米国株式市場は続伸、景気後退懸念が緩和(24日)

2022年6月27日 06:30

印刷

記事提供元:フィスコ

*06:30JST 米国株式市場は続伸、景気後退懸念が緩和(24日)

「シカゴ日経平均先物(CME)」(24日)
SEP22
O 26210(ドル建て)
H 26935
L 26140
C 26930 大証比+450(イブニング比+100)
Vol 3774


SEP22
O 26160(円建て)
H 26875
L 26080
C 26870 大証比+390(イブニング比+40)
Vol 29632

「米国預託証券概況(ADR)」(24日)
トヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、任天堂<79
74>、デンソー<6902>、三井住友<8316>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士
<6702>、資生堂<4911>、日東電<6988>など、対東証比較(1ドル135.23円換算)で全
般堅調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 159.08 1.56 2151 39.5
9432 (NTTYY) NTT 29.15 -0.36 3942 -7
6758 (SONY) ソニーG 85.64 1.89 11581 331
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.54 0.06 749 12.6
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 19.62 0.66 5306 82
6954 (FANUY) ファナック 15.94 0.44 21556 241
7974 (NTDOY) 任天堂 54.15 0.93 58582 742
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 52.89 0.24 71523 1083
7267 (HMC) ホンダ 25.04 0.20 3386 66
8001 (ITOCY) 伊藤忠 54.03 0.69 3653 35
6902 (DNZOY) デンソー 27.02 0.54 7308 91
8316 (SMFG) 三井住友 6.11 0.18 4131 22
8766 (TKOMY) 東京海上HD 58.89 0.76 7964 68
8031 (MITSY) 三井物 443.65 8.65 3000 46
7741 (HOCPY) HOYA 89.63 2.33 12121 241
7751 (CAJ) キヤノン 23.64 -0.01 3197 28
8411 (MFG) みずほFG 2.27 0.01 1535 6.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.50 0.12 5273 81
4901 (FUJIY) 富士フイルム 53.66 1.22 7256 90
6702 (FJTSY) 富士通 25.42 1.07 17188 153
7733 (OCPNY) オリンパス 20.20 0.20 2732 50.5
6503 (MIELY) 三菱電 21.69 0.57 1467 15
8591 (IX) オリックス 87.48 1.41 2366 57.5
6301 (KMTUY) コマツ 22.02 0.18 2978 45
8802 (MITEY) 菱地所 14.81 -0.07 2003 14.5
6723 (RNECY) ルネサス 4.91 0.28 1328 16
7201 (NSANY) 日産自 8.18 0.02 553 8.5
8053 (SSUMY) 住友商 13.49 0.19 1824 18.5
4911 (SSDOY) 資生堂 40.17 1.20 5432 72
8002 (MARUY) 丸紅 91.07 0.65 1232 15.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 23.32 0.57 3154 25
8267 (AONNY) イオン 17.14 0.39 2318 22.5
2503 (KNBWY) キリン 16.15 -0.11 2184 15
9735 (SOMLY) セコム 15.36 0.31 8309 42
7270 (FUJHY) SUBARU 9.18 -0.09 2483 33
2802 (AJINY) 味の素 24.41 1.57 3301 28
4523 (ESALY) エーザイ 41.47 0.79 5608 47
6762 (TTDKY) TDK 31.70 0.50 4287 62
8604 (NMR) 野村HD 3.75 0.07 507 6.1
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.25 0.10 4395 130
1928 (SKHSY) 積水ハウス 17.34 0.05 2345 31.5
3407 (AHKSY) 旭化成 15.57 0.46 1053 14.5
6645 (OMRNY) オムロン 52.17 2.79 7055 91
6988 (NDEKY) 日東電 33.56 0.29 9077 -43
9202 (ALNPY) ANA 3.61 -0.17 2441 -69
7202 (ISUZY) いすゞ 11.59 0.14 1567 11
3402 (TRYIY) 東レ 10.87 0.11 735 4.8
5802 (SMTOY) 住友電 11.23 0.13 1519 26.5
5201 (ASGLY) AGC 7.19 0.06 4862 -38
6479 (MNBEY) ミネベア 35.37 1.29 2392 47
(時価総額上位50位、1ドル135.23円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.25 4395 130 3.05
6758 (SONY) ソニーG 85.64 11581 331 2.94
8591 (IX) オリックス 87.48 2366 57.5 2.49
7741 (HOCPY) HOYA 89.63 12121 241 2.03
6479 (MNBEY) ミネベア 35.37 2392 47 2.00

「ADR下落率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9202 (ALNPY) ANA 3.61 2441 -69 -2.75
7752 (RICOY) リコー 7.64 1033 -28 -2.64
1812 (KAJMY) 鹿島 10.74 1452 -32 -2.16
6753 (SHCAY) シャープ 1.92 1036 -9 -0.86
5201 (ASGLY) AGC 7.19 4862 -38 -0.78


「米国株式市場概況」(24日)
NYDOW
終値:31500.68 前日比:823.32
始値:30846.94 高値:31517.29 安値:30846.94
年初来高値:36952.65 年初来安値:29653.29
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:11607.62 前日比:375.43
始値:11351.31 高値:11613.23 安値:11337.78
年初来高値:16212.23 年初来安値:10565.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:3911.74 前日比:116.01
始値:3821.75 高値:3913.65 安値:3821.75
年初来高値:4818.62 年初来安値:3636.87
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 3.257% 米10年国債 3.13%


米国株式市場は続伸。ダウ平均は823.32ドル高の31500.68ドル、ナスダックは375.43
ポイント高の11607.62で取引を終了した。セントルイス連銀のブラード総裁が成長拡
大が始まったばかりとし、景気後退の可能性を否定したため、寄り付き後、上昇。ま
た、連邦準備制度理事会(FRB)のストレステストの結果を受けて金融セクターに買戻
しが広がり、さらなる相場の上昇をけん引した。6月ミシガン大消費者信頼感指数確定
値の長期期待インフレ率が14年ぶり高水準から下方修正され、インフレがピークに達
した兆候が示されたため投資家心理が一段と改善。大幅な利上げが回避されるとの期
待も買い材料となり、引けにかけて上げ幅を拡大した。セクター別では、メディア・
娯楽や自動車・自動車部品が大きく上昇した一方、電気通信が小幅下落。
銀行のJPモルガン(JPM)、シティグループ(C)、ウェルズ・ファーゴ(WFC)はFRB
が年次ストレステストの結果で対象となった全銀が深刻な景気後退時でも「資本が十
分である」と承認したため株主還元策の発表を期待し軒並み上昇。クルーズ船運営の
カーニバル(CCL)は第2四半期の決算が警戒されていた程落ち込まなかったほか、予
約状況がパンデミック前の水準を回復したことを明らかにしたため、買われた。ま
た、中古車販売会社のカーマックス(KMX)は四半期決算で1株利益が市場予想を上回
り、上昇。ソフトウエアメーカーのマイクロソフト(MSFT)はアナリストの投資判断
引き上げで上昇した。同業のゼンデスク(ZEN)は投資会社による買収で合意したこと
を発表し、上昇。一方、不動産融資会社のレンディングツリー(TREE)はインフレ高
進や金利の上昇が収益を圧迫するとし、第2四半期の業績見通しを下方修正したため、
売られた。
サンフランシスコ連銀のデイリー総裁は24日の講演で、もし、供給サイドの状況が改
善したら、少ない利上げで済む可能性を指摘した。同総裁は2022年度のF連邦公開市場
委員会(FOMC)での投票権を持たない。


Horiko Capital Management LLC《FA》

関連記事