関連記事
記事提供元:日本インタビュ新聞社
■ANAは安いが大型増資の観測報道が出て特殊要因が
JR東日本<9020>(東1)は11月24日、反発基調となり、9時30分にかけて3%高の6704円(199円高)まで上げ、戻り高値を更新した。また、日本航空<9201>(東1)も1980円(64円高)まで上昇。新型コロナ再拡大による影響の大きい代表格銘柄が強い動きを見せている。JR東海<9022>(東1)は1万4570円(215円高)。神姫バス<9083>(東2)も高い。
「GoTo札幌、大阪停止へ」(共同通信11月23日20:24)などと伝えられたが、「株式市場では、新型コロナ克服後を展望する動きが出ているのではないか」(市場関係者)との見方が出ている。ANA<9202>(東1)は安いが、大型増資の観測報道が出ている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【特集】資源関連株の「温故知新」相場も一考余地(2020/08/03)
・【注目銘柄】テクノフレックスは2Q上ぶれ着地業績に5G関連人気がオンして続急伸(2020/10/07)
・【注目銘柄】大木ヘルスケアは1Q好業績を見直して2Q決算発表に期待を高めて小反発(2020/10/15)
・【編集長の視点】コーナン商事は連続最高純益を手掛かりにHC業界の最割安株買いが再燃し急反発(2020/10/22)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- トーソーは「ビジネスオンラインサービス・サンプルWEBオーダー」を公開!
1/27 18:26
- JFEシステムズが今3月期の業績・配当予想を増額修正し期末配当は1株20円増配の120円に 1/27 18:23
- インフォコム、「めちゃコミック」など電子コミック事業の売上高が第3四半期までで昨年度の通期売上高を突破、期末増配 1/27 17:35
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、日東電工とファナックの2銘柄で約50円分押し上げ 1/27 17:17
- シャープが連日高値、白物家電の国内出荷増や「プラズマクラスター冷蔵庫」など材料視される 1/27 16:57
広告
広告
広告