ホーム > ニュース一覧 > 中南米(26)

中南米のニュース(ページ 26)

(ブラジル)7月の拡大消費者物価指数は6.40%、前月から鈍化

ブラジル地理統計資料院(IBGE)は19日、7月半ばまでの拡大消費者物価指数(IPCA-15)が前年同月比で6.40%まで鈍化し、前月の6.67%を下回ったと発表。
07/22 09:52

(ブラジル)JPM、ブラジル株の売り推奨を再強調

JPモルガン・チェース(JPM)は最新リポートで、ブラジルの成長鈍化が短期間での改善が見込めないとの見方を示し、同国株の売り推奨をあらためて確認した。
07/22 09:42

(ブラジル)インフレ鈍化が鮮明化、FGVインフレ率は前月比で0.24%に鈍化

ゼツリオ・バルガス財団(FGV)は18日、7月20日まで1カ月間のインフレ率(IGP-M、プレビュー)が前月比で0.24%まで鈍化し、前回の0.74%を下回ったと発表した。
07/19 09:21

メキシコ麻薬組織のボス逮捕 海外紙は抗争激化を懸念

米国はこれに祝意を表明した。
07/18 11:30

(ブラジル)7月のFIPE消費者物価指数は0.01%上昇、インフレ鈍化が鮮明化

インフレ鈍化が鮮明になっている。前日のゼツリオ・バルガス財団(FGV)のインフレ率に続き、サンパウロ大学経済研究所(FIPE)が発表した消費者物価指数(週次)上昇率も前回から鈍化した。
07/18 09:35

(ブラジル)航空のゴルが急伸、好調な月次統計が支援材料

7.87レアル(+6.21%)=17日終値 航空のゴル(GOLL4)が急伸。
07/18 09:31

三菱商事と日本郵船、ブラジルで2隻の洋上原油生産設備を受注

三菱商事は17日、日本郵船、FPSO(洋上原油生産設備)の業界において世界最大手のSBM Offshore N.V.及びブラジル民間石油・ガス開発サービス会社であるQueiroz Galvao Oleo e Gas S.A.(ケイロス・ガルボン・オレオ・エ・ガス)と共に、ブラジル国営石油会社ペトロブラスを始めとするコンソーシアムとの間で、2隻のFPSOの傭船・操業・保守サービス契約を締結したと発表した。
07/17 11:48

(ブラジル)建設のMRVエンジェニャリアが大幅上昇、好調な売上高が支援材料

6.74レアル(+3.69%)=16日終値 建設のMRVエンジェニャリア(MRVE3 )が大幅上昇。
07/17 09:00

(ブラジル)FGVインフレ率、前月比で0.43%に鈍化

ゼツリオ・バルガス財団(FGV)は16日、7月10日まで1カ月間のインフレ率が前月比で前月の0.63%から0.43%に鈍化したと発表。
07/17 08:59

(ブラジル)通信のオイが急伸、一部資産の売却を好感

4.00レアル(+9.89%)=15日終値 通信のオイ(OIBR3)が急伸。
07/16 09:24

(ブラジル)通年の成長見通し、2.31%に下方修正=中銀調査

ブラジル中央銀行がエコノミスト約100人を対象に実施した週間調査(7月15日実施分)では、2013年のGDP見通しが前回の2.34%から2.31%に下方修正された。
07/16 09:23

(ブラジル)通貨レアルが急反発、外資機関投資家が相次いでレアル高を予想

通貨レアルが対米ドルで急反発。きのう15日の終値ベースで1レアル=0.4503米ドルと、前日比で2.06%上昇した。
07/16 09:22

(ブラジル)大手労組、マンテガ財務相の退陣を要求

ブラジル国内の政情不安が再び高まっている。
07/15 09:25

(ブラジル)5月の経済活動指数、前月比でマイナスに転落

ブラジル中央銀行は12日、5月の経済活動指数(季節調整済み)が前月比でマイナス1.40%となり、前月のプラス0.84%から悪化したと発表。
07/15 09:24

(ブラジル)小売売上高、5月は予想以上の伸び

ブラジル地理統計資料院(IBGE)は11日、5月の小売売上高指数が前年比で4.5%上昇し、前月の1.6%を大幅に上回ったと発表。
07/12 09:54

デンソー、メキシコ生産拠点を拡張 約51億円を投資

デンソーは11日、メキシコにおける自動車生産の拡大に対応するため、メキシコの生産拠点デンソー・メキシコ社(DNMX)のシラオ工場を拡張すると発表した。
07/11 12:41

(ブラジル)資源関連がしっかり、中国の銅輸入量が9カ月ぶりの高水準

10日の資源セクターがしっかり。原油など商品価格の上昇が資源関連の買い材料となった。
07/11 09:32

(ブラジル)電力セクターが大幅高、電気料金の引き上げを好感

10日の電力セクターが大幅上昇。パラナ電力(CPLE6)が申請していた7.9%の電気料金の引き上げが国家電力庁に承認されたことが好感された。
07/11 09:31

(ブラジル)JPM、ブラジル株の投資判断を「セル」に引き下げ

JPモルガン・チェース(JPM)は最新リポートで、ブラジル株の投資判断を「セル」に引き下げた。
07/11 09:30

(ブラジル)シティ、ブラジル株の投資判断を「セル」に引き下げ(訂正)

下記のとおり修正します。 (誤)シティ、ブラジル株の投資判だ (正)シティ、ブラジル株の投資判断 シティグループは最新リポートで、ブラジル株の投資判断を「セル」に引き下げた。
07/09 09:45

(ブラジル)通年の成長見通し、2.34%に下方修正=中銀調査

ブラジル中央銀行がエコノミスト約100人を対象に実施した週次景気動向調査(7月8日実施分)では、2013年の成長予想が前回の2.40%から2.34%に下方修正された。
07/09 09:30

(ブラジル)不動産のガフィーザが大幅続伸、BTGパクチュアルが買い推奨

2.80レアル(+5.66%)=5日終値 不動産のガフィーザ(GFSA3)が大幅続伸。
07/08 09:48

(ブラジル)大手ブラデスコ銀行が大幅安、業績の悪化懸念が高まる

28.75レアル(-3.52%)=5日終値 大手ブラデスコ銀行(BBDC3)が大幅下落。
07/08 09:47

(ブラジル)鉄鋼セクターが大幅下落、原材料輸入関税の引き下げ発言を嫌気

鉄鋼や鉄鉱石など資源大手が大幅安。マンテガ財務相が鉄鋼など原材料の輸入関税引き下げを示唆したことが国内価格の下落懸念を強めたほか、競争の激化観測も高まった。
07/08 09:46

(ブラジル)6月の自動車販売台数は31万8619台、欧米車がリード

ブラジル自動車工業会は4日、6月の自動車販売台数が31万8619台と、前月の31万6233台を上回ったと発表した。
07/05 09:35

前へ戻る   21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  次へ進む