関連記事
大阪金概況:大幅に下落、ドル相場上昇など反映し6月1日以来の安値水準
記事提供元:フィスコ
*16:05JST 大阪金概況:大幅に下落、ドル相場上昇など反映し6月1日以来の安値水準
大阪取引所金標準先物 23年6月限・日中取引終値:7635円(前日日中取引終値↓253円)
・推移レンジ:高値7698円-安値7622円
6日の大阪取引所金標準先物(期先:23年6月限)は大幅に下落した。
昨日の海外市場で、対ユーロなどでドル高が進み、金の価格決定要因として注目されるドル相場は、ドルの総合的な価値を示すドルインデックスが上昇した。この動きを受け、ドルの代替投資先として逆の動きになりやすい金が売られやすくなり、ナイトセッションで金先物は大幅に下落した。今日の金先物はこの流れが継続し、売り優勢の展開となり、日中取引終値としては6月1日以来の安値水準となった。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 【市場反応】米8月ミシガン大消費者信頼感指数速報値/長期期待インフレも予想上振れ、ドル買い 8/12 23:27
- NY外為:ドル底堅く推移、FRBは利上げ計画維持 8/12 22:49
- 【市場反応】米7月輸入物価指数もパンデミック以降で最大の下落率、ドル買い後退 8/12 21:54
- 日経平均テクニカル:3日ぶり急反発、週足一目均衡表は三役好転 8/12 18:15
- 欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米FRB当局者はタカ派姿勢を緩めず 8/12 17:25