ホーム > ニュース一覧 > テクノロジー・サイエンスの話題(46)

テクノロジー・サイエンスの話題のニュース(ページ 46)

南極で巨大氷山が分離し、海面が上昇する恐れ

南極半島の「ラーセンC」と呼ばれる棚氷の亀裂が広まっているという。
01/11 21:13

自宅のルーターとNASの廃熱で野菜を育てる

ルーターやNASといった機器の廃熱で水耕栽培を始めたというブログ記事が話題になっている。
01/11 12:09

最新MacBook Pro、現在修理の申し込みができない状況になっている?

昨年10月に発売された最新のMacBook Proについて、現在Appleによる修理を受けられない状況になっているという話が出ている(MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)、価格.comへの投稿)。
01/11 08:48

銃乱射事件の中、MacBook Proで命拾い

6日にフロリダ空港で起きた銃乱射事件で、バックパックに入れていたMacBook Proに銃弾が当たり、本人は無事だった事例が発生した(iPhone Mania)。
01/10 18:01

ITと生命科学の融合領域、「睡眠と音楽、呼吸」への関心度が40%超

昨今のAIをはじめとするITの進化は目覚ましいものがあるが、ゲノム編集など生命科学の進歩も加速している。
01/09 10:14

ジャイロイド構造のグラフェン、鉄の4.6%の密度で強度は10倍

MITの研究チームがグラフェンを用い、軟鋼の4.6%の密度で10倍の強度を持つ多孔質の立体素材を作成したそうだ(論文、MIT Newsの記事)。
01/08 21:41

Microsoft、Windowsからコマンドプロンプトは簡単になくならない

Windows 10 Insider Previewでは、ビルド14971以降で標準のコマンドシェルがコマンドプロンプト(cmd.exe)からWindows PowerShellに変更されているが、それでもコマンドプロンプトがなくならない理由をMicrosoftのRich Turner氏が解説している(Windows Command Line Tools For Developersの記事、 OnMSFTの記事)。
01/08 21:32

腸間膜が新たな器官として区分される

腸と腹腔をつなぐ腸間膜は長らく断片的な腹腔の構成物と考えられてきたが、アイルランド・リムリック大学のJ Calvin Coffey教授の研究により、1つの連続した器官として区分できることがわかったそうだ(論文、リムリック大学のブログ、Live Science、The Independent)。
01/06 19:51

「第2青函トンネル」構想、新たな工法でコストダウンが可能に?

元旦の北海道新聞に第2青函トンネル構想の記事が載った。
01/06 19:49

マイナンバーカード、保険証や図書館カードに利用拡大へ

マイナンバーカードを商店街のポイントカードなどに活用するというアイデアは以前よりあったが、3日付の読売新聞によると、政府は2018年度にマイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにする方針を固めたとのことである。
01/06 16:01

超臨界水を使った発電計画を模索するアイスランド深層掘削計画

アイルランド南西にあるレイキャネス半島の火山の中心部で、アイスランド深層掘削計画(IDDP)なる計画が進められている。
12/20 11:50

ロンドン・ハイドパークのクリスマスイベント、Windows 10のサポートエンジニアを緊急募集

英国ロンドン・ハイドパークのクリスマスイベント「Hyde Park Winter Wonderland」で、Windows 10のサポートエンジニア2名を緊急募集している。
12/18 22:14

「徘徊高齢者」対策、爪に貼るQRコード入りシール提供

埼玉県入間市が、「徘徊高齢者」の身元を特定するため、QRコードが入った「爪に貼るシール」の提供を開始している(入間市の「徘徊SOS支援事業(身元確認支援サービス)」ページ、日経新聞、ギズモード・ジャパン、産経新聞)。
12/17 11:10

マイナンバーカード発行のシステム障害、富士通らに損害賠償を求める

マイナンバーカード関連システムでたびたびトラブルが発生したことはすでに何度も報じられているが、マイナンバーカードを発行する地方公共団体情報システム機構がこのシステムを作成した富士通など5社に対し計1億9450万円の損害賠償を求めると報じられている(産経新聞、日経ITpro)。
12/14 17:05

「時の流れ」というものは存在しないという説

時間というものは実際には存在せず、すべての物理現象は同時に起きており、それを人間が時の流れが存在するかのように認識しているだけという説があるそうだ(Express)。
12/14 11:57

羽根で覆われた恐竜の尻尾を含む琥珀が見つかる

天然樹脂が化石化した琥珀にはその中に虫や植物などが閉じ込められているものがあるが、羽根が付いた恐竜の尻尾が閉じ込められた琥珀が発見されたという(BBC、朝日新聞、AFP)。
12/14 11:51

「透けない白衣」が開発される

「透けない白衣」が開発された(Withnews)。
12/13 22:12

アフリカのある地域では多くの象が牙を持たずに生まれてくる

アフリカで、牙を持たずに生まれてくる象が増えているという。
12/13 19:02

戦車のシャーシと戦闘機のジェットエンジンを組み合わせた消防車

ソ連製の戦車(T-34)を流用し、ソ連製の戦闘機(MiG-21)のジェットエンジンを使用した2基の放水装置を備える消防車がIzismileで紹介されている(らばQ)。
12/13 08:50

2017年、ビットコインは165%のインフレを起こす?

デンマークの投資銀行サクソバンクによれば、米国のドナルド・トランプ次期大統領が景気刺激策を取るという予想に後押しされ、Bitcoinの価格は2017年には2,000ドル以上に達する可能性があるという(CNBC、Slashdot)。
12/12 19:28

ネットオークションで売られる髪の毛

ネットオークションで売るために、電車内で女性の髪の毛を無断で切った愛知県の男性が傷害容疑で逮捕された(朝日新聞デジタルの記事、毎日新聞の記事)。
12/11 22:27

今年の「アドベントカレンダー」はどうですか?

今年も年末がやってきた。既にお馴染みかと思うが、IT界隈では『アドベントカレンダー』と称し、テーマに沿って有志が書いたブログ記事を集めて12月のカレンダーを埋めるイベントのようなものが行われている。
12/11 10:46

関西大学、軍事研究を禁止

防衛装備庁は大学や研究機関、企業等による研究に資金的な支援を行う「安全保障技術研究推進制度」を設けているが、これに対し関西大学が教員の応募申請を認めない方針を決めた(朝日新聞、毎日新聞、東京新聞)。
12/10 10:48

米連邦最高裁、サムスンとAppleの控訴審判決一部無効とし下級審に差し戻す

米連邦最高裁は6日、特許権をめぐるAppleとSamsungの裁判について、控訴審判決の一部を無効として連邦巡回区控訴裁判所に差し戻した(裁判所文書PDF、Verge、Guardian、 Consumerist)。
12/09 18:55

中国、市民の社会・経済的活動をスコア化し格付けするシステム構築中

中国政府が市民に対し「スコア」による格付けを行い、それをローンの審査や教育などの際の評価に使用するシステムを構築しているそうだ(MIT Technology Review、GIGAZINE、ウォール・ストリート・ジャーナル、FT.com、Slashdot)。
12/06 17:28

前へ戻る   41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51  次へ進む