ホーム > ニュース一覧 > テクノロジー・サイエンスの話題(78)

テクノロジー・サイエンスの話題のニュース(ページ 78)

東大の教育用計算機システムにハイパーバイザを使ったトリプルブート対応のMacが導入される

東京大学の学生・教職員向け教育用計算機システム(ECCS)がASCII.jpで紹介されている。
05/21 13:08

多くの企業は冗長・陳腐・無駄なデータを多く保管している

ベリタステクノロジーズのデータバーグレポートによると、日本企業が保有するデータのうち33%は冗長、陳腐、無駄な「価値のない」データで、52%が価値があるかどうか分からないデータだという。
05/20 15:10

磁気テープの需要が拡大中

データバックアップ用のメディアとして古くからあり、かつ現在でも現役の磁気テープがまた見直されているという。
05/20 10:48

中国政府、Appleなどの外国製IT製品を対象に「セキュリティ調査」を開始

中国当局がここ数カ月、AppleやCisco Systems、Microsoftといった外国企業の消費者向け製品に「国家安全保障上の脅威になる機能」が組み込まれていないかを調査しているそうだ。
05/20 10:47

ウォーレン・バフェット氏、Apple株式981万株を購入

米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が、米Appleの株式981万株を購入していたそうだ。
05/20 10:00

日本の天文学プロジェクトチーム、クラウドファンディングで旅費80万円の調達に成功

ハワイまでの旅費80万円の予算が下りず、クラウドファンディングで調達を試みていた日本の天文学プロジェクトチームの話題がYahooニュースに取り上げられたところ、それまで59万8440円しか集まっていなかった出資額が一気に目標額を突破、クラウドファンディングに成功した。
05/19 18:46

財務局がLINEのスマホ向けゲーム内アイテムを「ゲーム内通貨」として認定、保証金の供託を求める

関東財務局が、LINEが提供するスマートフォン向けゲーム「LINE POP」および「LINE PLAY」内で提供されるアイテムについてゲーム内通貨であるとし、保証金を供託する義務があるとした。
05/19 18:45

多数の女性芸能人や一般女性のSNSに不正アクセスしていた男を逮捕

多数の女性芸能人や一般女性のFacebookやiCloudに不正アクセスし、個人情報をのぞき見したとして、長崎県在住の会社員の29歳の男が逮捕された。
05/19 18:43

米ファイザー、死刑での自社製品使用を拒否

米ファイザーが自社製品が死刑に使用されないよう、流通に制限をかけることを発表した。
05/19 10:36

携帯電話の通知は「ADHDに似た症状」を引き起こす?

携帯電話やスマートフォンの「通知機能」は、注意散漫や集中できない、落ち着きが無いと行った「注意欠陥・多動性障害(ADHD)に似た症状」を引き起こすという研究結果が発表されたそうだ。
05/18 22:39

リオ五輪における伝染病感染リスク、専門家らが訴える

今夏にリオ・デ・ジャネイロで開催予定のリオ・オリンピック。
05/18 16:30

米国でペニスの移植手術が行われる

米国で他人のペニスを移植する手術が行われたそうだ。
05/18 15:41

特許庁が「自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意)」なる注意喚起を出す

特許庁が、「自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意)」なる注意喚起文書を公開した。
05/18 09:28

3Dコンテンツの共有・改変サービス、無断投稿や改変の可能性があるとの批判を受けて終了

ペイントソフトやクリエイター向け支援サービスを提供するセルシスが3Dコンテンツの投稿/共有サービス「IJIRO」を5月11日にスタートさせたのだが、これに対し3Dモデリングデータやモーションデータ作者などから無断投稿・無断改変などのおそれがあるとの指摘が続出。
05/17 19:02

45歳以上に興味を持ってもらいたければ縦書き?

トッパン・フォームズによる調査によると、45歳以上は縦書きの文書に対し脳の前頭葉が反応し、かつ文字情報をより注視する傾向がある一方、44歳以下の場合は前頭葉の活性化は起こらず、また文字情報にあまり注視しない、という傾向があるという。
05/17 19:00

イタリア軍、LibreOfficeへ移行することで最大2900万ユーロを節約できると主張

イタリア軍は昨年Microsoft Officeをオープンソースのオフィススイートに切り換える方針を発表していたが、イタリア国防省によると、これによって最大で2900万ユーロを節約できる見込みだという。
05/17 18:59

日本でも「ライブ/コンサートの無断撮影」は許可される方向になるか

歌手の浜崎あゆみさんのライブコンサートで、観客による写真撮影が許されるようになったとのこと。
05/17 18:06

TENGA、精子をスマートフォンで観察できる「TENGA MEN'S LOUPE」を発売

TENGAが精子をスマートフォンで観察できる「TENGA MEN'S LOUPE」(テンガ メンズルーペ)を発売する。
05/17 15:44

インテル国際学生科学技術フェアで日本人4人が最優秀賞などを受賞

インテル国際学生科学技術フェアで、 千葉市立千葉高校の市毛貴大さんが機械工学部門最優秀賞を受賞した。
05/17 10:09

スマホでコントロールできる走るルーター

Buffaloの無線LANルーターに履帯(いわゆるキャタピラ)を付けて走らせたデモが公開されている。
05/17 10:08

米PlayboyのWebサイト、ヌード廃止で訪問者数が大幅増。読者年齢も若返る

米Playboy誌は「Playmate」と呼ばれるヌードモデルのグラビアなどで知られる男性誌だが、同誌は2010年にヌードを掲載しないWebサイトを立ち上げ、また今年3月からは雑誌からもフルヌード写真の掲載を止めるという方針転換を行っている。
05/17 10:08

ふるさと納税制度を使ったあからさまな節税が問題に、「町内で使える金券」なども人気に

ふるさと納税を利用した節税行為が問題となっているという。
05/16 20:53

訃報:WIDEプロジェクトの創設メンバーでJPCERT/CC理事の山口英氏

5月9日、奈良先端科学技術大学院大学の山口英教授が亡くなられた。
05/16 16:27

LINE、情報法制など研究する財団法人「情報法制研究所」を支援―理事には高木浩光氏ら

LINEは13日、情報法制の研究などを行う一般財団法人「情報法制研究所」の設立・運営を支援すると発表した。
05/16 16:15

かつて日常的に聞いていたが、今では耳にすることのなくなった電子的なサウンドは?

先日のストーリーでついでにWindows Live Messengerを試した際、今では全く聞かなくなくなっているが、このアプリのメッセージ着信音を数年前までは日常的に聞いていたことを思い出した。
05/16 11:11

前へ戻る   73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83  次へ進む