30日後場は、14時40分頃に日銀の追加緩和策が資産買い入れ枠の11兆円増額と伝えられ、事前予想の10兆円と大差なかったとの見方から「出尽くし感」が広がり・・・。
10/30 16:28
30日前場は、日銀の追加緩和策への期待から円安基調が再燃し、ホンダ<7267>(東1)が昨日昼の減額発表による急落から下げ止まり、0.5%安で売買代金1位。
10/30 12:21
29日後場は、ホンダ<7267>(東1)が昼12時に業績予想の減額修正を発表し、一時5.8%となり2500円を割り込んだまま売買代金2位。
10/29 16:34
29日前場は、日銀が30日に予定する金融政策会合で追加の緩和を行なうとの期待が強く、野村不動産ホールディングス<3231>(東1)が2.9%高。
10/29 12:17
26日前場は、円が対ユーロで昨日の104円台から103円台の円高基調に戻ったため、自動車株や電気・精密株などが高安混在となり・・・。
10/26 12:35
25日後場は、日銀の追加緩和に対する期待が再び強まり、為替が1ドル80円台、1ユーロ104円台の円安進行となったため・・・。
10/25 16:53
25日前場は、円が対ドルで80円に迫る円安再燃となり、政府の緊急経済対策が4000億円規模と伝えられたことも好感し・・・。
10/25 12:50
24日後場は、日銀が30日の政策会合で追加の金融緩和に踏み切る期待が根強く、日経平均は一時9043円80銭(29円55銭高)と堅調転換。
10/24 16:18
24日前場は、NY株が243ドル安の急落となったものの、円安基調が支える形になり、日経平均は始値の8896円41銭(117円84銭安)を安値に前引けは30円98銭安まで回復。
10/24 12:30
23日後場は、円安基調が一服したため、前場堅調だったソニー<6758>(東1)が前日比変わらずとなり・・・。
10/23 16:26
23日前場は、円相場が海外から対ドルで一時80円に入る円安進行となったものの、東証市場では一進一退のため・・・。
10/23 13:00
22日後場は、対ユーロで一時104円台に入る円安進行を好感し、ホンダ<7267>(東1)が堅調転換し1.1%高・・・。
10/22 16:43
22日前場は、日産自動車<7201>(東1)が朝方の700円割れを程なく取り返し1.6%安にとどまるなど、NY株の急落205ドル安にもかかわらず・・・。
10/22 12:27
19日後場は、ゴールドマン・サックス証券のレポートなどを機に日中冷却の影響は限定的との見方が広がり・・・。
10/19 16:45
19日前場は、ホンダ<7267>(東1)が堅調0.5%高の半面トヨタ自動車<7203>(東1)は軟調0.6%安など・・・。
10/19 12:31
18日後場は、日銀の追加緩和観測を背景に全業種別指数が値上がりし、ホンダ<7267>(東1)は9月25日以来の2500円台を回復し4.0%高・・・。
10/18 16:17
18日前場は、日銀の追加緩和観測が強まり、円相場は対ドルで79円台に入る円安を好感。ホンダが2500円台を回復し3.5%高となったほか・・・。
10/18 12:31
17日前場は、円相場が対ユーロで103円台の円安となり、ソニー<6758>(東1)が2.1%高・・・。
10/17 12:31
16日後場は、円相場が対ユーロで102円台に入る円安進行となり、前場は軟調だったパナソニック<6752>(東1)が上値を追い1.2%高。
10/16 16:37
16日前場は、引き続き「iPS細胞」関連銘柄が活況高となり、タカラバイオ<4974>(東マ)は19.6%高の4日連続ストップ高。
10/16 12:24
15日後場は、円相場が前場に比べても円安基調のため、トヨタ自動車<7203>(東1)が一段高となり・・・。
10/15 16:28
15日前場は、対ユーロで円が前週末の水準のまま101円台で安定し、中国の9月工業生産者出荷指数が物価安定を示したと伝えられたため・・・。
10/15 12:14
12日後場は、中国鉄道省の予算上積み観測が伝えられたためか、コマツ<6301>(東1)がジリ高基調になり3.5%高・・・。
10/12 16:26
12日前場は、引き続き「ノーベル生理学・医学賞」関連株が活況で、コスモ・バイオが一時ストップ高となり、前引けも22.3%高。
10/12 12:32