理学療法士・作業療法士の国家試験対策にeラーニング「スマコク」本格サービス開始!
配信日時: 2019-11-13 11:01:33
医学・看護・健康に関するマルチメディア出版事業を行う、株式会社医学映像教育センター(本社:東京都杉並区 代表取締役:勝政和生 以下、医学映像)は、理学療法士・作業療法士の国家試験対策eラーニングソリューション「スマコク(https://www.igakueizou.co.jp/product/system/sumakoku/outline.html)」を11月より、全国の大学・短大などの学校機関向けに本格サービス開始することを発表します。先生向けの機能と、効率よく学べる学生向けのオンライン学習機能により、「先生の業務効率化」と「国家試験合格」を強力にサポートします。
これまで医学映像教育センターは、医学・看護系の教育動画を多数制作し、全国の大学や短大に販売してきました。最近では、学校のICT化の波に伴い、いつでもどこでも定額で動画見放題のサービス「ビジュランサブスクリプション」を開始するなど、教育動画の制作にとどまらず配信プラットフォームの開発・立ち上げも行ってきています。そんな中、理学療法士・作業療法士国家試験対策eラーニングソリューション「スマコク」に関しても、パイロット版の開発を行い、2018年度までに要望のあった学校19校への納入を進めてきました。
今回、パイロット版の開発・導入から4年弱が立ち、あらためて機能改善およびコンテンツ追加を行った上で、「スマコク」を本格サービス展開することを決定しました。
「スマコク(https://www.igakueizou.co.jp/product/system/sumakoku/outline.html)」の特徴は以下の通りです。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/49295/table/3_1.jpg ]
「スマコク」は、特に医学映像と結びつきの深い医学・看護系教育機関29校のみならず、最近増えつつある理学療法士・作業療法士養成の専門校266校にも、ICT化により手軽に試験を行える学習環境の実現を呼びかけ、導入を進めていきます。クラウド教育動画の提供にしてもネットを通じた試験対策にしても、ICT化を進めている学校機関にとって避けては通れないソリューションになりつつあると考えています。医学映像は、一次教育から試験までの一貫した学校向けICTソリューションの開発に今後も努めてまいります。
<「スマコク」料金体系>
[画像1: https://prtimes.jp/i/49295/3/resize/d49295-3-102400-0.png ]
<学生機能のご紹介>
[画像2: https://prtimes.jp/i/49295/3/resize/d49295-3-313446-1.png ]
<先生機能のご紹介>
[画像3: https://prtimes.jp/i/49295/3/resize/d49295-3-437742-2.png ]
<スマコク詳細ページリンク>
https://www.igakueizou.co.jp/product/system/sumakoku/outline.html
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社医学映像教育センター」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- “あざとかわいい名場面”のオンパレード!松村 沙友理さんがNEWクレラップで料理に挑戦!新Webムービー「旬感キッチン」4月14日(月)より公開04/14 12:00
- 志摩スペイン村×ヤバイTシャツ屋さん コラボイベントヤバイ志摩スペイン村屋さん~あつまれ!パエリャピーポー2025~5月8日(木)~6月22日(日)開催!04/14 12:00
- 歌舞伎俳優・尾上松也さんが音声ガイドナビゲーターに決定!全チケット音声ガイドのサービス付き!「五大浮世絵師展―歌麿 写楽 北斎 広重 国芳」4/25(金)チケット前売開始!04/14 12:00
- 『仮面ライダーガヴ』より、スパーキングミ、チョコルド、ブレイクッキーのおしゃべりゴチゾウが新登場!04/14 12:00
- F&Wから“ビタミンと乳酸菌”を配合したホエイプロテインが登場!!組み合わせ抜群のクレアチンパウダーも販売開始予定04/14 12:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る