株価にも影響!? 天然ガス上昇リスク

2021年10月7日 17:26

印刷

●天然ガス価格が30%増に!

 欧州の天然ガス先物市場は6日、前日終値から30%上昇の値を付け、過去最高値を更新した。

【こちらも】コモディティ・スーパーサイクルをどう乗り切る!?

 天然ガスの価格は9月に入ってから上昇を続けており、約150%上昇している。

 高値を付けた翌日の7日は、ロシアのプーチン大統領が欧州向けの天然ガスの供給を増やすと発言し、約10%下落したが、それでも高値圏で推移している。

 天然ガスの上昇だけにとどまらず、天然ガスの代替エネルギーとしての期待で原油価格も上昇している。インフレリスクが懸念される中、さらなるリスク要因となるのか?

●天然ガスとは?上昇の原因は?

 天然ガスは、化石燃料の中でもクリーンな燃料となり、年々需要が増えている。原油や石炭に比べて25%~40%二酸化炭素の排出を削減できると言われている。

 特に液化天然ガス(LNG)の需要は高い。日本のLNGは輸入に頼っており、世界のLNG輸入量の約2割(2018年)を日本が占めている。日本の輸入先の約4割はオーストラリアで、その後にマレーシア、カタールと続く。

 今回の価格上昇は、様々な要因が挙げられている。新型コロナからの世界的な需要の回復や、電力不足が深刻な中国の爆買い。昨冬の寒波による暖房需要増加による在庫の激減、欧州におけるバルト海の風力発電の供給不足などだ。

 脱炭素社会へのシフトチェンジを意識した自然エネルギーへの転換が、影響を与えているとも見られる。

●懸念される経済や株価への影響

 英国ではすでに食品加工業が操業停止に追い込まれ、欧州全体の電気料金も値上がりしている。日本でも、電気料金の値上げは避けられない。

 企業業績や株価にも大きな影響を与えることは必至である。

 一時はシェール革命により、シェールオイル・ガスによるエネルギー不足解消が期待されたが、米国のシェールオイル・ガスの生産量は戻っていない。

 英国での風力発電の不安定化、ノルウェーの水力発電の貯水池低下など、自然エネルギーへの転換の問題点が露呈し始めている。

 今後もこういった問題は起きることが想定され、この冬でも、原油など他の商品価格の動きに注視する必要がある。(記事:森泰隆・記事一覧を見る

関連キーワード

関連記事