関連記事
記事提供元:スラド
yasuoka 曰く、 Jアラートによる情報伝達訓練が18日に実施されたのだが、島根県と岡山県で訓練メールの文字化けが発生した。
文字化け部分は
縲悟叉譎る浹螢ー蜷域・縲・
2017蟷エ08譛・8譌・11譎・0蛻・
という風に化けた状態で始まっており、UTF-8で書かれた
「即時音声合成」
2017年08月18日11時00分
を誤ってShift_JISで解釈しているようだ。典型的な文字化けではあるものの、その前の行の「発表」などは化けておらず、複数の文字コードを一つのメールに混ぜてしまった可能性が疑われる。
スラドのコメントを読む | ITセクション | バグ
関連ストーリー:
北朝鮮、「ICBM発射実験に成功」と発表 2017年07月05日
Google Chromeの追加フォントダウンロードに見せかけた攻撃が確認される 2017年02月25日
Firefox / Thunderbird 52.0ベータ版が公開 2017年02月02日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- PHP、不正なコミット発生を受けてリポジトリをGitHubへ移行 3/31 18:07
- プログラミング言語「Julia」1.6.0が公開 3/30 11:38
- Excelの数式元にしたプログラミング言語「Microsoft Power Fx」発表 3/ 6 08:18
- Pythonが30周年 2/21 17:26
- プログラミング言語「Go」がM1チップ搭載Macに対応 2/19 18:26
広告