関連記事
大阪金見通し:上昇か、ドル相場下落や株安など反映へ
記事提供元:フィスコ
*07:45JST 大阪金見通し:上昇か、ドル相場下落や株安など反映へ
大阪取引所金標準先物 23年4月限・夜間取引終値:7537円(前日日中取引終値↑62円)
・想定レンジ:上限7600円-下限7520円
20日の大阪取引所金標準先物(期先:23年4月限)は上昇しそうだ。金の価格決定要因として注目されるドル相場は、ドルの総合的な価値を示すドルインデックスが昨日の海外市場で下落し、ドルの代替投資先とされる金に資金が向かいやすくなっている。また、昨日の米株式市場で主要指数が続落するなど株価が軟調で、投資家のリスク資産選好が後退するとの見方から安全資産としての金の需要も継続している。こうした動きを映し、ナイトセッションで金先物は上昇しており、今日金先物はこの流れを引き継ぎ、買いが優勢の展開となりそうだ。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 【市場反応】米ISM製造業景況指数20年6月来で最低、受注は50割れ、建設支出も予想外のマイナス、リスクオフ 7/ 1 23:27
- NY外為:リスク回避の円買い、景気後退懸念くすぶる 7/ 1 22:44
- NY外為:ドル買い強まる、米10年債利回りは3%割れ 7/ 1 21:42
- 日経平均テクニカル:3日続落、下降に転じた5日線下放れ 7/ 1 18:15
- 欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米減速懸念も引き締め期待のドル買い継続 7/ 1 17:25