2024年の宿泊外国人数は227万超と過去最多!観光需要を受け求人が活発化する石川県の企業と留学生をつなぐ合同説明会を、アリス学園国際ビジネス学科が実施

プレスリリース発表元企業:専門学校アリス学園

配信日時: 2025-03-31 08:00:00

2024年の宿泊外国人数は227万超と過去最多!観光需要を受け求人が活発化する石川県の企業と留学生をつなぐ合同説明会を、アリス学園国際ビジネス学科が実施


当日は、宿泊、外食、飲食料品製造業など外国人雇用を検討中の30社をお迎えし、留学生約80人に対し会社説明がおこなわれました。石川県は、北陸新幹線延伸を追い風に訪日客が増え、2024年の宿泊外国人数の増加率は前年比2.21倍と全国トップ。石川県を拠点とするアリス学園は今後ますます即戦力人材輩出を強化してまいります。

学校法人アリス国際学園(所在地:石川県金沢市、理事長:竹澤 敦子)が運営する専門学校アリス学園国際ビジネス学科は、2025年3月18日(火)、外国人の採用を希望する企業30社を招いた合同企業説明会を金沢国際ホテルで開催し、留学生約80人が参加したことをお知らせします。

▼ 専門学校アリス学園|公式サイト:https://gakuen.alice-japan.net/


■実践的な授業プラス職業体験を通じ、即戦力として期待できる優秀な人材を育成
アリス学園国際ビジネス学科では、ビジネススキルやサービス接遇、ホテル概論、観光論、異文化理解などの授業をメインに、実践的な日本語力やコミュニケーションスキルを習得できるカリキュラムを提供。毎年、アジア圏の国々を中心に多くの留学生を受け入れています。

学内での授業だけでなく、サービス業界を中心としたインターンシップやアルバイトといった職業経験を積むことができるのも特徴。人手不足が深刻化するサービスやホスピタリティの業界で即戦力として通用する人材を育成しています。

例年、多くの学生が石川県内外の宿泊業や飲食業、飲食料品製造業での就職を希望。これらの学生と優秀な外国人人材を求める企業をつなぎたいと、今年も合同企業説明会を実施しました。


■北陸新幹線延伸が追い風、宿泊外国人数の増加率は全国トップの前年比2.21倍
説明会に参加した留学生は約80人。企業は、宿泊、外食、飲食料品製造業など外国人雇用を検討中の30社をお迎えしました。当日は、1社ごとにブースを設け、ブースを訪れた学生に対し会社について説明。学生は真剣な表情で説明に耳を傾け、積極的に質問をする姿が印象的でした。

2025年2月に観光庁が発表した「宿泊旅行統計調査」によると、2024年に石川県内のホテルや旅館に宿泊した外国人数は227万9450人と過去最多を記録。前年比2.21倍で増加率が全国最高であったことが判明しています*。

北陸新幹線延伸を追い風に訪日客の増加が続く石川県では、今後ますます求人が活発になることが見込まれます。これからもアリス学園国際ビジネス学科では即戦力人材輩出に力を入れ、サービスやホスピタリティの業界に貢献してまいります。

*観光庁「宿泊旅行統計調査」2024年・年間値(速報値)(PDF):https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001867860.pdf

<合同企業説明会開催概要>
日時:2025年3月18日(火)9:30~15:00
場所:金沢国際ホテル(〒921-8565 石川県金沢市大額町ル8)
参加学生:2026年春卒業生39人、2027年春卒業生38人、国際ビジネス学科入学希望者10人程度
*出身国:ネパール、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、タイ、インドネシア、バングラデシュ、モンゴル
参加企業:30社
*宿泊、外食、飲食料品製造業等 外国人雇用をご検討中の企業様


【学校法人アリス国際学園について】
所在地:〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8-50
代表者:理事長 竹澤 敦子
設立:1992年4月
電話番号:076-280-1001(代表)
URL:https://gakuen.alice-japan.net/
事業内容:専門学校アリス学園(金沢校・加賀校)およびアリス日本語学校(横浜校)などの運営


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:専門学校アリス学園
担当者名:立石
TEL:0762801001
Email:jsc@alice-japan.net



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress