、今後ISO C++標準の一部として採用される可能性があるらしい。
01/07 15:50
スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX)社は1月6日、タイ王国タイコム公社の通信衛星「タイコム6(THAICOM 6)」を載せたファルコン9バージョン1.1(v1.1)ロケット を、ケープカナベラル空軍基地から打ち上げた。
01/07 15:45
ニコンイメージングジャパンは7日、ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル「ニコン D3300」を2月に発売すると発表した。
01/07 15:17
ニコンは7日、デジタル一眼レフカメラの次世代フラッグシップモデル「ニコン D4S」を国際家電見本市「2014 インターナショナルCES」に参考出展すると発表した。
01/07 14:19
サムライマーケティングは27日、熊本県のPRキャラクター「くまモン」のイラストをあしらったコンパクトデジタルカメラ「くまモンのデジタルカメラ」を発表した。
01/07 14:05