ホーム > ニュース一覧 > テクノロジー・サイエンスの話題(36)

テクノロジー・サイエンスの話題のニュース(ページ 36)

東京タワー、工事期間は約1年半 設計完成前に着工

東京タワーの建設フローが興味深いという話がnoteで紹介されている。
07/06 11:30

パクチーが嫌いかどうかを調るDNA検査サービスが登場

DNA検査サービスを提供する23andMeが、検査結果に記載する遺伝学的特徴に「パクチーを嫌うかどうか」という項目を追加したそうだ。
07/03 19:10

SCP財団から大量の離脱者 新しくRCP財団を立ち上げ

SCP Foundation(SCP財団)という、シェアードワールド型の共同創作サイトがあります。
07/01 17:29

青森県沖に実在しない島、複数の地図に記載

二宮書店が発行する地図帳に、実在しない島が掲載されていたという(ハフィントンポスト)。
06/25 18:16

クランクとギヤの間にシリコーンゴム入れペダリングをアシストする技術が販売

自転車のフロントギヤ内にシリコーンゴムを入れることで、動力をアシストするというシステムが販売されている。
06/21 09:05

スタンフォード監獄実験、看守役への指示の存在示す録音が明らかに

看守と囚人を演じさせる実験を行なったところ、指示を出さずとも看守役はより看守らしく、囚人はより囚人らしく振る舞うようになり、看守は暴力的に、囚人は従順になったという結果で知られる「スタンフォード監獄実験」だが、これに対しては実験方法やその結果についてさまざまな批判がある。
06/16 19:06

USB Type-C、いまだに続く混沌

USB Type-Cインターフェイスの策定から4年近くが経過し、搭載製品も増えているものの、このインターフェイスを巡る周辺環境は未だ混沌としているという。
06/14 20:55

18年版の「科学技術白書」発表 国内研究基盤の弱体化を懸念

政府が2018年版(2017年度)の科学技術白書を発表した。
06/14 20:54

みずほFGのシステム移行、初回作業では大きなトラブルなし

勘定系システムの移行を行っているみずほフィナンシャルグループが、9日から11日にかけてすべてのオンラインサービスを停止させ、システム移行のための初回作業を実施した。
06/12 21:18

写真を撮影すると記憶が弱まる その理由は?

写真を撮影すると実際の体験に関する記憶が弱まる現象は「photo-taking-impairment」(写真撮影障害)などと呼ばれて研究の対象になっているが、その原因はまだ判明していないそうだ。
06/07 23:38

低価格なSSDでは低品質なフラッシュメモリを使用か

あまり耳にしない海外メーカーのSSDでは、低品質なフラッシュメモリが使われている可能性があるという(BTOパソコン.jp)。
06/07 21:05

米地質調査所、溶岩でマシュマロを焼いてはいけない

米地質調査所の公式Twitterアカウントが「溶岩でマシュマロを焼くのは安全ですか? 十分に長い棒を使えば大丈夫? もしそうやってマシュマロを焼いた場合、有毒マシュマロになったりしますか?」という質問に対し、「安全ではないし試してはいけない!」と回答している(AFP、CNET、BBC)。
06/03 18:08

自動車の電子キーが動作しないトラブル 長崎県佐世保市で頻発

長崎県佐世保市で、無線で自動車のドアロック解除やエンジン始動を行える電子キーが動作しなくなるトラブルが相次いでいるという。
06/01 10:21

Pegatron、ARMベースのMacBook製造を受注か

PegatronがAppleからARMベースのMacBook製造を受注したらしいとDIGITIMESが報じている。
06/01 10:11

「NAS」を知らない、ビジネスパーソンの6割以上に

ネットでのアンケート調査によると、NAS(Network Attached Storage)を知っていると答えたビジネスパーソンは37.1%で、6割以上は知らないと答えたそうだ。
05/29 10:54

インドのITエンジニアは本当に優秀なのか

IT関連業務のアウトソーシング先として注目されているインドだが、インドのITエンジニアが必ずしも優秀というわけではないという。
05/29 10:53

ドレスデン工科大がEMドライブを検証 生み出された推力は地磁気が原因か

密閉容器内でマイクロ波を反射させると推力が発生するという「EMドライブ」についてはNASAが研究を進めており、2016年には「本当に動作する」という内容のレポートが発表されている。
05/29 10:46

オウム真理教死刑囚が米の教授とVXガスの連名論文 学術誌に掲載

オウム真理教の元信者であり、「坂本弁護士殺害事件」の実行やサリン、VXガスなどの製造に関わっていた中川智正死刑囚が、米コロラド州立大名誉教授のアンソニー・トゥー氏と連名でVXガスに関する論文を執筆、日本法中毒学会の学術誌「Forensic Toxicology」電子版に掲載された(毎日新聞、論文)。
05/27 21:24

電子タバコが爆発、米国で初の死亡事故

米国・フロリダ州のセントピーターズバーグで5日、電子タバコの爆発により男性が死亡する事故が発生したそうだ。
05/20 23:13

NEC「ハードウェア技術者をソフトウェアから配置転換」の話が話題に

NECの人員削減についてのビジネスジャーナルの記事で報じられている「ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとした」という話が話題となっている(はてなブックマーク、Twitter)。
05/19 16:13

名古屋城天守の木造復元、エレベーター設置しない方針 代替案を募る

現在進められている名古屋市による名古屋城の木造店主復元事業では、木造天守の忠実な再現を目指すためエレベーターを設置しない方針だという。
05/17 17:15

スマートキー車、エンジン停止忘れで一酸化炭素中毒も 米で死者20人以上

キーのボタンでエンジンを始動できるスマートキー(インテリジェントキー)の車で、エンジンの停止忘れによる一酸化炭素中毒の死者が2006年以降、米国で少なくとも28人にのぼっているという。
05/17 16:03

「チバニアン」に別の国内研究団体が異議、審査が中断

千葉県市原市田淵にある77万年前の最後の磁場逆転を示す「千葉セクション」を模式地とし、中期更新世を「チバニアン」と命名するかどうかを決める国際学会連合の1次審査が2017年11月に通過したが(過去記事)、その後の審査が4月から中断しているという。
05/15 09:52

精子バンクの利用者増 少数の提供者から多数の子供が誕生 英国で

海外では精子バンクから精子の提供を受ける女性が増えているそうで、ネット経由で気軽に条件の合う男性の精子を入手できるようなサービスも登場しているそうだ。
05/12 10:26

英文でピリオドの後にスペース2つで読みやすくなるか

英文でピリオドの後にスペースを2つ続けると、スペース1つよりも読みやすいとする研究成果が議論の的となっている。
05/12 09:55

前へ戻る   31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41  次へ進む