関連記事
記事提供元:フィスコ
*16:05JST 大阪金概況:小幅に上昇、急ピッチな株価上昇への警戒感も
大阪取引所金標準先物 21年10月限・日中取引終値:6079円(前日日中取引終値↑10円)
・推移レンジ:高値6089円-安値6069円
26日の大阪取引所金標準先物(期先:21年10月限)は小幅に上昇した。昨日の米国市場でダウ平均が反落したものの、東京株式市場では日経が3日続伸。市場ではこのところの急ピッチな株価上昇への警戒感も指摘され、将来の株価急変に備える向きもあり、安全資産とされる金が見直された。また、ドルの総合的な価値を示すドルインデックスが軟調な動きで、ドルの代替投資先とされる金に資金が向かいやすくなり、今日の金先物は底堅い動きとなった。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 個人投資家・有限亭玉介:2021年はドローン時代到来!?今注目すべき銘柄【FISCOソーシャルレポーター】 1/16 10:00
- NY債券:米長期債相場は反発、小売売上高は3カ月連続の減少 1/16 06:57
- [通貨オプション]まちまち、米連休控え短期OP売り 1/16 05:45
- NY外為:ユーロ軟調、伊や蘭の政局不安が重し 1/16 03:55
- NY外為:ドル買い一服、米債利回り低下、本年いっぱいパンデミックの影響継続=カシュカリMN連銀総裁 1/16 02:39
広告
広告
広告