関連記事
記事提供元:フィスコ
*16:05JST 大阪金概況:下落、米長期金利の上昇映すも株価下落で下値では押し目買いも
大阪取引所金標準先物 22年2月限・日中取引終値:5918円(前日日中取引終値↓38円)
・推移レンジ:高値5921円-安値5878円
4日の大阪取引所金標準先物(期先:22年2月限)は下落した。昨日の海外市場で米長期金利が上昇し、金利のつかない資産である金の魅力低下が意識され、ナイトセッションで金先物は下落。今日の金先物はこれにサヤ寄せする形で売りが先行した。しかし、今日の東京株式市場で日経平均が大幅安となり、安全資産としての金を見直す動きもあり、今日の金先物は下値では押し目買いも入ったようだ。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 【株式市場】イラン情勢やウクライナ緊張など受け日経平均は後場も軟調に推移し反落 4/14 16:16
- 景気敏感株中心に売り優勢の展開【クロージング】 4/14 16:14
- 大阪金概況:上昇、米長期金利低下やドル相場下落映すも上値の重い展開 4/14 16:05
- 日経平均は反落、決算前の様子見ムードで個別株物色にとどまる 4/14 16:00
- 日経VI:上昇、市場心理悪化は限定的で上昇幅縮小の場面も 4/14 16:00
広告
広告
広告