関連記事
ルノー、SUV「チャプター」にフルハイブリッドを加えて日本デビュー
新型ルノー・チャプター 写真はマイルドハイブリッド「TECH」389.0万円[写真拡大]
ルノー・ジャポンはマイナーチェンジしたルノー・チャプターの新型を発表、6月12日から正規ディーラーで販売を開始する。
ラインアップは輸入車SUVのなかでナンバーワンの燃費を誇るフルハイブリッド「E-TECH」、走りと低燃費を両立したマイルドハイブリッドのふたつのパワートレーンを用意した。
ルノー・チャプターは2013年に初代モデルがデビュー。BセグメントSUVとして欧州トップの販売を記録したモデルだ。2019年に登場した2代目も、やはり同セグメントでナンバーワンを記録。これまでに世界で200万台以上の販売を遂げている人気モデルだ。
新型のボディサイズに触れておくと、全長4240mm×全幅1795mm×全高1590mm、ホイールベース2640mm。車重は1330kg~1420kg。コンパクトなボディながら長めのホイールベースで安定感のあるフォルムとなっている。
新型のフルハイブリッドE-TECHは、フォーミュラワン・マシーンの開発で培ったノウハウを注ぎ込んだルノー独自のシステムだ。1.6リッター4気筒NAエンジンにメインとなるEモーターに加えてHSG(ハイボルテージスターター&ジェネレーター)を電子制御ドグクラッチATトランスミッションと組み合わせ、ダイレクトでスムーズなフィーリングを獲得。同時に23.3km/リッター(WLTC)の低燃費を実現した。
マイルドハイブリッドモデルは、出力158ps/トルク270Nmの1.33リッター4気筒ターボエンジンにモーター、駆動用バッテリーで構成。トランスミッションは7速ATを組み合わせ、ダイレクトな加速感でエンジン性能を引き出す。燃費は17.4km/リッター(WLTC)を達成する。
新型ルノー・チャプターはフルハイブリッド「エスプリ アルピーヌ」454.9万円、マイルドハイブリッド「エスプリ アルピーヌ」409.0万円、「テクノ」389.0万円の3ラインとなる。(編集担当:吉田恒)
■関連記事
・ルノー・ジャポン、地中海の夏の太陽をイメージしたオレンジ色の限定車「カングー・クルール・ディーゼル」発売
・三菱自、台湾・鴻海からEVをOEM供給受けると発表 同時に日産からもEV供給を
・【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク