デビルアイなら透視力!使われたのは全39話中で第37話

2018年3月27日 12:13

印刷

記事提供元:あにぶ

デビルアイなら透視力!使われたのは全39話中で第37話!

デビルアイなら透視力!使われたのは全39話中で第37話![写真拡大]

記事提供元:アニメコラムサイト|あにぶ

 「 デビルマン 」はかの有名な漫画家、永井豪により1972年から1973年にかけて製作・放送された漫画・アニメです。

 デビルマン を語るうえでまず欠かせないのが、漫画版とアニメ版では内容がまったく違うということです。主要キャラクターは大体同じであるものの、アニメ版は全体的にコメディタッチになっており、漫画版はシリアルかつ非常にバイオレンスな内容になっております。

 漫画版 デビルマン はもはや伝説とも言われる存在であり多くの場で語られておりますので、今回はアニメ版 デビルマン に触れてみたいと思います。

Contents
1 デビルマン ストーリー2 つっこみどころが満載3 デビル○○は○○4 デビルマン 漫画版を見たならアニメ版も見るべき5 公式チャンネルでチェック!

■デビルマン ストーリー


 アニメ版 デビルマン は全39話です。デーモン族であるデビルマンは高校生、不動明に乗り移り、愛に目覚めたことでデーモン族を裏切って戦うという内容になります。基本的には1話完結で進行する、特撮戦隊モノとほぼ同じとイメージして頂ければ分かりやすいと思います。

■つっこみどころが満載


デビルマン デビルアイなら透視力!使われたのは全39話中で第37話!
 当時と現在では時代も価値観も違っているためか、非常に突っ込みどころ満載なシュールなアニメになっております。不動明となったデーモン族であるデビルマンが廊下に立たされてしまった際、隠れて弁当を食べる。デーモンに意識を乗っ取られた消防士がガソリンスタンドに消化ホースをつけて石油を一面に振りまく。

 その炎の中、焼き芋を焼く消防士。デーモン族のおちこぼれをデビルマンが精神病院に送りつける。これはほんの一例であり、突っ込みを入れればキリがないほどつっこみどころ満載のアニメと言えるでしょう。

■デビル○○は○○


 アニメ版 デビルマン を知らなくてもオープニングテーマを聞いたことある、という人はいらっしゃるのではないでしょうか。「あれは誰だ 誰だ 誰だ あれはデビル デビル デビルマン デビルマン 」というフレーズは一度聞いたら忘れられない印象的な歌詞です。

 文章にすると本当に? と疑いたくなりますが、歌詞ではデビルアローは超音波、デビルイヤーは地獄耳……と技名とその説明をおこなっており、これもまた印象的です。

 ちなみに歌詞の中には「デビルアイなら透視力」という部分がありますが、作中でデビルアイによる透視力が使われたのは全39話中、第37話です。

■デビルマン 漫画版を見たならアニメ版も見るべき


デビルアイなら透視力!使われたのは全39話中で第37話!

 DVDだけではなくブルーレイでも発売・レンタル等されているため簡単に視聴することができます。シュールアニメとして楽しむもよし、名作の1つを確認しておく目的で見るのもよし、漫画版との違いを体感するために見るもよしで、多くの人におすすめのできるベストアニメです。

■公式チャンネルでチェック!


 2018年3月現在、「東映アニメーション創立60周年公式YouTubeチャンネル」にてデビルマン第1話を視聴することができます。

 第1話から既に突っ込みどころ満載ですので是非この機会に見てください。視聴が終わったとき、思わずこうツッコミを入れてしまうでしょう。

 「次回予告、ながっ!!」

 文章:kyouei-amagasaki1200

 デビルマンレディー の戦闘シーンは迫力があり過ぎ!

(あにぶ編集部/あにぶ編集部)

情報提供元:あにぶは、アニメのおたくな情報やアニメのニュースを初め、アニメのコラムなどを配信しているアニメコラムサイトです。

関連キーワード

関連記事