NTTドコモとKDDI、キャリアメールのメアド持ち運び制度を提供開始

2021年12月16日 16:35

印刷

記事提供元:スラド

NTTドコモとKDDIは15日、携帯会社を乗り換えても継続してキャリアメールを利用できるサービスを開始した。NTTドコモは16日から「ドコモメール持ち運び」サービスを提供開始。KDDIも20日から「auメール持ち運び」を提供すると発表した。両社とも月額利用料金は330円(税込)に設定されている。ソフトバンクに関しては15日段階では発表されていないが、ケータイ Watchの記事によれば、同様のサービスを年内に提供予定。詳細は後日発表するとのこと。なおNTTドコモ、KDDIともにメール保存期間などの提供条件が設定されているので注意されたい(「ドコモメール持ち運び」を提供開始「auメール持ち運び」を12月20日から提供開始ケータイ Watchその1ケータイ Watchその2ケータイ Watchその3)。

coara 曰く、 携帯キャリア3社において安価な選択肢であるahamo、povo、LINEMOといったサービスが提供されたが、そちらを選ぶとキャリアメールを諦める必要があるという問題があった。それに対して以前から総務省は有識者会議を通じて指摘してきたが、携帯各社は今月中にもこれに対応するサービスを提供することになったようだ(読売新聞)。

さくらインターネット等のメアドのみのサービスと比べると割高に感じるが、旧来iモード、EZ WIN/ISNETサービスに付いてきたキャリアメールをそのままの価格で使えると考えれば悪くはないのではないだろうか。
auは2022年3月31日に3Gの停波を予定しており、メアドのために今より高いプランに移行するか、メアドを諦めるかという状態になっていた。それに間に合った形となる。

 スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | NTT | 携帯電話 | 携帯通信

 関連ストーリー:
ahamoでMNPの申し込みを一時停止へ。キャリアメールが使えなくなる影響にも注意 2021年03月30日
モバイル・コンテンツ・フォーラム、ahamoでSPモード課金対応を要望。これに反対する見方も 2021年03月25日
ahamo・povo・LINEMOへのプラン変更に注意。支払方法によりファンクラブから自動退会となる場合も 2021年03月09日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事