“食料自給率1%増”目指す!水耕栽培を無料体験できるショールームの完備のためのクラファン締め切り10/20に迫る

プレスリリース発表元企業:株式会社ロイヤルファーマーズ

配信日時: 2022-10-13 12:15:00

ファームウォール

店舗計画図

イメージ

卸売業、小売業(Eコマース、実店舗)を展開する株式会社ロイヤルファーマーズ(所在地:東京都新宿区、代表取締役:鈴木 昌弘)は、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にてお洒落に、気軽に、持続可能な明るい未来の実現へ向けた「東京から新しいスタイルの栽培システムで食料自給率1%増」のプロジェクト期間が残り1週間となりました。本プロジェクトは東京都心に新しいスタイルの水耕栽培を無料体験できるショールームの完備を目標とし、2022年10月20日(木)まで実施いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/330215/LL_img_330215_1.jpg
ファームウォール

「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」
https://camp-fire.jp/projects/view/559265


■目標と背景
*新しいスタイルの水耕栽培を無料体験できるショールーム完備
コロナ感染拡大の逆境の中で葉物野菜の生産を可能にした「ファームウォール(商標出願中)」を開発いたしました。
欧米で「バーティカルハイドロポニックス」と言われる高密度式の垂直型(培地を縦にして空間を利用する)の水耕栽培装置での栽培方法を採用しております。
東京都新宿区若松町に開店予定の店舗に「ファームウォール」での新しい水耕栽培の体験ができるショールームを完備いたします。
新しいスタイルの水耕栽培に触れて食して楽しんでいただく。
お洒落に、気軽に、持続可能な明るい未来の実現へ。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/330215/LL_img_330215_2.jpg
店舗計画図

*食料自給率1%増を目指す
宅配運賃の値上げやここ数年の異常気象による農作物の収穫不安定、そして農業生産者の減少、東京や大阪など大都市以外では地産地消の波が訪れており将来的に東京には農産物が不足するのではないかと日に日に感じざる負えない昨今。
特に、東京都心部にはミシュラン店が数多く存在するにも関わらず、新鮮で収穫仕立ての野菜を食せるレストランは中心部においてはほとんど無いのが現状です。
私たちが健康的に生きていく上で欠かせない野菜。
そんな野菜を「自分たちの手で生産し、新鮮なうちにレストランに届けられないだろうか?」
そんな思いがきっかけでした。
日本の食料自給率は37%、そして東京の食料自給率は0%(令和2年 農林水産省)の現実があります。「楽しく美味しく面白く食料自給率1%増」に貢献できるように「ファームウォール」を拡げていきたいのです。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/330215/LL_img_330215_3.jpg
イメージ

*意匠としても高い評価
幾つかの展示会等を経て意匠としても高く評価をされております。
農業分野のみならず、商業、サービス業、建設業、不動産業など幅広い分野への可能性も秘めていることが分かってきました。
縦型という特徴を生かし、グリーンインテリアとしても最適です。
ご家庭への普及まで見据えておりますので、IoTを駆使したリモート管理対応コンパクトホーム型も計画をしております。
従来の工場的意識を変えていき、空間と共生するインテリア要素を重視したデザイン性が必要不可欠だと思っております。
特にこれからの日本社会を担っていく世代へ向けて、
「お洒落、楽しそう、面白そう、ワクワクする」
パッと見たときにそう感じてもらうことが大切だと考えます。
その延長線上に結果として自給自足があり、これから来るべき食糧危機への社会意識として、この「ファームウォール」が一つのきっかけになると感じております。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/330215/LL_img_330215_4.jpg
2022年4月よりフーディーズガーデン セントラルスクエア恵比寿ガーデンプレイス店に設置された「ファームウォール」
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/330215/LL_img_330215_5.jpg
ファームウォール ロゴ
■当社の歩み

東京都新宿区で料理のプロ向けの稀少な野菜やフルーツを販売している小さな商社です。
2015年に創業し、プロが好む稀少な野菜やフルーツ専門の卸問屋からスタートをいたしました。
食のプロの方々に支えられ私たちは全国の生産者から直接、毎日のように送られてくる稀少な農産物をチェックし、精査し、多くのシェフや料理人、同業者の方々に納品をしてきました。
取引先には上場会社が経営するレストランも多く、ミシュラン星付き、都内一流名店、会員制リゾートホテルさまへ向けて稀少価値の高いものだけ取扱い常に5~6名のスタッフで回している零細企業です。
2020年の新型コロナウイルス感染拡大での緊急事態宣言やまん延防止法により当社の取引先である90%の飲食店様が休業や時短を余儀なくされてしまってから約2年の間、多大な影響を受けた飲食店向けの食品卸事業者でもあります。
今現在でも卸売事業はなかなか回復できていないのが実情です。
新型コロナウイルスによる逆境を最大のチャンスと捉えて、直販のECブランド「イーファーマーズ」を立ち上げ、自社サイト、Yahoo!ショッピングやクックパッドマート、マルシェル by gooなどへのECモールへの出店をわずかな制度の補助金を獲得しながら着々と実績を積みあげてきております。楽天市場やAmazonへの出店も年内に決定しております。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/330215/LL_img_330215_6.jpeg
ロイヤルファーマーズ/イーファーマーズ ロゴ

■リターン品紹介

某人形劇番組の八つの玉に例えて当てはめました。
コンセプトには少し無理があるかも知れませんが、リターンは皆様に喜んでいただけるものと確信しています。
本来セット品はほとんど販売していませんが、クラウドファンディング限定に選りすぐりのセット品としてリターンさせていだたきます。

*リターン 信
20,000円:【イーファーマーズがセレクトするクリスマスHAPPYセット&サンクスレター】
クリスマスやお正月に人気のある商品を中心に当店の美味しさを信用していただきたくセレクトしたセットです。
岩手県石黒農場のホロホロ鳥と稀少野菜・フルーツが9種類の贅沢なセットになっております。

*リターン 忠
50,000円:【季節のプレミアムフルーツセット3種&サンクスレター】
「イーファーマーズ」が取り扱うフルーツは、ふるさと納税の対象品目になっているようなプレミアムな品質や品種が多くお値段も高額です。真心を込めてアレンジしてお好きな季節のフルーツ3種のセレクションをリターンさせていただきます。

*リターン 智
80,000円:【イーファーマーズ セレクト9種の野菜・きのこ・フルーツセット 春夏秋冬計4回&サンクスレター】
「イーファーマーズ」が取り扱うヘルシーで季節感を感じる国産稀少野菜の中から私たちが最大限に知恵を絞った野菜9種のセレクションを冬春夏秋と季節ごとに計4回リターンさせていただきます。
季節によってホロホロ鳥やはやせ鮎などの冷凍の肉や魚が混じることもあります。

*リターン 礼
200,000円:【季節のプレミアムフルーツセット3種 春夏秋冬計4回発送】
「イーファーマーズ」が取り扱うフルーツは、ふるさと納税の対象品目になっているようなプレミアムな品質や品種が多くお値段も高額です。そんな素晴らしいフルーツを作られる生産者さんと買われるお客様に改めて敬意を込めたフルーツ3種のセレクションを冬からスタートして春夏秋と季節ごとに計4回リターンさせていただきます。

※一部抜粋 その他内容や各リターン詳細はプロジェクトページをご覧ください


■プロジェクト概要
プロジェクト名: 室内栽培で自給自足ライフ!
東京から新しいスタイルの栽培システムで食料自給率1%増
締切 : 2022年10月20日(木)
URL : https://camp-fire.jp/projects/view/559265


■会社概要
商号 : 株式会社ロイヤルファーマーズ
代表者 : 代表取締役 鈴木 昌弘
所在地 : 〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町1-2-38
設立 : 2015年4月
事業内容: 卸売業、小売業
資本金 : 1,000万円
URL : http://royalfarmers.jp


【産直野菜・新東京野菜プロショップ】
イーファーマーズ e-Farmers
本店 : https://select.e-farmers.shop/
Yahoo!ショップ店 : https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-farmers/
マルシェル by goo店: https://marchel.goo.ne.jp/e-farmers
Instagram : https://www.instagram.com/efarmers.shop/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ロイヤルファーマーズ お客様相談窓口
TEL:03-6457-5736


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press