関連記事
headless曰く、
国際オリンピック委員会(IOC)と東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は24日、東京オリンピック・パラリンピックの開催延期に関する共同声明を出した(共同声明、組織委員会のニュース記事、首相官邸のニュース記事)。
共同声明に先立ってトーマス・バッハIOC会長と安倍晋三首相が電話会談を行い、世界的なCOVID-19(新型コロナウイルスによる疾病)パンデミックが人々の生活やアスリートの競技に向けた準備に大きな影響を与えている点で一致。世界保健機関(WHO)事務局長が前日のメディアブリーフィングでパンデミックが加速していると述べるなど先行きの見えない状況であり、開催期日の変更が必要となることで合意に達したという。選手や関係者、国際的なコミュニティーの安全を図るためには年内の開催は困難だが、遅くとも2021年夏までに開催する方針とのことだ。
スラドのコメントを読む | idleセクション | 日本 | 医療 | idle | スポーツ
関連ストーリー:
2020年東京オリンピック、マラソンおよび競歩の開催地は札幌に変更か? 2019年10月20日
IOC、東京五輪は高温高湿度環境下で行われるとして選手に対策を求める 2019年08月23日
五輪テスト大会で暑熱対策のテストが行われる 2019年08月08日
東京五輪・オープンウォータースイミングおよびトライアスロン会場の水質に懸念 2019年08月14日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワード安倍晋三、東京オリンピック、世界保健機関(WHO)、新型コロナウイルス
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 大坂なおみ、2年ぶり2度目の優勝 テニス全豪オープン 2/20 20:37
- 男子はコンサドーレ、女子は北海道銀行が優勝 カーリング日本選手権 2/15 08:00
- 東京五輪組織委員会がルールブック公開 歌ったり叫んだりせず拍手で応援など 2/ 6 16:09
- Keeper 37号車は雪辱を果たせるか!? TGR SUPER GTのドライバーラインアップ発表 1/24 17:38
- ダカールラリー、チームトヨタのハイラックスが総合2位 チームは全車完走
1/22 09:06
広告