見せない 落ちない かさ張らない 鍵まで入る!ビジネスシーンでも使えるスマートウォレット「rectus2」が、Makuakeで目標1800%達成!

プレスリリース発表元企業:株式会社プラウズ

配信日時: 2020-04-21 16:00:00

農業を通じて未来のふるさとをつくる、そんな想いが詰まったこだわりのオールインウォレットが登場

農業を母体としながら新しい事業展開を開拓し続ける株式会社プラウズ(本社:岩手県奥州市、代表取締役:菊地信吾、以下、当社)は、アタラシイものや体験の応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて「薄くて小さい正方形 必要な物が全部入るスマートウォレット rectus2」の先行予約販売を開始し、2週間で目標1800%を突破しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-935914-1.jpg ]


9つの色からお選びいただけます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-989696-4.jpg ]


◼開発の背景
急速なキャッシュレス化の進展を背景に、多くのメーカーが様々な「薄くて小さい」財布を販売しています。ところが、薄い財布は厚みを抑える為に一枚革の物が多く、スーツスタイルやお洒落なカフェなどでは出しにくい物が少なくありませんでした。
「rectus2」は、お洒落なカフェやビジネスシーンでもご利用いただけるよう、デザイン性だけでなく収納力などの機能性も兼ね備え、また、財布を開いたときに紙幣以外が見えない設計になっているなど、プライバシーにもこだわり抜いて作り上げました。
見せない 落ちない かさ張らない 鍵まで入るオールインワンウォレットです。

◼商品の特徴
今回開発した商品の主な特徴は以下の5つとなります。
1、 鍵まで入る大容量
2、手の中に納まるサイズ感
3、プライバシーを守る独自設計
4、PRYM社製の最高級挽物バネホック
5、上質なイタリアバケッタレザー使用(お手入れ不要)
[画像3: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-870061-7.jpg ]



1、鍵まで入る大容量
「rectus2」は、紙幣10枚(最大15枚)、コイン15枚(最大19枚)、カード9枚、鍵1本を収納可能。必要な物を全て一つの財布の中に入れることができます。
カードポケットにカードが最大8枚入る構造で作っています。加えて蓋に一枚カードが入れられますので、合計9枚のカードが収納可能。ここに交通系カードを入れてもらえると財布に入れたままICカードをタッチ可能です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-957400-0.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-746824-3.jpg ]



2、手の中に納まるサイズ感
「rectus2」のサイズは、縦91mm横91mm の正方形。上記の物を全て入れても厚み19mm。独自構造により大容量でも薄さを実現しました。
外側は元厚を使用、内側はパーツによって厚みを変えていますが、最低でも1.2mmの厚みに設定しています。薄さを求める為に1mm以下に設定している薄い財布も多々見受けられますが、強度の点で問題がありますので「rectus2」には使用していません。
[画像6: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-502840-5.jpg ]



3、プライバシーを守る独自設計
「rectus2」は、上下のカードポケットにカードと同じ大きさのフラップを付ける事により、カードが周りから見えてしまう事がありません。しっかりと貴方のプライバシーを守ります。
[画像7: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-534912-8.jpg ]



4、PRYM社製の最高級挽物バネホック
「rectus2」には、イタリア製のプリム社製バネホックを使用しています。同社製バネホックは厚みが出てしまうため、薄い財布で同社のバネホックを使用している物は多くありません。国産品に比べると値段は一つ10倍ほどしますが、外せないポイントのため同社製バネホックを採用しています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-546408-2.jpg ]



5、上質なイタリアバケッタレザー使用 お手入れ不要
「rectus2」には、有名ブランドも使用しているイタリアトスカーナ地方のタンナー、バタラッシー・カルロ社の最高級バケッタレザー・ミネルバボックスを使用しています。ミネルバボックスの特徴は自然な風合いの味わい豊かな表情です。一つの財布でもパーツによって質感が全く異なります。その一つひとつの表情・個性を楽しむことができます。
[画像9: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-844998-6.jpg ]



◼商品仕様
外形寸法 : (約) 幅91mm × 高さ91mm × 厚み16mm(最大19mm)
製品重量 : (約) 57g
素材 : 牛革(イタリア BADALASSI CARLO社 ミネルバボックス)
金具 : 真鍮バネホック(イタリア PRYM社)
生産国 : 日本

rectusとは:
ラテン語で、真っすぐな、誠実なという意味があります。「rectus2」は、直線をメインにしたデザインのため、ラテン語で「真っ直ぐな、誠実な」という意味をもつ「rectus」という名前をつけました。「2」は二つ折り財布を意味しています。今後シリーズ展開を考えています。

◼プロジェクトサイト
https://www.makuake.com/project/rectus2/

先行予約販売:~2020年5月28日


◼株式会社プラウズ代表・デザイナー 菊地信吾のプロフィール
デザイナー 菊地信吾のキャリアは、技術者として婦人靴企画、オーダー整形靴を制作することからスタートしました。整形靴の制作の仕事では、何かしら障害のある方への靴を制作することが多く、十人十色で仕様が変わります。どういった仕様がその方にベストなのかを考え続ける日々。その頃に、使う人の事をより一層考え制作するスタイルを確立し、現在も靴の制作に裏付けられたしっかりとした技術で制作活動を行なっています。
また、現在は、「農業が若い人にとって魅力ある職業の一つとして当たり前になるように」との想いで株式会社プラウズを立ち上げ、農業を通じた地域社会貢献にも精力的に取り組んでいます。
[画像10: https://prtimes.jp/i/56441/3/resize/d56441-3-237283-9.jpg ]



◼株式会社プラウズについて
当社は農業を母体としながら、他産業へのチャレンジも積極的に行うことで会社経営の安定化させ、農業が若い人にとって魅力ある職業の一つとして当たり前になるよう、農業を通じた地域社会貢献を実現するロールモデルとなることを目指しています。

会社名及び代表者名: 株式会社プラウズ 代表取締役 菊地信吾
本社所在地: 岩手県奥州市江刺岩谷堂字雲南田153
会社ホームページ: https://www.plows-i.com/
お問い合わせ先: info@plows-i.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ