ホーム > ニュース一覧 > 宇宙(135)

宇宙のニュース(ページ 135)

中国、2基目の第2世代「北斗」を同時に打上げ

中国国家航天局(CNSA)は北京時間4月30日4時50分(日本時間5時50分)、四川省の西昌衛星発射センターから、測位衛星「北斗導航衛星」2基を載せた「長征3号乙」(Long March 3B)ロケットを打ち上げた。
05/01 11:00

インド、偵察衛星「RISAT-1」を打ち上げ

インド宇宙研究機関(ISRO)は現地時間4月26日5時47分(日本時間9時17分)、同国の偵察衛星「RISAT-1」などを載せたPSLVロケット(PSLV-C19)を、サティッシュ・ダワン宇宙センター(SDSC)から打ち上げた。
04/26 11:45

プロトンロケット、UAEのヤーサット社の通信衛星を打ち上げ

インターナショナル・ローンチ・サービス社(ILS)はバイコヌール時間4月24日4時18分(日本時間7時18分)、アラブ首長国連邦(UAE)のヤーサット社(YahSat)の通信衛星「ヤーサットY1B(YahSat-Y1B)」を載せたプロトンロケット(プロトン・ブリーズM)を、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げた。
04/25 10:30

ISSへのファルコン9ロケットの打ち上げは4月30日

米航空宇宙局(NASA)とスペースX社(Space Exploration Technologies Corporation)は国際宇宙ステーション(ISS)へのファルコン9ロケットとドラゴン宇宙船の打ち上げについて、4月30日に行う方針を固めたようだ。
04/24 10:45

小惑星を爆破して資源を持ち帰るプロジェクト、米大富豪らによって立ち上げられる

Googleのラリー・ペイジ氏やエリック・シュミット氏、映画「アバター」のジェームス・キャメロン監督、Microsoft Wordの生みの親であり2度の宇宙旅行を経験しているチャールズ・シモニー氏など、名だたる米国の大富豪らが集結して「Planetary Resource(惑星資源)」というプロジェクトを立ち上げた。
04/24 08:00

プログレス補給船(47P)、打ち上げ成功

ロシア連邦宇宙局はバイコヌール時間4月20日18時50分(日本時間21時50分)、プログレス補給船(47P=M-15M)を載せたソユーズロケット(ソユーズU)をバイコヌール宇宙基地から打ち上げた。
04/23 13:30

パイオニア・アノマリーの原因が解明される

天文学上の謎とされてきた「パイオニア・アノマリー」の原因が、米ジェット推進研究所(JPL)の研究者らにより解明された。
04/21 19:21

太陽観測衛星「ひので」が太陽極域磁場の反転を捉える

国立天文台と理化学研究所の研究者を中心にした国際研究チームの発表によれば、太陽の北極域のみで磁場の極性逆転が起こりつつあることを太陽観測衛星「ひので」が捉えたそうです。
04/21 16:10

プログレス補給船(47P)、発射台へ

モスクワ時間4月18日5時(日本時間11時)、プログレス補給船(47P=M-15M)を載せたソユーズUロケットはロケット組立試験施設から運び出され、バイコヌール宇宙基地の発射台に据え付けられた。
04/19 10:15

ディスカバリー号、ジャンボに乗って最後のフライト

昨年3月に退役したスペースシャトル・ディスカバリー号が17日、シャトル運搬用に改造されたボーイング747に積載され、ケネディー宇宙センターからワシントン・ダレス国際空港に向かって出発した。
04/19 08:00

スペースシャトル・ディスカバリー、ワシントンD.C.へ

米航空宇宙局(NASA)は4月17日、退役したスペースシャトル・ディスカバリーをケネディ宇宙センターからワシントンD.C.のダレス国際空港に運んだ。
04/18 11:55

ディスカバリー最後の空輸、準備完了

米航空宇宙局(NASA)は4月16日、スペースシャトル・ディスカバリーの取り付け作業を終え、ディスカバリーを載せたシャトル輸送機N905NA(ボーイング747の改造)がケネディ宇宙センターのシャトル着陸施設(SLF)に姿を現した。
04/17 08:00

NASA、火星で象を発見

アリゾナ大学の研究チームは、火星上で発見された象の横顔に似た地形の写真を公開した。
04/15 17:14

ディスカバリー最後の空輸、シャトル輸送機が到着

スペースシャトル・ディスカバリーを空輸するため、シャトル輸送機N905NA(ボーイング747の改造)は4月10日、ケネディ宇宙センターに到着した。
04/12 10:45

プログレス補給船(47P)、打ち上げ準備開始

国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している第30次長期滞在クルーらに物資を届ける、プログレス補給船(47P=M-15M)の打ち上げ準備作業がバイコヌール宇宙基地で始まった。
04/11 13:15

北朝鮮の人工衛星は「はりぼて」?

北朝鮮が同国が開発したという「人工衛星」を公開したのだが、その映像を見た専門家らから「はりぼてではないか」という指摘が続出しているという。
04/10 07:00

北朝鮮、ロケット(ミサイル)と人工衛星を初めて公開

北朝鮮は4月8日、西海衛星発射場(東倉里ミサイル発射基地)の発射台にセットされた「銀河3号ロケット」とペイロードの人工衛星「光明星3号」を海外メディアに初めて公開した。
04/09 12:00

デルタ4ロケット、偵察衛星「NROL-25」を打上げ

ユナイテッド・ローンチ・アライアンス社(ULA)はアメリカ太平洋夏時間4月3日16時12分(日本時間4月4日8時12分)、アメリカ国家偵察局(NRO)の偵察衛星「NROL-25」を載せたデルタ4ロケットを、バンデンバーグ空軍基地(VAFB)から打ち上げた。
04/05 11:00

JAXA、寄附金の募集を開始

宇宙航空研究開発機構宇宙航空研究開発機構 (JAXA) は 4 月 2 日、寄附金制度の拡充とインターネット等から簡易に実施できる寄附金の募集を開始したことを発表した。
04/05 10:50

中国、通信衛星「亜太七号」を打ち上げ

中国国家航天局(CNSA)は北京時間3月31日18時27分(日本時間19時27分)、四川省の西昌衛星発射センターから、通信衛星「亜太七号(Apstar 7)」を載せた「長征3号乙」(Long March 3B)ロケットを打ち上げた。
04/02 16:00

128 億年前に誕生した最古の惑星?、もしくはエイリアンによる人工物?

ドイツのマックス・プランク天文学研究所に所属する天文学者 Johny Setiawan 氏は、地球から約 375 光年先の恒星 HIP 11952 を周回する二つの巨大惑星 HIP 11952 b と HIP 11952 c を発見した。
04/02 13:20

Amazon.comのCEO、アポロ11号のエンジン回収計画を発表

Amazon.comのベゾスCEOが28日、大西洋に40年以上沈んだままとなっているアポロ11号のエンジンを引き上げるプロジェクトを発表した。
03/30 20:03

欧州補給機(ATV)3号機、国際宇宙ステーションとドッキング

欧州補給機(ATV)3号機「エドアルド・アマルディ」は中央ヨーロッパ夏時間3月29日0時31分(日本時間7時31分)、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングした。
03/29 11:15

NASA、小型観測ロケット5機を打ち上げ

米航空宇宙局(NASA)はアメリカ東部夏時間3月27日4時58分(日本時間17時58分)、高高度ジェット気流を研究するため、ワロップス飛行施設から80秒間隔で、小型観測ロケットを5機連続で打ち上げた。
03/28 11:00

プロトンロケット、インテルサット社の通信衛星を打ち上げ

インターナショナル・ローンチ・サービス社(ILS)はバイコヌール時間3月25日18時10分(日本時間21時10分)、インテルサット社の通信衛星「インテルサット22(Intelsat 22)」を載せたプロトンロケット(プロトン・ブリーズM)を、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げた。
03/27 11:00

前へ戻る   130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  次へ進む