ホーム > ニュース一覧 > 知的財産権(12)

知的財産権のニュース(ページ 12)

初代ウルトラマンの著作権保護期間 中国の著作権法下では終了に

ライターで東京国際アニメフェア実行委員でもある高橋信之氏よると、中国などでは映像著作物に関する著作権保護期間が「公表から50年間」であるため、特撮ドラマ「ウルトラマン」(初代)の著作権保護期間は2017年末で終了しているそうだ。
03/20 10:38

Appleから商標違反で提訴の伊Steve Jobs社、社名やロゴの使用認められる

イタリアにはリンゴを想起させるロゴを使った「Steve Jobs」(スティーブ・ジョブズ)という企業があるそうだ。
01/03 22:22

カプコンが特許侵害としてコーエーを訴えた裁判、一部侵害が認められる

コーエーテクモゲームスのゲームタイトル「戦国無双」シリーズなど49作品に対し、カプコンが特許権の侵害があったとして提訴していた裁判で、大阪地裁が14日判決を下した。
12/18 00:13

JASRAC、裁判結果待たず音楽教室からの使用料徴収を開始へ

JASRACが音楽教室からの著作権使用料徴収を行う方針であることが以前話題となった。
12/18 00:12

GLAY、結婚式での楽曲使用には著作隣接権を無償提供へ

「HOWEVER」などのヒット曲で知られる人気ロックバンドGLAYが、結婚式での楽曲使用について著作隣接権を無償提供すると発表した(Yahoo!ニュース、GLAYの発表、「ブライダルでの楽曲使用に関して」ページ)。
12/12 10:42

VRニュースサイト「VR Inside」運営元、競合サイトの商標取得で騒動に

昨今のVRブームに伴いVRニュースを扱ったサイトもいくつか登場しているが、そのうちの一つ「VR Inside」を運営するスパイシーソフト社がライバルサイト「MoguraVR」の名前を商標登録するという行動に出たことがVR界隈で話題となっているようである。
11/24 07:51

坂本龍一、JASRACに苦言 映画館からの洋楽使用料徴収で

先日JASRACが映画館に対し外国映画に帯する音楽使用料の徴収方法を変更し、映画館から興行収入の1~2%を徴収する方針を発表したことが大きく話題となったが(過去記事)、これに対し音楽家の坂本龍一氏が批判的なコメントを述べている(BuzzFeed)。
11/15 20:00

米連邦最高裁、Samsungの上告受理せず スライドアンロックなどの特許侵害で

米連邦最高裁判所は6日、スライドアンロックなどの特許侵害をめぐるAppleとSamsungの訴訟で、Samsungの上告を受理しないと発表した(FOSS Patents、Ars Technica、Reuters、裁判所文書PDF)。
11/11 15:37

JASRAC、映画館への音楽使用料を見直す方針

日本音楽著作権協会(JASRAC)が、映画に使われる音楽の使用料金引き上げを計画しているという(BuzzFeed、日経新聞、オリコンニュース、朝日新聞)。
11/10 14:47

コーエーテクモ、中国での著作権侵害裁判で勝訴

コーエーテクモゲームスが中国・北京三鼎夢軟件服務有限公司に対し起こしていた著作権侵害で、中国・北京知的産権法院はコーエーテクモゲームス勝訴の判決を下した(4gamer)。
11/10 14:41

特許庁、「2ch」「2ちゃんねる」の商標は現「2ch.sc」運営側が保有と判断

2ch.scの発表によると、2ch.netドメインを現在管理しているレースクイーン社が、「2ch」と「2ちゃんねる」の商標について無効であるとし特許庁に無効審判を求めていたとのこと。
11/10 10:53

海賊版コンテンツへのリンクまとめたサイト、著作権法違反で運営者逮捕

著作権者に無断でアップロードされた漫画などへのリンクを多数提供していたサイトが著作権法違反の疑いで摘発され、運営者などが逮捕された(ITmedia、朝日新聞、読売新聞)。
11/02 18:37

Apple対Samsungのデザイン特許侵害めぐる裁判、再び米連邦地裁へ

米国・カリフォルニア北部地区連邦地裁のLucy Koh判事は22日、SamsungによるAppleのデザイン特許侵害をめぐる裁判について新たな審理が必要との判断を示した。
10/28 19:37

EFF、オンラインビデオから音声トラック抽出のサービスは違法でない

headless曰く、米通商代表部による知的財産侵害市場に関するスペシャル301条の2017年版報告書「2017 Special 301 Out-of-Cycle Review of Notorious Markets」の意見募集に対し、電子フロンティア財団(EFF)が、YouTubeなどの動画配信サイトで公開されている動画などから音声のみを抽出するサービスを提供する「ストリームリッピングサイト」は合法だと主張する反論意見を送っていたそうだ。
10/27 19:03

ネイティブアメリカンの部族、AmazonとMicrosoftを特許侵害で訴える

ネイティブアメリカンの部族、セントレジスのモホーク族(SRMT)が特許管理会社SRC Labsとともに、AmazonとMicrosoftを特許侵害で米バージニア東部地区連邦地裁にそれぞれ提訴した。
10/23 11:09

Linuxカーネル開発コミュニティ、著作権トロール対策を議論

ある日突然Linuxカーネル開発者が著作権トロールに変わるという懸念を払拭するため、Linux FoundationのTechnical Advisory Boardは16日、Linuxカーネルにおける著作権行使に関する声明「Linux Kernel Enforcement Statement」のドラフトを発表した。
10/20 07:21

Qualcomm、中国でのiPhone製造・販売差止を求めてAppleを提訴

QualcommはAppleが同社の特許を侵害したとして、中国でのiPhone製造・販売差止を求める訴えを北京知財裁判所で提起したそうだ。
10/18 15:18

特許をネイティブアメリカン部族へ譲渡し無効審判から保護する手法に批判

米国でネイティブアメリカンの部族に特許を譲渡して無効審判から保護するという手法に批判の目が向けられており、上院ではこの手法を無効にするための議案も提出されている(Ars Technicaの記事[1]、[2]、法案: PDF)。
10/18 07:24

本家に似せた装丁のFGO同人誌、二次創作ガイドライン抵触で販売差止申し立て

最近では二次創作を楽しむクリエイターに向けて、ガイドラインを制定しその範囲であれば二次創作物の配布を認めるというスタイルを取る企業・ブランドが増えている。
10/14 15:34

フランス、レタッチされた写真に明記を義務付ける法律施行

フランスでエアブラシやPhotoshopなどの画像編集ソフトを使って修正した写真を商業用途で利用する場合、その旨を明記することを義務付ける法律が施行された。
10/11 11:09

欧州委員会、海賊版は正規版の売り上げにほぼ影響なしとの報告2年以上公表せず

欧州委員会では2014年、海賊版コンテンツの消費による正規版の売り上げへの影響について、調査をEcorys Netherlandに委託した。
09/25 08:23

Facebook、ReactをMITライセンスに移行すると発表

Facebookは23日、ライセンスが問題になっていたJavaScriptライブラリ「React」について、特許条項付きBSDライセンスからMITライセンスに移行することを発表した。
09/24 22:45

水戸芸術館職員が著作権侵害、公式Twitterに「こち亀」のコラ画像投稿

最近、主にTwitterで人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の画像をコピーして改変した画像が多く投稿されている事態となっている。
09/21 07:15

米連邦地裁、「We Shall Overcome」の一部の著作権を無効とする略式判決

米国・ニューヨーク南部地区連邦地裁は8日、フォーク歌手ピート・シーガーの演奏などで知られるプロテストソング「We Shall Overcome」の1番と5番の歌詞およびメロディーについて、著作権を認めるのに十分なオリジナル性がないとして、著作権を無効とする略式判決を出した。
09/18 07:44

漫画を無断でネット公開していたサイト運営者逮捕、3年で3億円以上の収入

あるAnonymous Coward 曰く、「週刊少年ジャンプ」などに掲載されている漫画作品をネットで無断公開するサイトを運営していた運営者らが著作権法違反容疑で逮捕された。
09/08 08:08

前へ戻る   7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  次へ進む