関連記事
- ホーム
- > エンタメ
- > アニメ・マンガ・特撮
- > 記事
凶暴vs性悪!『無敵看板娘』は頭にコブがない日はない![写真拡大]
記事提供元:アニメコラムサイト|あにぶ
花見町商店街に中華料理を出すお店、鬼丸飯店はある。
そこでは凶暴極まりない看板娘、鬼丸美輝(おにまる みき)が働いている。
彼女は、不良、893、強盗犯、狂犬などを敵に回してのバトルを好み、(母以外との対決では)敗北を知らない。
そこはまさに「鬼の巣」の様相を呈していた。
鬼丸飯店のお向かいのベーカリーショップ「ユエット」の看板娘、神無月めぐみ(かんなづき めぐみ)との対決から目が離せない。
■花見町商店街の朝は美輝とめぐみとのバトルで迎える
美輝の戦法は単純に、手刀や蹴り。
対して腕力では叶わないめぐみは、フランクフルトの串をクナイのように投げつけて戦う。
自分から仕掛けていったにも関わらず、戦況が悪くなるとイジメ被害者を装う戦法。
なお、周囲には「いがみ合い」と知られているため、誰もまともに取り合わない模様。
夜中に自転車をパンクさせるなどのほか、美輝を町から追い出そうと、匿名で誹謗中傷のビラを巻いたりもしている。
■睨めっこ対決
商店街の恒例イベント、相撲大会が今年は行われなくなった。
理由は美輝が参加して、怪我人、死人、行方不明者がでるのがわかりきっているから。
その代わりとして、「睨めっこ大会」が行われることになった。
互いに口に水を含んで対決するルール。
画像引用元:(C)佐渡川準・秋田書店/鬼丸飯店
■めぐみの攻勢に必死に耐える美輝。
死んでも吹き出すものかと、必死にこらえた結果・・・。
目と耳から水をピューッと吹き出した。
これにはさすがのめぐみも「ぶはっwww」
美輝「目や耳から吹き出したら負けというルールではない!」
仮面を剥がしてやる!
お向かいのパン屋「ユエット」に毎朝、行列ができることに納得がいかない美輝。
原因はめぐみの外面のよさにあると睨んだ美輝は、「仮面を剥がしてやる」とユエットに乗り込んできた。
対して、美輝の魂胆は営業妨害と見ためぐみは、客の隙を伺いながら、店内に居座る美輝にこっそりと串を投げつけて追い払おうとする。
串を手に忍ばせながら、接客するめぐみは思わず、
「またおクシください」
と、噛むのであった。
■やられたらやり返す
今度はめぐみが、昼休みに賑わう鬼丸飯店に乗り込んできた。
従業員が可愛くない、内装にひねりがない、店内が汚いなどのケチをつける。
対して、めぐみの「チャーハン、特盛」の注文に、毒盛りチャーハンを食べさせようとする美輝であった。
鬼丸飯店が繁盛している最大の理由は、バトルが見られるからであって・・・。
実はめぐみが日頃バラまいている誹謗中傷ビラが、バトル開始の呼び込み宣伝となって、鬼丸飯店の売り上げに貢献していることに気づくはずもなかった。
ところで、気になったことがひとつ。
鬼丸飯店に来た客が、ドアを閉めずに入店するシーンが幾度かあります。
バトルが白熱して、もしもの時にすぐに店外へ逃げ出せるように・・・でしょうかね?
鬼丸飯店にやってくるお客さんも、なかなかしたたかなようです。
ジャングルで巻き起こるギャグコメディ アニメ 「 ジャングルはいつもハレのちグゥ 」
(あにぶ編集部/百百太郎)
情報提供元:あにぶは、アニメのおたくな情報やアニメのニュースを初め、アニメのコラムなどを配信しているアニメコラムサイトです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- おジャ魔女どれみ コピックセット発売!
1/ 2 07:57
- 「鬼滅の刃」イベントが京都で、東映太秦映画村に劇中再現セット&京都鉄道博物館で“無限列車編”を体感 12/21 08:55
- 「幽☆遊☆白書」がNetflixで実写ドラマ化決定 12/18 09:25
- 「のだめカンタービレ」全く違うタイプの出会で成長する二人
9/ 7 09:10
- 小説「涼宮ハルヒ」の新刊が11月に発売 前作から9年半ぶりの刊行 9/ 1 21:07
広告
広告
広告